「富山」タグアーカイブ

最上クラスのますの寿司 〜 富山 扇一 ます寿し本舗

最上クラスのますの寿司 〜 富山 扇一 ます寿し本舗.

富山といえば鱒寿司。
最近は東京のコンビニなどでもます寿司が売っていますが、やはり本場のものはひと味もふた味も違いますね。

こちら「扇一 ます寿し本舗」は「富山市」の食べログでナンバー2のお店です。
ナンバー2というのは、ます寿司ランクで2位ではなく、富山市内にある2,838件の食べログのレストランの中で2位なんですよ。
これは、期待が高まりますね。

こちらのお店は以前から知っていたわけではなく、食べログで初めて知ったお店。
富山在住で鱒寿司に詳しい人も知らなかったから、地元民には馴染みが薄いようにも思います。

お店は割と富山駅からわりと近い場所にありますが、歩いていくには少し遠いです。
まあ、歩けなくはない距離ですが、市内電車の路面からも少し遠く、周りに観光するような場所もないので、立地はあまり良いとは言えないですね。

人気があるお店なので予約がマスト、当日分も午後一ぐらいには売り切れてしまうらしいです。
ボクは13時過ぎに予約なしで買いにいきましたが、ラッキーなことにまだ在庫がある日でした。
値段は、1重の1,500円、2重の2,900円で、今回はそれぞれ1つずつ買いました。

行った時は、まだ出来たてだったので、お店の方から「少なくとも夕方以降に食べて、できれば明日食べて」と言われました。
熟成というか、マスと酢、ご飯が馴染むまでに時間がかかるのですね。

19時になったので、少し早めかもしれませんがさっそく開封しました。
他のマス寿司同様、ちゃんと笹で包まれています。
この笹には抗菌作用があるようですね。

肝心の味ですが、これは美味しいですね。
今まで美味しい鱒寿司をいくつも食べましたが、かなり上位にあります。

ポイントはマスに厚みがあることですね。
他のお店の2〜3倍ぐらい厚いです。
酢飯も程よい味で、バランスが取れています。

マスは割と生タイプなのですね。
これは作りたてとか関係無しに、このお店のタイプとして、わりとレアタイプという意味です。
個人的には、もう少しちゃんとしめてあったほうが、押し寿司らしくて好きですけどね。

個人的には「大多屋」というお店の鱒寿司のほうが好みですね。
大多屋の鱒寿司は扇一よりも、もう少し薄くて、もう少しシメてあります。
そして、上下にマスがついてる包みというタイプがおすすめです。

また、最大手の「源」のマス寿司も最近はずいぶん美味しくなったように思いますけどね。

と言っても、「富山で一番美味しいマス寿司はどこのお店?」と聞かれたら、「扇一 ます寿し本舗だよ」と答えられるレベルです。
それくらい、富山を代表するぐらいのお味です。
だてに食べログの富山レストランNo.2ではないですね。

リピあり。(^^)

P.S.このレビューは、先日アキバで10,800円で買ってきた新品のノートPCにChromiumOSを入れて書いてみました。
ChromeOSでもメールやブログ、食べログ、Youtubeぐらいだったら普通に使えますね。
https://hirofun.com/?p=7080

扇一 ます寿し本舗

昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:寿司 | 電気ビル前駅桜橋駅地鉄ビル前駅

おばちゃんが作る昭和なお好み焼き ~ 富山市 おばちゃん

おばちゃんが作る昭和なお好み焼き ~ 富山市 おばちゃん
おばちゃんが作る昭和なお好み焼き ~ 富山市 おばちゃん

富山市でもあまり知られていない、マニアックなお好み焼き屋さん「おばちゃん」。
マニアックというか、昭和の香りが残ったお好み焼き屋さんです。

お好み焼きってコナモノで、本来であればお菓子っぽいというかかなり手軽に食べられる超B級グルメって感じなのですが、最近はお好み焼きもたこ焼きもなんか高級品になったような気がしませんかね。
例えばですが、築地銀だこなどでは、たこ焼き8個入りで550円ですよ!?
うーん、ちょっと高いような気がする。

さて、この「おばちゃん」は名前の通り、おばちゃんが作ってくれるお好み焼き屋さんです。
ふんわりという感じではなく、どっしりとした感じの昔ながらの味、雰囲気、値段です。

普通のお好み焼きが550円。
これは安いですね!
まあ、料理の値段は材料費や人件費を抑えているからリーズナブルなのかもしれないですが、ジュースも安いのはやはり偉いですね。

ボクはお店の値段をコカ・コーラ指数、1コーク=100円=原価で計算するのですが、こちらはジュースが130円です。
東京の高めのお好み焼き屋さんだとコカ・コーラなどは500円ぐらいしますからね。
おばちゃんは儲け主義ではないのでしょうね。

味は特筆すべきところはないのですが、時代が止まっているというか、内装も店員さんも良い雰囲気のお店です。
一度は行ってみても良いお店です。

リピあり。(^^)

おばちゃん

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:お好み焼き | 小泉町駅西中野駅堀川小泉駅

道の駅ならぬ魚の駅 ~ 富山県黒部市生地 できたて館 炭焼きレストラン航海灯

道の駅ならぬ魚の駅 ~ 富山県黒部市生地 できたて館 炭焼きレストラン航海灯
道の駅ならぬ魚の駅 ~ 富山県黒部市生地 できたて館 炭焼きレストラン航海灯

新鮮な魚の宝庫で「天然のいけす」と呼ばれる富山湾。
有名な地名で言うと「氷見」や「新湊」「魚津」、魚介類で言うと「ブリ」や「ホタルイカ」、「白えび」や「のどぐろ」などは名前は誰でも一度は聞いたことがあると思います。

しかしながら「生地(いくじ)」という地名はあまり聞きなれないかもしれません。
生地は黒部市にある地名で、黒部といえば「黒四ダム」「黒部峡谷」「黒部の名水」「黒部スイカ」「黒部名水ポーク」などが有名でしょうか。

氷見や新湊にも負けない良質なお魚が水揚げされる「黒部漁港」がある場所、それが「生地」です。
そんな生地にある魚の駅「生地」という施設は、道の駅のように一般の人が気軽に寄って魚介類を買ったり食べたりと楽しめる観光スポットです。

魚の駅「生地」は鮮魚を直売している「とれたて館」、新鮮な魚が食べられる「できたて館」の2つの建物からできています。
その「できたて館」の中にある炭火焼きで魚介類を食べることができるのが「炭焼きレストラン 航海灯」というお店です。

ずいぶん前置きが長くなりましたが、ようは富山の漁港にある炭焼きレストランってことです。

今回食べたのは、刺し身定食(1,200円程度)と魚介類の盛り合わせ(1,000円程度)です。
※正確な値段は失念しました

まあまあ新鮮なヒラメなどの刺し身とカニ汁がついています。
味は悪くはありませんが感動するほどでは無いです。
一番残念なのは醤油や塩、わさびなどの調味料や薬味がマズイことです。

ほとんどのこういう観光スポットの飲食店で感じることですが、刺し身や魚は美味しいのに醤油がまずい。
恐らく元々まっとうな醤油でないのにプラスして、古くなっているのでしょうね。
これはこの店に限らず本当に残念です。

カニ汁はカニの身を楽しむというよりは、カニで取ったダシを味わう感じです。
こちらも味噌が美味しくないので、某漫画の美食家風に言うと「死んだ蟹も浮かばれんわ!」というところでしょうか。

卓上にある炭火でバーベキューのように貝やイカなどの魚介類を自分で焼くのですが、これは素直に楽しいですね。
ただ、冷蔵庫から好みの食材をセルフで取ってきて焼くのですが、少し魚介類が乾燥していました。
これも残念です。

せっかく隣に「とれたて館」という新鮮な魚を販売している場所があるのですから、好きな魚介類を買ってきて、持ち込みで食べられるようにできたら、ずいぶんとお店の魅力があがる気がします。

そういう新鮮なお魚を買ってその場で焼くのは、黒部の隣の魚津漁港にある「道の駅 蜃気楼」の浜焼きで楽しめます。

生地のお魚は富山湾で獲っているわけですが、生地から沖合20kmも進むと富山湾の中心に到着するわけです。
なので、氷見や新湊とほぼ同じ魚を獲っていると言っても間違いではないのではと、個人的には思います。

黒部には宇奈月温泉という観光名所もあるのですが、イマイチ温泉街として魅力が無いので、ホスピタリティを持ってどうにか頑張って欲しいわけです。
せっかく新幹線が停まる「黒部宇奈月温泉駅」ができるわけですし。
お魚にしても温泉にしても、素材では他の場所には負けていないのですから、ね。

と、話が相当脱線しましたが、新鮮なお魚を楽しむには良い施設なので、もう少し料理のほうも頑張って欲しいと思うわけであります。
(・∀・)

できたて館 レストラン航海灯

昼総合点★★☆☆☆ 2.7

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 生地駅

懐かしの立ち食いそば ~ 富山駅 立山そば

懐かしの立ち食いそば ~ 富山駅 立山そば

昔から富山駅にある立ち食いそばの「立山そば」です。
昔からというのは、そうですね恐らく40~50年ぐらい前からはあったのではないでしょうか。

ボクは小学生の頃に食べた記憶があります。
その日は寒い寒い雪の降るホームで、少し高めのカウンターで食べた月見そばは、身も心も温まるような、それはそれは美味しいものでした。

いつからか、鱒寿司で有名なあの「源(みなもと)」が経営するようになりました。
(大昔から「立山そば」=「源」だったのかもしれませんが)

今回食べた立山そばはホームではなく、駅ビルの中の待合室の近くにあるところです。

券売機でチケットを買って店員さんに渡します。
しかし、これがぶっきらぼうな対応でしたね。
立ち食いそばとはいえ、富山の玄関口なのだから、他の店舗以上に接客には気を使って欲しいですね。

味は普通です。
うーん、厳密には普通以下かな。
麺は茹で過ぎ。
ダシは次第点。
カマボコは、富山の名物のひとつであって「立山」と書いてあるのは見ていて楽しい。
天麸羅は。。。天カスを集めたようなモノに、申し訳程度に小さな海老が乗っている。

うーん、東京などの激戦区の立ち食いそばと比べると、ちょっとレベルが違うかな。。。

まあ、鱒寿司とのセットは悪くはないです。

むかし食べた、あの美味しい立山そばを食べるのは難しくなったようです。
記憶で美化し過ぎていたかもしれないですね。

立山そば JR富山駅構内店

夜総合点★★☆☆☆ 2.5

昼総合点★★☆☆☆ 2.5

関連ランキング:そば(蕎麦) | 電鉄富山駅富山駅前駅富山駅

富山を代表する屋台ラーメン? ~ 富山 マーちゃんラーメン

富山を代表する屋台ラーメン? ~ 富山 マーちゃんラーメン

マーちゃんラーメンは、富山を代表する屋台ラーメンと言ったら言い過ぎだろうか?
かつては富山市内に新庄本店、大泉店、安野屋店といくつも屋台を構える一大勢力であった。

しかしながら、現在は1店のみの展開となり、富山中心市街地から少し離れた町村という場所に移動している。
クルマが無いと行きづらい場所で、クルマがあっても中心街からはなかなか遠い感じ。
昔からやっているマスターと弟子がいまも黙々とラーメンを作ってくれている。

普通のラーメンが850円と安くは無い。
麺の量も多くはないのでお得感は無い。

注文するとマスターから「ニンニクは?」と聞かれる。
多くの人が「入れて」と答える。

ツルツルとした中ぐらいの太さの麺。
太すぎず、細すぎない結構良いバランス。
ただ、少し柔らかめかな。

ゆでたまごを入れて食べると美味しいのだが、夜遅くに行くとだいたいが売り切れてしまっている。

以前はチャーシューの切り落としがサービスで入れ放題だったのだが、最近は置いていないようだ。

最近、平日の20時30分ぐらいに行ったら、チャーシューの切り落としがありました!

醤油ベースに黒胡椒というと富山ブラックっぽい感じもするが、そこまで濃いラーメンではないですね。
ちょっと化学調味料が強めだけど、夜食べるラーメンだから別に気にならないかな。

絶対的に美味しいラーメンかどうかと言われると「微妙」なんだけど、中学生ぐらいから食べていた懐かしい味が当時と変わらずに食べられるというのは、個人的にはかなり価値があるのです。

リピあり。(^^)

マーちゃんラーメン
夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 越中荏原駅東新庄駅大泉駅

超巨大オムライスが有名なお店 ~ 富山市 島田食堂

超巨大オムライスが有名 ~ 富山市 島田食堂

富山市、正確には旧大沢野町にある島田食堂は、巨大オムライスが有名なお店です。

富山市内のメインストリートである国道41号線沿いにあるのですが、かなり民家チックなお店なので結構見落としがち。
「めし」という看板があるけど、見落としがち。

中もかなり民家チックで、小上がりもあるのですが、もう普通の家のようです。

メニューはオムライス以外にも定食とかいろいろありますが、大半のひとはオムライスを食べているように思います。
もしくは、オムライスと何か他のものの組み合わせ。

このオムライス、超特大(1,200円)は確か、ゴハン3合分だったような気がします。

どちらにしても、すごく大きくて多いのは間違いないです。
最近見なくなった「ギャル曽根」も食べたらしいです。

ケチャップ味が強い子供向けの味ではありますが、タマゴも薄く仕上がっていて美味しいです。
小洒落た洋食のオムライスというよりは、昔ながらの食堂のオムライス。

ただ、やっぱり味が単調なので、モクモクとこのサイズのオムライスを食べ続けるのは飽きがきますね。
やっぱり何か他のものと組み合わせたほうが良いのかも。

日替わりランチも500円とお安いので、こちらもトライしてみてもいいかもですね。

リピあり。(^^)

島田食堂

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:定食・食堂 | 東八尾駅笹津駅

富山で一番有名なカレーうどん ~ 高岡 吉宗

富山で一番有名なカレーうどん ~ 高岡 吉宗

吉宗は富山県内で一番有名なカレーうどん屋さんで、小さい頃から何度か行ってました。
元々あまりうどんが好きではなかったんだけど(蕎麦のほうが好き)、最近、うどんの美味しさがわかるようになってきたので、吉宗の味を確かめに行った。

久しぶりに食べた吉宗のカレーうどん…、率直に言うと、美味しくなかったですね。
うどんの麺もモチっとしすぎ、カレーやダシも口に合いませんでした。
なんでこんなにもてはやされるのかわかりません。
京都や東京にある全国上位のうどん屋に慣れてしまうと、うーんとなりますね。

しかし、うどん好きの高岡の人は、これがいいのかもしれません。
そう、ボクが富山ブラックの大喜のラーメンが好きなように。
慣れていない人には富山ブラックは食べられたもんじゃないラーメンかもしれません。

ただ、学んだことは、繁盛店というのは必ずしも味だけは決まらないということですね。
これは好みの問題ですので「お好きな人はどうぞ」ということです。
ボクは再訪はありません。

吉宗

昼総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:カレーうどん | 市民病院前駅志貴野中学校前駅広小路駅

元祖富山ブラック・おかず的なラーメン ~ 西町大喜 二口店

元祖富山ブラック・おかず的なラーメン ~ 西町大喜 二口店

富山生まれ、富山育ちのボクとしては、富山ブラックはソウルフードのひとつ。
幼稚園の頃から、富山ブラックの総本山である「大喜 西町店」で食べ育ってきました。

まあ、そもそも「富山ブラックとやなんぞや?」というところから紐解く必要がありますが、ボクは「西町 大喜」の歴史そのものが富山ブラックだと思うのですよ。

「半世紀以上昔、ドカ弁やおにぎりを持った労働者のために、
オヤッさんは濃い味付けでチャーシューのたっぷり入った、
「よく噛んで」食べるおかずの中華そばを考え出した。
昭和二十二年、終戦後のことである。
噂に噂を呼び、富山祭りには千人もの行列を作ったこともあった。
じいちゃんから、とうちゃん、孫へと、
今や三世代にわたり親しまれている大喜。
富山県民ならば知らない者はいない。
これも、流行に左右されないこだわりの味を
頑固に守ってきたからだと自負している。」

誤解を恐れずに言えば、ラーメン次郎などよりも歴史のある、戦後の悲しいストーリーを持ったラーメンなのです。
(´;ω;`)
まあ、その大喜西町店も、21世紀になってから店主が変わって、味も変わってしまいましたが。

ここ二口店は、西町本店の雰囲気以外は、ほぼ本店と同じ味と言っていいでしょう。
駐車場もあるし、北陸自動車道の富山ICからも近いですし、自動車があるならばアクセスは良いです。

正直、味は結構クセがあります。
普通のラーメンだと思うと、とても食べられません。

というのも、上記の歴史のとおり、これは主食ではなくあくまでも、ゴハンのおかずなのです。
なので、味が濃すぎるのも、しょっぱすぎるのも、白飯と一緒に食べればあまり気になりません。
白飯と一緒に麺をかっこむ。
これが正解。
スープは全部飲んではいけないと思います。
喉がめちゃくちゃ乾くし、カラダにも良くなさそう。

また、この店にはチャーシュー麺は無いです。
なぜなら、すべてがチャーシュー麺だからです。
肉は食べても食べてもドンブリから出てくる感じです。

生タマゴはお好みで麺に入れて食べます。
お好みで、生ニンニクも入れます。

相当血圧などに上がりそうだなと思いますが、富山に行ったら必ず食べてしまうソウルフードです。
慣れたら美味しいですよ。
もちろんリピありです。(^^)

西町大喜 二口店

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:ラーメン | 南富山駅南富山駅前駅堀川小泉駅

富山の鱒の寿司では最高クラス ~ 大多屋

富山の鱒の寿司では最高クラス ~ 大多屋

ますの寿しといえば、有名なのは「源」(みなもと)だったり、東京のコンビニでも売っている「昔亭」(せきてい)などありますが、大多屋の鱒寿司はレベルが違います。
富山のます寿司すべてを食べたわけではないのだけど、ここは最高クラスでしょうね。

まず、うま味調味料や変な添加物が入っていない。
ます寿司は押しずしなので、ちょっとシンナリ押しずし感があるのが丁度いいとも思うのですが、ちょっとこったな鱒寿司だと生っぽさを出したりします。
しかし、ヘタな鱒寿司だと脂っぽいだけで生臭かったりする。

ここのは、割りと脂が乗ったレアな感じなのですが、臭みも嫌味も無く、自然な風味です。
大多屋でのオススメ商品は「包み」と言って、ゴハンの両面をマスで包んであるモノ。
他ではあまり見かけませんよね。

一度大多屋のますの寿しを食べたことある人に、富山のお土産に何がいいかと聞かれたら、指名されるぐらい美味しいです。
午後に行っても買えないことが多いので、予約して買いにいくほうが良いでしょう。

あまり日持ちがしないのが玉に瑕ですが、富山のお土産としてはイチオシです。
リピあり。(^^)

大多屋

昼総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:寿司 | 西中野駅小泉町駅広貫堂前駅

富山で本格鉄板焼きを食べるならココ ~ 富山市 ANAクラウンプラザホテル雲海

富山で本格鉄板焼きを食べるならココ ~ ANAクラウンプラザホテル雲海
富山で本格鉄板焼きを食べるならココ ~ ANAクラウンプラザホテル雲海
富山で本格鉄板焼きを食べるならココ ~ ANAクラウンプラザホテル雲海
富山で本格鉄板焼きを食べるならココ ~ ANAクラウンプラザホテル雲海
富山で本格鉄板焼きを食べるならココ ~ ANAクラウンプラザホテル雲海

ANAホテルが出来てからちょくちょく行っていた雲海だが、久しく行っていなかったので訪問。

今回はオマール海老と厳選和牛のコース、イセエビと厳選和牛のコース、鮑と厳選和牛のコースをオーダー。

肉は量は多くないものの、それなりの肉質で、まあ悪くはないですね。
もっとも2万円近くも出しているのだから、不味くては困るのだけど。

肉の焼き具合を聞かれたので、ボクはレア、ツレはウェルダンを選んだのだが、レアのほうが焼き具合が今ひとつだった。
レアは、中まで火が通っておらず、中心部が冷たい。

レアの肉はあくまでも「火は通してあるけど、ジューシーで生っぽい」のが理想だが、それには程遠いなぁ。

ライスはニンニクライスを頼んだが、ニンニクの味が薄かったかな?
というか、ニンニクはいつも風味が薄い。

まあ、富山では高級なホテルの中のお店なので、あまり下品な味にはできないのかも。

もっとも、ホテルの鉄板焼きなので、あまり下品になっても良くないと思う。

サービスのほうはさすがにしっかりしているので、前掛けをお姉さんがつけてくれたりと、気分が良い。
富山で美味しい肉を食べるのなら他にも選択肢はありそうだが、上品な鉄板焼きといえば、雲海は最有力候補のひとつかな?

コストパフォーマンスが良い訳では無いですが、接待や何か用途があれば使い勝手の良いお店だと思います。

レピあり。(^^)

日本料理 雲海

夜総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:懐石・会席料理 | 国際会議場前駅大手モール駅丸の内駅