「中」カテゴリーアーカイブ

綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 台湾点心料理 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店

綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店
綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店
綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店
綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店
綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店
綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店
綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店
綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店
綺麗で上品で人気のある小籠包 ~ 東京駅 鼎泰豊(ディンタイフォン) 東京八重洲口店

今日は東京駅でランチ。
久しぶりに小籠包でも食べたいなと思っていたら、鼎泰豊(ディンタイフォン)が東京駅八重洲口にあるのを思い出しました。
むかしよく汐留などにある鼎泰豊に行ってたんですよね。

鼎泰豊 東京八重洲口店は、2015年12月にできたばかりの「鉃鋼ビルディング」の地下にある「TEKKO avenue」という施設内にあります。
東京駅からだけでなく、大手町駅や日本橋駅からもアクセスが良いです。

伺ったのは休日のお昼。
厳密には東京駅から少しだけ離れているのであまり混んでいないかな?と思ってこのビルの地下に降りてみると案の定やや閑散とした雰囲気のフロアでした。
ナチュラルローソンなどは休日とはいえ真っ昼間なのにシャッターを降ろしてしまってしまっていますからね。

と、他のお店はかなり空いているのですが、鼎泰豊だけはちょっと例外でお店の前に8名ほどの行列ができていました。
「約20分待ち」と案内がされています。
なかなか人気があるんですね。

一瞬他のお店に行こうかと迷いましたが、待つことにしました。
結局25分程度待って、店内に案内されました。

「カウンターならすぐにご案内できますが…」ということなのでカウンターに座ります。

玄関近くには、小籠包などを手作りで作っているのが見えるスペースがあります。

店内は明るく、そして綺麗で清潔感があります。
その辺の街の中華料理屋とは一線を画しますね。

カウンターも席と席の間隔が広いので、窮屈感は全くなくゆっくりとくつろげます。

注文するメニューは決まっていて、以前より良く食べていた「えび入りチャーハンセット」(1,644円)をオーダーしました。

まずはポットに入ったジャスミン茶が出てきて、自分で湯のみに注ぎます。

セットの内容はえび入りチャーハンと小籠包が4つ、それに小皿とスープです。
これで1,644円は高いような気もしますが、内容を考えると、まあ絶妙な価格設置とも言えるかもしれないです。

あまり待つこと無く小籠包が登場。

たっぷりのショウガが入った小皿に酢醤油を入れます。
そして、せいろから小籠包をそっと取って、酢醤油につけ、ショウガを乗せつつ、レンゲで一口で食べます。

口の中に熱いスープがジュワっと広がりますね。
ボクは猫舌ではないので一口で一気に食べちゃいますが、人によっては火傷しちゃうかもしれませんので注意して食べましょう。

うーん、本当に久しぶりに食べましたがなかなか美味しいです。
正直に言うと「これは最高に旨い小籠包だ!」とは言えないかもしれないですが、十分に美味しいと思います。

チャーハンが出てくるタイミングがもう少し早ければ嬉しかったですが、やはり小籠包は熱々のうちに食べたほうが良いので、チャーハンが出てくる前に4つ全部たいらげてしました。

お次はえび入りチャーハンです。
これまた相変わらずプリップリの大きめのエビがゴロゴロと入ったチャーハンですね。

お米もわりとパラリとしています。
ゴハンは結構満足できる量で結構お腹いっぱいになりました。

まあ正確にいうと、エビは冷凍モノですし、全体的に化学調味料の味付けが舌に残る感じです。
が、まあ、チェーン店の点心ってこんなもんだなと思ってあまり期待せずに食べると、ソコソコのレベルに納得できるかなと思います。

ワカメスープは中華らしい感じではありますが、ややチープな感じも否めませんね。

平日はビジネスランチというメニューがあって、五目チャーハンと小籠包(4つ)のセットが1,200円で食べられます。
このえび入りチャーハンのランチのセットは平日も休日も同じ値段ですね。

と、鼎泰豊にはちょっと思い出補正が入っているのですが、なかなか満足できました。
ランチの値段としてはちょっとお高めではありますけどね。

鼎泰豊は高島屋の子会社が運営しているようですね。
東京には9店舗、あとは大阪や名古屋、横浜、仙台、福岡、京都、熊本にあります。
ということで、上記以外の地域には無いので、東京駅での食事の選択肢のひとつとして入れておいても良いかもしれません。

夜は2名以上であれば1人4,000円程度からのコースもあるので、肩に力を入れずにわりと手軽に点心を楽しめるようにも思います。

お店は思った以上に広くてゆっくりできますし、店員の対応や応対もちゃんとしていたので良かったです。

ニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」にも選ばれたということですが、まずは一度は食べてみることをオススメします。

横浜中華街などにある変な観光客向けの小籠包を推している店やレストランと比べれば全然安心できる味と品質ですね。

次は小籠包以外の餃子なども食べてみたいと思います。
リピあり。(^^)

鼎泰豊 東京八重洲口店

昼総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:中華料理 | 東京駅日本橋駅大手町駅

ギョーカイ人?も御用達な安心できる台湾料理 ~ 恵比寿 中華 台湾料理 欣来(キンライ)

ギョーカイ人?も御用達な安心できる台湾料理 ~ 恵比寿 中華 台湾料理 欣来(キンライ)
ギョーカイ人?も御用達な安心できる台湾料理 ~ 恵比寿 中華 台湾料理 欣来(キンライ)

久しぶりに会社の先輩とメシを食おうということで恵比寿に集合しました。
「中華でいい?」と聞かれ「何でもいいですよ」ということで、ここ「中華 台湾料理 欣来(キンライ)」に到着。

※今回も仕事のハナシが中心だったので、写真はほぼありません。(´・ω・`)

伺ったのは平日の18時ぐらい。
先客はゼロで、我々も予約無しで入りました。

このお店、ゲーノー人やギョーカイ人も御用達の知る人ぞ知るお店らしいです。
先輩は今回5年ぶりぐらいだとか。

ちょっと古ぼけた店内の壁には「志村けん」や「山田邦子」を始めとした多くの芸能人のなどのサインや写真がペタペタと貼ってあります。

お店としては特別洗練された中華というよりは、街の台湾料理屋さんといった感じですね。
恵比寿というともっとシャレオツでハイセンスなお店を想像してしまいますが、そういう期待をしていってはいけません。

料理はいろいろもらいましたが、おおむね美味しいです。
エビチリとか炒飯、セロリとイカの炒めなどお腹いっぱい食べました。

提供時間は驚くほど早く、炒飯をもらったときなどは思わず、「作って待っていたの?」と店員さんに聞いてしまうぐらいでした。

全体的にちょっと化学調味料がキツイかなと思うところもありましたが、まあ街の中華屋で無化調を求めるほうが間違っているようにも思います。

女将さんの接客は、基本タメ口です。笑
まあ、ぶっきらぼうではないのでいいのですが、日本の接客ではありませんね。

あとから持ち帰りを買いにきたお客さんがいましたが、先輩とそのお客さんが知り合いとのことで、その人もギョーカイ人でした。笑
その後、結構お客が入っていてほぼ満席になりました。

他の人のレビューを見ると、味よりもサービスや対応があまり良くないとありましたが、今回はそんな感じはしませんでしたね。
味は上々なので、中華系のタメ口的に耐えられるのであれば行ってみる価値はあると思います。

今回ご馳走してもらったので値段の詳細がわかりかねますが、コスパはまあ普通な感じでしょうかね。

次は、エビ玉や鴨の燻製などを食べてみたいです。
リピあり。(^^)

欣来

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:台湾料理 | 恵比寿駅代官山駅中目黒駅

朝まで食べられる美味しい支那麺 ~ 銀座 はしご 本店

朝まで食べられる美味しい支那麺 ~ 銀座 はしご 本店
朝まで食べられる美味しい支那麺 ~ 銀座 はしご 本店
朝まで食べられる美味しい支那麺 ~ 銀座 はしご 本店

今日は銀座の某店で会食。
結構評価の高い良いお店でしたが、取引先のお偉いさんのお誘いだったので料理に集中できないし写真も撮れずwww

ということで、シメは心身ともに気軽に食べましょう。

「支那麺 はしご」銀座界隈にいくつか支店を持つ有名店。
ここは「はしご」の本店です。

実は「はしご本店」にはあまり来たことがなく、自宅と職場が近かった「ラダー(はしご)入船店」を社員食堂のように利用していて、その次は「銀座八丁目店」をよく利用していました。

はしごで食べるのは、シンプルな「だんだん麺」が多いですね。
昔は「排骨担々麺 ぱいこうだんだんめん」も食べましたが、肉が多すぎて、夜は重いですね。

「だんだん麺」は辛そうな色をしていますが、実際はそんなに辛くはありません。

はしごで美味しいのは、支那麺だけではなく、おかわり自由で無料の小ライスです。
そのゴハンと卓上に置いてある、細く切った「龍馬たくあん」がなんともおいしいです。
細めの麺を食べ終わったあとでも、スープとたくあんで小ライス2杯はイケます。

しゅうまいはわりと肉々しくてモッチリとしています。
普通といえば普通ですが、必ずしゅうまいをオーダーしてしまいますね。

餃子も普通なんだけど900円ぐらいとちょっと高めですねぇ。
こっちは気分が乗ったらオーダーします。

入船店は午前3時までの営業ですが、本店は朝5時まで営業しています。
始発までやっているのはちょっと遅くまで、飲んでいた時にはありがたいですね。

朝までやっているので、入船店よりも評価を高くしちゃいます。

無化調とのことですし、思いの他あっさりしていますので、銀座近辺で深夜まで飲んだ後のシメにはオススメです。
次は、あまり遅くない時間に「太肉担々麺 だあろうだんだんめん」を食べてみたいと思います。

なお、朝まで営業しているのは平日だけなんで気をつけてくださいね。

リピあり。(^^)

支那麺 はしご 本店

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:担々麺 | 銀座駅日比谷駅有楽町駅

脂がギトギトの毒ラーメン ~ 浅草 らーめん弁慶 浅草本店

脂がギトギトの毒ラーメン ~ 浅草 らーめん弁慶 浅草本店

今日は2015年12月18日。
一部の方には待ち焦がれた「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(Star Wars/The Force Awakens)の公開日です。

ボクはかなりのスター・ウォーズファンなので、やっぱり最高のシアターで観たい!ってことで、大阪の「109シネマズ 大阪エキスポシティ」のIMAXシアターに行きたいと思っていました。
・26m×18mの巨大スクリーン
・アスペクト比 1.43:1
・4Kツインレーザープロジェクター
・12.1chサラウンドシステム
で日本のIMAXとしては最強スペックです。

なんですが、やっぱり大阪に行くのは難しいので、関東圏でほぼ最高スペックで日本最大級の「成田HUMAXシネマズ」に行くことにしました。

と言っても成田も十分に遠く、18時30分の初回の公開には間に合わず、2回めの21時20分の回を観ることにしました。

今回ちょっと贅沢に、プレミアムスカイシートにしました。(笑)

いやー、賛否両論ありますがスター・ウォーズ面白かったですよ、行ってよかった。
スクリーンも大きかったし。

スター・ウォーズと映画館好きな方はブログを見てみてください。(笑)
【IMAX&DOLBY ATMOS】スター・ウォーズ/フォースの覚醒は、どの映画館で観るのがいいか調べてみた

で、クルマで都内に戻ってきたのが、深夜1時過ぎ。
ちょっと小腹が空いています。

この時間で食べたいものは…ラーメン?ってことで、食べログを検索すると、以前から気になっていた浅草の「らーめん弁慶 浅草本店」がヒット。
弁慶は門前仲町の店には何回も行っていますが、浅草本店は初めて。

結構有名なお店だと思うのですが、浅草本店も門前仲町店も、マイレビュアーさんがほとんどレビューしていないですね。

伺ったのは平日の深夜。
お店は浅草ですが、さすがにこの時間になると人通りも少ないです。

店内は先客が2名で、水商売なお姉さんとアフターをする強面のオジサン。

弁慶のラーメンは、脂と化学調味料でギトギトなのは、門前仲町店の頃から知っています。
ホープ軒系っぽい、背脂チャッチャ系ですね。

ここは一番普通のラーメンを食べます。730円だったかな?

ほどなくして現れたラーメンは、期待通りのビジュアル。
うーん、カラダに悪そう。

まずはスープをひとすすり。
うーん、食感も味も舌にネトリとまとわりつきます。

麺を勢い良くすするとスープと脂が服に飛び散る気がするので、優しくそっと食べます。

トッピングのモヤシは、けっこうチープな感じがしますね。

ニンニクをいれて食べましたが、かなり胃にきますね。

もったいないですが完食はできませんでした、というかしませんでした。

食べた後には、あー、カラダに悪いからもう食べない!
と思いきや、また食べたくなるような魔力がある毒ラーメンです。

まあ最近流行らないタイプのラーメンなのですが、これからも一部の愛好家からは末永く食べられるのでしょうね。

それにしても、飲んだ後の〆でも無いとなかなか食べる気が起こらないと思うのですが、飲んだ後に食べるとしてはちょっと立地が厳しいかもしれません。

運転と映画のおかげでちょっとぐったりしていましたが、ここのラーメンを食べるとニンニクの効果も相まってか、少しスタミナが戻った気がしました。

胃にもたれますからそうしょっちゅう食べたいラーメンではありませんが、年に1、2回たまに食べたくなるラーメンではあります。
次は、味噌ラーメンを食べてみたいです。

リピあり。(^^)

らーめん弁慶 浅草本店

夜総合点★★★☆☆ 3.2

関連ランキング:ラーメン | 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)本所吾妻橋駅

バランスの良い美味しい煮干し中華そば ~ 入谷 麺処 晴

バランスの良い美味しい煮干し中華そば ~ 入谷 麺処 晴
バランスの良い美味しい煮干し中華そば ~ 入谷 麺処 晴
バランスの良い美味しい煮干し中華そば ~ 入谷 麺処 晴

入谷の名店「麺処 晴」。
食べログのマイレビュアーさんの中にはすごいファンの方もいらっしゃるお店で、しょっちゅうレビューも見てるのですが実は初めて来ました。

行動範囲圏内にあるものの、入谷という場所はちょっと足が向かない場所でしてね。
上野からでも歩いていける距離ではあるのですが…。

今回初めて食べましたが、過去2回ぐらいお店の前まで行ったけど、閉店していたり品切れだったりと、これまでちょっと相性が悪かったです…。

伺ったのは休日の夜。
Twitterに本日の営業状況がツイートしてあるとのことですが、この日は16時を過ぎても夜の営業がツイートされていませんでした。

ということで、電話をしてお店がやっているかどうかを確認。
無事やっているとのことで、18時のオープン5分前に向かいました。

店の前にはすでに3名の先客が。
超有名ラーメン屋と比べると短い列ですが、列ができているとは思っていなかったので「お、さすが人気店だな」と思いました。

18時オープンと同時に入店。
店内に、ぷうんと煮干しの香りが漂っています。

まずは券売機で食券を買います。

こちらは濃厚そばが美味しいとのことですが、本日は濃厚そばは提供していないそう。

であれば、やっぱり最初はベーシックな中華そば(醤油)がいいけど、レビューを見ていたら塩も美味しそうだなぁ、と。

今回はツレと2人で来ていたので、ボクは普通の中華そば(玉子入り)を頼んで、ツレの塩そば(玉子入り)にしてもらって、シェアして食べることにしました。

最近は食べ過ぎを気にするので、連食は禁じ手であります。(笑)
それでも、美味しいと噂の豚丼は食べますが。

カウンターからは調理の工程がよく見えます。
相当繊細な中華そばなのかなと思っていたのですが、作り方はわりとワイルドな一面もあるように思いました。(いい意味で)

店員さんは1人なので、水はセルフです。
1人でやっているお店は少なくはありませんが、こう客が並ぶぐらいのお店だと結構大変だなと思いますね。

3名分ずつ作っていたので、2巡目の提供でしたが、調理が見えるので待ち時間も退屈しません。

6分ほどでまずは塩そばが到着、続いて中華そばも到着。

思ったよりも煮干し臭くないですね。

まずは中華そばのスープを飲んでみると、煮干しの香りは控えめで醤油のコクがしっかり感じます。
渋みも苦味もほとんど感じず美味しいですね。

麺は中細ストレートの低加水麺で、個人的にはあまり好きなタイプではないですが、このスープに合っていると思います。
好きなタイプでは無いとは言いましたが、こういう低加水麺とはしてはかなり美味しいと思います。

全般的にラーメンのメンマは存在意義がわからないぐらい好きでは無いのですが、ここのメンマはメンマ特有の臭みが無くて美味しいです。
あと赤たまねぎがシャキシャキ感があって好みでした。

チャーシューは、最近流行りのキレイ系ラーメンに多い低温調理のタイプです。

正直これはあまり好きなタイプではありません。
どこが苦手なのか自分でもよく説明ができないのですが、風味が好きじゃない…というか苦手ですね。

ステーキはレアを頼むし、ユッケなどの生肉も好きなのですが…。

味玉はとろりとして無難に美味しいです。

塩そばも少し食べましたが、かなり美味しい。
中華そば(醤油)よりも煮干しの香りがダイレクトな気がします。

こちらもエグみなどがなくて非常に高いレベルです。

豚丼はコンパクトな丼ですが、肉が多く乗っています。
が、やはり苦手な低温調理タイプなので「こりゃウマイ!」って感じではありませんでした。

「低温調理チャーシュー嫌いなら豚丼食べんなよ!」と言われる方もいるかもしれませんね…。
すいません。

とはいえ、全体的にかなりレベルが高い中華そばでした。
スープもバランスが良くて、麺との相性もバッチリです。

チャーシューもレベルは高いと思うので、好きな人にはいいと思います。
レビューは辛口というか、マイナスなことを書いているかもしれませんが、部分的に好みが合わないだけでレベルは高いと思います。

好きなのか嫌いなのかどっちなのかよ!った感じですが、わりと好きですし、高く評価しますし、また来たいと思います。

調理場に醤油の缶が見えましたが、あまり高価な醤油ではないのかなと思いました。
いや、決してこの醤油がマズイってわけでは無いのですが、ボクの好きな長野県松本市の「上嶋醤油醸造場」の醤油とか使ったら、もしかして更に美味しく成るんじゃないかな?と思ったり。

この醤油醸造場には行ったことがあって、昔ながらの蔵で醤油を作っています。
経験上、うどんのカエシなどにはピッタリでした。

まあ醤油も相性や癖があるので、高くて美味しい醤油が、この煮干しに合うかどうかは別の話ですが。
コストの問題もありますし…。

次は、濃厚煮干しそばを食べてみたいです。
リピあり。(^^)

P.S.今年は低温調理チャーシューの魅力を探ってみたいと思います。(^^;)

麺処 晴

夜総合点★★★★ 4.1

関連ランキング:ラーメン | 入谷駅鶯谷駅上野駅

上品で丁寧な感じの極旨担々麺 ~ 大塚 鳴龍

上品で丁寧な感じの極旨担々麺 ~ 大塚 鳴龍
上品で丁寧な感じの極旨担々麺 ~ 大塚 鳴龍

今日は池袋近辺で晩ごはん。
大塚に美味しい担々麺のお店があると聞いてきた。

こちら「鳴龍」はラーメンマニアの方には有名なお店。
担々麺がメインメニューのようですが、醤油系のラーメンなどもなかなか美味しいそうです。

伺ったのは平日の20時過ぎ。
結構並ぶことのあるお店のようですが、食事時を過ぎていたおかげか空席アリで待ち時間ゼロでした。

入り口右側にある券売機で食券を買います。
自分のポリシーとしては、初訪のお店では「一番ベーシックでシンプルな料理を並盛り」で食べることにしていますので、こちらでは担々麺(800円)とライス(150円)をオーダー。

店内はその辺の街のラーメン屋とは違って、綺麗で清潔感がある感じ。
女性でも1人で入りやすいですね。

厨房が食べるフロアより一段高いのか、わりと調理工程も見えます。

麺は普通に茹でてから、最後は平ザルで湯切りしていました。
結構湯切り姿が美しく、丁寧さが感じられますね。

ほどなくして現れた担々麺はわりとシンプルで綺麗です。
ひき肉と九条ねぎが乗っています。

一口食べてみると、わりとアッサリしていて、二口目は、旨味と辛さが感じられました。

これは美味しいですね。
思ったよりも辛くなかったですが、じんわりと額に汗をかきました。

麺はツルっとした自家製麺で、パツンと切れる歯ごたえがいい感じ。
細麺でスープによく絡んで美味しいです。

もし、この麺を普通のラーメンに入れるとあまり好きでは無いと思います。
ツルツルし過ぎで、最近多い淡麗系のラーメン屋に多い感じ。

しかし、鳴龍では担々麺の麺とラーメンの麺は違うようです。
ちゃんと麺とスープのバランスを考えていますね。

デフォルトではビリビリ感じられるような痺れ感はあまりなかったですが、カウンターにある花椒をかけると結構味が変わりますね。

途中で更なる味の変化を試してみたく、追加でパクチー(100円)をもらいました。
本当はこういう香草類はあまり好きではないのですが、ちょっとだけ食べてみたいのです。

パクチーをスープの上に乗せて食べると「うーん」って感じですが、スープによく混ぜて食べると独特の臭みが抜けて香りだけが鼻を抜けていくような感じです。
まあ、パクチー好きな人にとってみるとこれは臭みでも何でも無く「こんなにいい香りなのに、キミは何を言っておるんだ」と思われるでしょうけどね。

こちらは基本的に無化調で、上品かつ丁寧に作っていると思います。
酒のつまみなどアラカルトも手が込んでいて美味しそうでした。

全体的にレベルが高く美味しそうなイメージでしたね。
あまり並ばなければ、老若男女問わずオススメできるお店だと思います。

次は醤油系ラーメンと水餃子を食べてみたいです。
リピあり。(^^)

鳴龍

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:担々麺 | 新大塚駅大塚駅前駅大塚駅

ややあっさり系の次郎インスパイアラーメン ~ 駒込 麺や あかつき

ややあっさり系の次郎インスパイアラーメン ~ 駒込 麺や あかつき

今日は駒込でごはん。
ラーメンでも食べようかと最近有名になってきた「麺処 きなり」に行くと、なんとスープが無くなって今日は閉店。

特に美味しいラーメン屋は営業時間内でもスープが無くなると閉店してしまう店がたまにあるんですよねぇ…。

じゃあ何を食べようかと考えた時に、ふと思い出したのが、こちら「麺や あかつき」。
駒込駅からは徒歩4分ぐらいの距離にあります。

伺ったのは平日の夜。
ちょっと遅い時間だったので、閉店ギリギリ前です。
先客は3名で、わりと空いていました。

以前はお店は女性の店員がひとりで切り盛りしていましたが、今回伺った時は男性の店員と2名体制でした。

あまり二郎系は好きではないのですが、あかつきのラーメンはややあっさり系ではあります。

今回は「あかつき麺」(680円)に生卵をトッピング。
脂とニンニクをちょっと増やしてもらいます。

5分ほどで、ラーメン到着。

以前は脂や野菜、ニンニクなど何も足さずに食べて「わりとイケルな」と思ったのですが、さすがに脂とニンニクが増えた今回はけっこうゴッテリとしていますね。

太麺はかなり固めに茹で上がっていて、モソモソしています。
ちょっと湯で時間が短いんじゃないかな?

スープは甘みは感じるものの、奥行きがないですねぇ。
チャーシューも脂身が多すぎるかな。

駒込付近で言うと、ガンコンヌードルカボちゃんのような淡麗系のラーメンもあまり好きではないのですが、こういうガッツリ脂まみれ系も苦手です。

麺の太さとしては、細麺よりも太麺のほうが好みですが、ここまで硬いとちょっと厳しいかな。
消化に悪そう。

やっぱり、ラーメンの種類としては、家系ぐらいが脂と旨味のバランスが取れていて好きです。

こういう味が好きな人はけっこうハマる味なようにも思うので、二郎系が好きな方は食べてみてもらって良いと思います。
リピはちょっと微妙です。(^^;)

麺や あかつき

昼総合点★★☆☆☆ 2.9

関連ランキング:ラーメン | 駒込駅田端駅千石駅

全然辛くない担々麺 ~ 馬賊 日暮里店

全然辛くない担々麺 ~ 馬賊 日暮里店
全然辛くない担々麺 ~ 馬賊 日暮里店

日暮里にわりと評判がいい担々麺が食べられるお店があると聞いてきた。
ここ「馬賊」は西日暮里駅のロータリー?の前に位置します。

有名なのは手打ち麺を打つ音だそうで、行ってみるとバチーン、バチーンと麺が叩きつけられる音が響いています。

店はかなり雑多で、かつ、かなり人気店で人が多く、他人との距離もなんだか近い感じ。
そして、みな忙しなく食べているので、あまり落ち着けませんね。

オーダーは担々麺と餃子です。
ライスを食べたかったのですが、売り切れとのこと。

噂ではライスはいつも売り切れとのこと。
うーん、どういうポリシーなのでしょうか?

まずは餃子ですね。
手打ちのようで、生地はもっちりしています。

ただ、具はあまり美味しくなかったです。
サイズは大きいんですけどね。

担々麺は黒ゴマがベースで、ビジュアル的、写真写りは悪いですね。

まずはスープですが、担々麺にしては全く辛くなく拍子抜けしたほど。
でも、これは悪く無い味付けです。

自慢の手打ちの自家製麺は、餃子どうようモチモチ感があります。
ザ・手打ちって感じで、ハマればハマりそう。

ボクはあまり担々麺も(中華の)手打ち麺も好みではないのですが、これは好きな人は好きそうな味だと思います。
この店はライスが無いということなので、ビールや酒を飲めば良いお店なのかもしれません。

食べた後は「一度食べておけばいいかな?」とも思ったのですが、思い出してみると、また食べたくなるような不思議な感じのお店です。

次は、普通のラーメンを食べてみたいです。
リピあり。(^^)

馬賊 日暮里店

夜総合点★★★☆☆ 3.3

関連ランキング:ラーメン | 日暮里駅西日暮里駅三河島駅

駅から近い担々麺屋 ~ 駒込 辣椒漢 駒込店

駅から近い担々麺屋 ~ 駒込 辣椒漢 駒込店
駅から近い担々麺屋 ~ 駒込 辣椒漢 駒込店
駅から近い担々麺屋 ~ 駒込 辣椒漢 駒込店

駒込駅からほど近い場所にできた担々麺屋、辣椒漢(ラショウハン) 駒込店。
できたと言ってもオープンは2015年5月ですから、すでに半年ぐらいは経っていますね。

お店の入り口は一面大きなガラスで外から店内の様子がよくわかりますが、逆に店の中からも外がよく見えるので、店員と目があったりして何か気まずい感じの時もあります。

伺ったのは平日の夜。
巣鴨・駒込・大塚エリアは最近レベルの高いラーメン屋が増えてきていますのでどこに行こうか迷ったのですが、そういえば駒込駅の近くの担々麺屋は行ってないなということで、食べることにしました。

何回か店の前を通ったことがありますが、その時は結構ガラガラに空いていましたが、今回はかなり人が多く満席で、ボクの後には外で待っている人も居ました。

正直、辛いものがあまり好きではなく、担々麺も好物ではありません。
だから積極的に食べに行こうとは思っていなかったのですね。

入り口の券売機で食券を買って、店員さんに渡します。
今回は「汁あり担々麺(日式担々麺)」(880円)を食べます。

店主と思われる強面の男性とバイトの女子の二人体制で切り盛りしています。
バイトの娘はまだ慣れていないのか、結構指示をされて動いていますね。

麺を茹でるときにタイマーなどを使わずに、どうやら麺を手でさわって茹で加減をみているようです。
別に手で触っているから不潔とまでは言いませんが、なにかあまりいい感じはしませんね。
(´-`).。oO( タイマー使ったほうが楽で正確じゃないかな…?

ほどなくして提供された担々麺にはマスタード・リーフ?やカイワレなどたくさん載ってますね。

さすがにスープはレベル1の辛さなので、ほとんど辛くはないです。

ほとんどの中国料理店ではまともにダシを取っていないと思います。
担々麺を出す店もダシを取っていない店が多いそうですね。

この店はたぶんダシはとっていると思うのだけど、そんなに質が良くなくスープの味もソコソコです。
麺はツルツルしていて、あまり旨味は感じませんでした。

全体的には、まあ普通の担々麺ですね、という感じです。
湯島で食べた阿吽の担々麺のほうが好きだなぁ。

お店は明るくて清潔な感じもするし、紙エプロンもくれて良いと思います。

駒込にいて担々麺が食べたい!と思ったら候補にあげるかもしれませんが、巣鴨・駒込・大塚エリアには、
・ミシュランで星1つを獲得し、今をときめくJapanese Soba Noodles 蔦(巣鴨)
・蔦の支店の蔦の葉(巣鴨)
・蔦の二毛作の味噌の陣(巣鴨)
麺処 きなり(駒込)
煮干しそば 暁(大塚)
・鳴龍(大塚)
ごとう(駒込)
北大塚ラーメン(大塚)
などが美味しいラーメンのお店がいろいろありますから、ねぇ。

次来るとしたら、レベル3ぐらいの辛さで、もう少し痺れと香りが効いたものを食べてみたいですね。
まあ、リピは微妙です。(^^;)

辣椒漢 駒込店

夜総合点★★☆☆☆ 2.9

関連ランキング:担々麺 | 駒込駅巣鴨駅

濃厚ポタージュ系こってりラーメン ~ 御徒町 天下一品 上野アメ横店

濃厚ポタージュ系こってりラーメン ~ 御徒町 天下一品 上野アメ横店

ネットのニュースで「10月1日は天下一品の日」というのを見て、超久しぶりに天下一品に行ってみたくなっていました。
超久しぶりというのは、学生の頃から行ってないので十数年ぶりではないでしょうか?

当時、こってりラーメンを食べてお腹が痛くなってトイレに駆け込んだ記憶があります…。

伺ったのは平日の深夜。
久々の飲み会の帰りにシメのラーメンを食べたくなりましたが、気になっていた天下一品がアメ横にできたのを思い出して行ってみました。

終電前の時間とはいえ、結構お客さんが入ってますね。
こちらのお店は今年の春にオープンしたとのことで、まだ店内は新しい感じです。

いつもであればラーメンにライスをつけますが、ちょっと今回はカロリーを気にしてライスは抜きにして、「こってり」+「たまご」をオーダーしました。

ほどなくして出てきた「こってり」は予想通りにドロドロしてますね。
まずはレンゲでスープをひとすすり。

うーん、これは濃いというか。。。ドロリと濃いなぁ。
でも単に脂っこいという感じではなく、濃厚なポタージュスープのような食感ですね。

このスープには箸が立つと言われていますが、それはまあ大げさですね。
とはいえ、爪楊枝ぐらいなら立ちそうではあります。

スープはあまり臭みがなくって、細麺によく絡むので気づいたらいつの間にかスープが少なくなっています。
今回ニンニクは入れませんでしたが、結構ニンニクは合うと思います。

胡椒よりも七味が合いそうですね。
また、ネギのトッピングも美味しいと思います。

十数年ぶりの天一ですが、わりと美味しく頂けました。
汚い話ですが、今回はお腹が痛くなりませんでした。(笑)

最近はオシャレ系淡麗ラーメンが流行っていますが、たまにはこういう濃い目のラーメンも良いですね。

天一は店舗によって味にバラつきがあるようですが、上野アメ横店のレベルはどんなもんでしょうね?
まあ、天一初心者なので他の店舗と比較しておらず、マニア的な評価はできませんが…。

接客も清潔さもとくに問題がなく、気持よく食べられました。
次は、ライスと餃子も食べてみたいです。

リピあり。(^^)

天下一品 上野アメ横店

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅