「中華」タグアーカイブ

ギョーカイ人?も御用達な安心できる台湾料理 ~ 恵比寿 中華 台湾料理 欣来(キンライ)

ギョーカイ人?も御用達な安心できる台湾料理 ~ 恵比寿 中華 台湾料理 欣来(キンライ)
ギョーカイ人?も御用達な安心できる台湾料理 ~ 恵比寿 中華 台湾料理 欣来(キンライ)

久しぶりに会社の先輩とメシを食おうということで恵比寿に集合しました。
「中華でいい?」と聞かれ「何でもいいですよ」ということで、ここ「中華 台湾料理 欣来(キンライ)」に到着。

※今回も仕事のハナシが中心だったので、写真はほぼありません。(´・ω・`)

伺ったのは平日の18時ぐらい。
先客はゼロで、我々も予約無しで入りました。

このお店、ゲーノー人やギョーカイ人も御用達の知る人ぞ知るお店らしいです。
先輩は今回5年ぶりぐらいだとか。

ちょっと古ぼけた店内の壁には「志村けん」や「山田邦子」を始めとした多くの芸能人のなどのサインや写真がペタペタと貼ってあります。

お店としては特別洗練された中華というよりは、街の台湾料理屋さんといった感じですね。
恵比寿というともっとシャレオツでハイセンスなお店を想像してしまいますが、そういう期待をしていってはいけません。

料理はいろいろもらいましたが、おおむね美味しいです。
エビチリとか炒飯、セロリとイカの炒めなどお腹いっぱい食べました。

提供時間は驚くほど早く、炒飯をもらったときなどは思わず、「作って待っていたの?」と店員さんに聞いてしまうぐらいでした。

全体的にちょっと化学調味料がキツイかなと思うところもありましたが、まあ街の中華屋で無化調を求めるほうが間違っているようにも思います。

女将さんの接客は、基本タメ口です。笑
まあ、ぶっきらぼうではないのでいいのですが、日本の接客ではありませんね。

あとから持ち帰りを買いにきたお客さんがいましたが、先輩とそのお客さんが知り合いとのことで、その人もギョーカイ人でした。笑
その後、結構お客が入っていてほぼ満席になりました。

他の人のレビューを見ると、味よりもサービスや対応があまり良くないとありましたが、今回はそんな感じはしませんでしたね。
味は上々なので、中華系のタメ口的に耐えられるのであれば行ってみる価値はあると思います。

今回ご馳走してもらったので値段の詳細がわかりかねますが、コスパはまあ普通な感じでしょうかね。

次は、エビ玉や鴨の燻製などを食べてみたいです。
リピあり。(^^)

欣来

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:台湾料理 | 恵比寿駅代官山駅中目黒駅

昔からの大きな餃子 ~ 上野 昇龍 part2

昔からの大きな餃子 ~ 上野 昇龍 part2
昔からの大きな餃子 ~ 上野 昇龍 part2
昔からの大きな餃子 ~ 上野 昇龍 part2

休日の今日は上野公園あたりを散策。
夕方になったので近辺で餃子でも食べようかと思った時に、ふと思い出したのがここ「昇龍 part2」。

ずいぶん前に東京に詳しい先輩に連れて来てもらったお店です。
近くには「昇龍」もありますが、今回店の前を通ったときにはずいぶんと行列ができて混んでいました。

「昇龍 part2」は立ち飲み屋街の一角の地下にあるお店です。
この辺はずいぶん雑多で、あまり上品な雰囲気ではありません。

店内は地下にあるお店のイメージとはちょっと違って、わりと広めです。
こういう店だとカウンターしか無いのかな?とも思ったりもしますが、こちらはテーブル席もあって家族連れで来ている人もいますね。

今回は基本餃子だけ食べらればよかったので、餃子1人前と五目炒飯を注文しました。

ほどなくして出てきた餃子は、相変わらずの大きさ。
焼いてある部分はパリっとしていますが、皮の大部分はモチモチとしています。

ちょっと皮は分厚い気がしますね。
中の餡は野菜が多めで、薄味のアッサリ系です。

うーん、これは旨いのかなぁ?

五目炒飯は懐かしい系というか、ちょっとチープ系な味がしますね。
安っぽいハムが入っていますが、これはこれで嬉しいファンがいるのでしょうね。

全体的には昔ながらの大衆中華料理で、洗練した感じはしません。
昔ながらのノスタルジックな味を求める昇龍ファンにはたまらない味かもしれませんが、ジューシーな餃子が好きな人や上品な味を求める人には、ちょっとクドい味付けかもしれないですね。

あと、ちょっと衛生面的を気にする方にもオススメできないかもしれないですね。
表参道のカフェでお茶を飲むような女子にもあまり推薦できないような感じです。
まあ、そんなに服が汚れてしまうほど汚い店ではないのですが。

普通に食べるのも良いのですが、立ち飲み屋に行く前にちょっと寄って餃子を食べていくのもいいかもしれませんね。
また、全体的に良心的な値段なのも良いですね。

この店で食べた後には「うーん、こんなもんかぁ。次来ることは無いかなぁ。。」と思うのですが、不思議と数ヶ月たつと「たまには昇龍の餃子でも食べるかな」というような不思議な魅力があります。

次回は丼モノと炒めモノ系を食べてみたいです。
リピあり。(^^)

昇龍 part2

夜総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:中華料理 | 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅

業界人御用達の夜の中華ファミレス ~ 六本木 香妃園

業界人御用達の夜の中華ファミレス ~ 六本木 香妃園
業界人御用達の夜の中華ファミレス ~ 六本木 香妃園
業界人御用達の夜の中華ファミレス ~ 六本木 香妃園
業界人御用達の夜の中華ファミレス ~ 六本木 香妃園

六本木へ飲みに来たら、3回に1回はシメに食べに来てしまう「香妃園」。
もっともボクは酒を一切飲まないのですが…。笑

初めてここに来たのは10年以上前で、昔の職場の業界人な先輩に連れてきてもらったのが始まりだったと思います。

銀座で飲んで、タクシーで六本木に移動して、飲んで、暴れて、そして最後に来るのがここ。

まあ、最近はあまりそういう活動をしないようにしていますが…。笑

そして、お決まりのように必ず食べるのが「鶏煮込みそば」と「ポークカレー」。
この取り合わせを決めたのって…どこの業界人かね?…笑

今回は休日のあまり遅くない夜に来ました。

注文したのは「春巻き」と「鶏煮込みそば」と「ポークカレー」。
うん、いつものメニューですね。

飲まない人と一緒なので、飲み物はジンジャエールです。

香妃園は一見豪華っぽいのですが、意外とそうでもありません。
特に「鶏煮込みそば」や「ポークカレー」は1,000円程度なので、夜の六本木のお店としてはお手頃価格といえます。

まず最初に出てきたのは「春巻き」。
醤油と酢、カラシをつけて食べます。

皮はパリっとしていて、結構肉などの具がしっかり入っていて美味しいですね。

お次は人気No.2という「ポークカレー」。
結構サラサラとしたルーで、辛さは中辛。

ポークと玉ねぎしか入っていないシンプルなカレーですが、これが何故かハマるんですよね。
ヘタしたら、立ち食いそば屋のカレーみたいなもんなんですが…。

今回は、玉ねぎの甘さが感じられて良かったです。

そして香妃園の名物「鶏煮込みそば」がやってきます。
土鍋に入っていて、1人前なのに結構量が多いですね。

あっさりしているけど、コクもあるストレートな鶏白湯スープです。

白湯スープににゅうめんっぽいそばが入ってます。
この麺は「蕎麦」でもなく「中華そば≠ラーメン」とも違いますね。

「鶏煮込みそば」は絶品だ!!と言われるのですが、冷静に味わって食べてみると、結構ブロイラーっぽい?鶏の臭みと化学調味料っぽさが気になります。
臭みが気になるので、胡椒を入れました。
(胡椒はテーブルに無いので、店員に言って持ってきてもらいます)

とはいえ、だいたいこれを食べるときは酔っ払っているか、ハイテンションなノリで食べているので、絶品!と感じてしまうのが不思議なところ。
これは香妃園マジックでしょう。

「カレー」と「鶏煮込みそば」は複数人でシェアして食べるぐらいが丁度いい量と味付けだと思います。
もっともカレーは大盛りが無いのが残念です。

香妃園は「鶏煮込みそば」と「カレー」以外は、結構値段が高くてあまり美味しくないですね。
というか普通の中華料理だと思います。

「鶏煮込みそば」と「カレー」だけが突き抜けて食べる価値のあるメニューですね。

それと、こちらは夜はサービス料が10%かかるので、メニューで見た金額より高くなります。
しかも、あまりサービスされていないようにも思うのですが…。
(今回はお茶も出てこなかったし)

マスコミ関係者など業界人の御用達のお店ですが、朝までやっていることもあり、飲んだ後に使い勝手良い、深夜の中華ファミレスと言った具合ですかね。

それにしても、普通にテーブル席で喫煙可なのは、六本木という土地柄とはいえ最近では珍しく感じてしまいます。

香妃園はどんな味?と言われると、バブルな方々の青春の味なのかもしれないですね。
未体験の方はぜひ一度は食べてみてもらいたいですね。

リピあり。(^^)

香妃園

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:中華料理 | 六本木駅六本木一丁目駅乃木坂駅

下町&昭和感覚の穴場的な中華料理屋 ~ 新富町 三久

下町&昭和感覚の穴場的な中華料理屋 ~ 新富町 三久

東京都中央区は中央区役所の近くにある穴場的な中華料理屋「三久」。
そもそも中央区役所ってどこ?って人も多いと思いますが、銀座の南東で築地の隣ぐらいにあります。
駅で言うと有楽町線の新富町が近いのですが、日比谷線の築地駅も最寄り駅のひとつです。
銀座からも徒歩圏内、タクシーでワンメーター、ツーメーターぐらいの距離です。

このお店は、この近辺に住んでいたり勤務している人ぐらいしか行かないんじゃないかなって感じで、裏通りにある店舗は大規模ではなく小じんまりとしています。
どちらかと言うと、少しすすボケた暗い感じのお店です。

ランチもやっているようですが、ボクが行くのはほとんどが夜です。
初めて行った時は仕事帰りに先輩に連れて行ってもらったのですが、ここは夜はほぼ飲み屋さんと化しています。
飲み屋さんというか、酒を飲むことがマストな中華料理屋ですね。
1人で行くときは酒を飲まないので定食を頼みますが、周りが盛り上がっているのでかなりのアウェイ感があります。

定食には1~10までのナンバーが振られています。

1.青椒炒肉片(肉とピーマン炒め、厚揚げ入り)
2.白菜炒肉片(白菜五目うま煮)
3.芙蓉蝦仁(小海老と玉子炒め)
4.炒猪肝(ニラとレバー炒め)
5.麻婆豆腐(マーボードーフ)
6.粉絲肉末(春雨と挽肉炒め)
7.茄子炒肉片(ナスと肉のうま煮)
8.炒豆腐干(厚揚げと肉炒め、ニラ入り)
9.回鍋肉(肉とキャベツの味噌炒め)
10.青菜炒肉片(チンゲン菜と肉炒め)
あと、何故か番号が振られていないのですが、
魷魚炒豆芽(イカとモヤシ炒め)
の11種類で、それぞれ800円です。

すべてご飯、味噌汁、お新香、小鉢がつきます。
まあ、この場所で夜に、この値段だったらお安いのではないのでしょうか。

さて、今回は3番の芙蓉蝦仁(小海老と玉子炒め)を食べました。
この料理は、玉子と海老を油で炒めてあるのですが、かなり油っぽいです。
出来立ての熱々状態であればそれほど油っぽくはないのですが、やはり少しでも冷めるとちょっとクドくなります。

玉子の中から出てくる海老はプリプリとしていますね。
正直、行った日によって多少味付けばらつきがあるのですが、まあ総じて美味しいです。
今回は少ししょっぱかったですが…。

銀座の近くなので、上品で高級な味を期待してしまうかもしれませんが、こちらはどちらかと言うと上品ではなく下町の感覚で、どちらかと言うと昭和のテイストを持ったお店です。
が、それが決して悪いということではなく、肩に力を入れずにリーズナブルに中華を楽しめるお店であります。

定食も良いのですが、本当は数人でビールや紹興酒を飲みながら、いくつかの一品料理をつつくようなお店です。
それも野球中継などを見ながら、ですね。

周りが盛り上がっている中、ひとり飯の孤独さに耐えられるのであれば……オススメです。
リピあり。(^^)

三久

夜総合点★★★☆☆ 3.3

関連ランキング:中華料理 | 新富町駅築地駅宝町駅

かなりおいしい街の中華屋さん ~ 本駒込 兆徳

かなりおいしい街の中華屋さん ~ 本駒込 兆徳
かなりおいしい街の中華屋さん ~ 本駒込 兆徳
かなりおいしい街の中華屋さん ~ 本駒込 兆徳
かなりおいしい街の中華屋さん ~ 本駒込 兆徳

以前から気になっていた、チャーハンと餃子がおいしいという本駒込の兆徳。
特別不便な場所ではないのだけど、なかなか都合がつかなくてようやく行けました。

休日の夜でしたが店内は満席。
行列はできていませんが、タイミングが悪く20分程度待ちました。

お目当てのチャーハンと玉子チャーハンと餃子、にら玉子炒めを頼みましたが、餃子はラスト5ケしかないらしいので(一皿は6ケ)、餃子のかわりにシュウマイを一皿注文しました。
最初ににら玉子炒めがきましたがが、これはかなり味が濃かったです。
濃いというか化学調味料がかなり強くて舌に残る感じです。

普通のチャーハンと玉子チャーハンのうち、特に玉子チャーハンは噂通りシンプルでパラリとしています。
普通のチャーハンのほうは醤油味でしたが味が濃くて次第点。
玉子チャーハンのほうが塩味で、こちらは味付けが良いですね。
よくある中華料理店のチャーハンのように、変なチャーシューやグリーンピースも混じっておらず、油でギトギト、ベタベタではない、職人技を感じられる高評価なチャーハンです。

餃子もボリュームがあっておいしいです。こちらも良い具合に焼けてます。
シュウマイは、まあ普通でした。

全体的には唯一無二の中華料理というわけではないのですが、よくその辺の街にあるような、至って普通な中華料理店の理想型といえるような感じのお店です。
少しジャンク感のある味付けですが、これはこれで良い、日常的に食べたくなる中華料理と思います。

リピあり。(^^)

兆徳

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:中華料理 | 本駒込駅白山駅東大前駅

安定している餃子 ~ 餃子の王将 西日暮里店

安定している餃子 ~ 餃子の王将 西日暮里店

餃子の王将は、よほどお上品な人以外はだいたいの人が食べたことがある、国民食だと思う。
ひさびさに食べた王将は、非常にジャンキーな味で、まあ、餃子は美味しいのだけど、スープなどはかなり味がキツイ。

この店舗に行ったのは深夜だったのだけど、ゴハンがパサついていたりしたのは残念。
おなじ餃子の王将でも店舗別ではもちろん、時間帯でも味が変わってしまうのは仕方ないのでしょうね。

それにしても、この界隈はあまり治安というか、そんなに品が良い場所ではないので(笑)、お店の前で喧嘩が始まったりとなかなかスリリングな場所ではあります。

とはいえ、夜中に餃子が食べたくなったら、選択肢のひとつにはなります。

餃子の王将 西日暮里店

夜総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:餃子 | 西日暮里駅日暮里駅新三河島駅

上品な中華料理 ~ 富士吉田 チャイニーズレストラン蓮

上品な中華料理 ~ 富士吉田 チャイニーズレストラン蓮

ゼンショー通り(すかいらーく通り)こと、国道139号からちょっと脇に入ったところにある、本格中華レストラン。

味もなかなか良いが、割りとコストパフォーマンスが良く、青椒肉絲などの単品料理でも2人前ぐらいある感じ。

味、値段、ボリュームともにバランスがとれていて、富士吉田付近の中華料理では今のところ一番のお気に入りかな?
ただ、夜の営業時間が20:30までと短いのが玉に瑕。

もちろんファミリーレストランほどリーズナブルな訳ではありませんが、落ち着いた雰囲気の大人の中華です。
客層も別荘族が多いのか、結構高級車が止まっていたり。

好みが別れるようですが、河口湖あたりで中華を食べたいのであればオススメです。



夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:中華料理 | 富士急ハイランド駅富士山駅月江寺駅

トンカツと中華? ~ 富山呉羽 ばんらい亭

トンカツと中華? ~ 富山呉羽 ばんらい亭

トンカツと中華?で、知っている人は知っている「ばんらい亭」。
むかしからよくココの鶏のカラアゲを出前で食べていたのだけど、実はお店で食べるのは初めて。

お店に入った時、ホールの女性と常連客が話をしていて、こちらが店内に入ってもずっと話を続けていて、案内も何もなし。
そういう店なの?

お昼だったので、ランチA定食をオーダー。750円+税だったかな?
豚のしょうが焼きの味はソコソコ。
美味しくもなければ不味くもない。
ゴハンの量は少ないかな。

これまた驚いたのが、このご時世に喫煙可なこと。
カウンターの隣の席でタバコを吸われるのは、たまったもんじゃない。
東京とかだとまずあり得ないな。

まあ、そういう自分も5年前までは普通に昼食時にお店で吸っていたでしょうけど。
慣れと風潮っておかしなもんで。

ともあれ、味は特筆すべきところがなく、客対応も悪いので再訪は無しです。
むかしのカラアゲの味は思い出にとっておいたほうが良かったです。(>_<)

ばんらい亭

昼総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:中華料理 | 呉羽駅西富山駅大学前駅

ずっと忘れられない思い出の味 ~ 富山市 餃子会館

寺町店が無くなって重宝していた餃子会館駅前店だが、こちらも店主の諸事情により閉店したそうだ。
ファンも多かったし、美味しい店だっただけに非常に残念である。

もう一つ餃子会館は桜町支店というのがあるが、こちらはお昼は餃子のみ。
野菜炒めなどはついていない。

長い間美味しい餃子定食をありがとう。
そしてお疲れ様でした。

食も一期一会ですね。(´;ω;`)

過去に食べログに書いた「餃子会館駅前店」へのレビューは以下のとおり。
————————————————————————
意味ありげなタイトルがついているが、この駅前の餃子会館に行き始めたのはここ数年のこと。
ここの分家とも言える富山市五福にあった「餃子会館寺町店」の餃子は幼少の頃から食べていたソウルフードだった。
しかし、別れは突然訪れた。

ある日「餃子会館寺町店」に久々に餃子定食を食べに行くと、定休日でもないのに店が閉まっている。
夜だったので、薄暗い店舗のドアに張り紙が貼ってあるのが見えた。
「臨時休業かな?」と思って張り紙を読むとなんと閉店してしまったとのこと。(´・ω・`)
店内を見ると、明らかに閉店して閑散としている。

20年以上食べていた餃子定食が食べられなくなった。
心にポカンと穴が空いたようだった。

食べログに書いた「餃子会館寺町店」へのレビューは以下のとおり。
————————————————————————-
ここの餃子は恐らく富山で一番美味しいと思います。
ニンニクは入っていない。
餃子定食には、やさい炒めもついてコストパフォーマンス抜群。
わざわざクルマを走らせて食べに行く価値ありです。
学生にも強い味方かな。
————————————————————————-
というわけで、あの餃子定食はもう食べられないと思っていた。

しかし、駅前の餃子会館の餃子定食も寺町店と同じくらい美味しかった。
初めて食べたとき、泣きそうになった。

ちなみに、その餃子定食の内容は、餃子5個、野菜炒め、ワカメスープ、結構大盛りなライス、漬物。
ここの餃子は賛否両論だけど、ボクにとっては一番の餃子です。

駅前店も美味しいけど、いちいち立体駐車場にクルマを入れなきゃいけないのが不便なんですよ。

駅前店のママに寺町店の閉店理由を聞いたところ、ご主人が亡くなったそうだ。
ありがとう寺町店。そしてさようなら。

餃子会館

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:中華料理 | 新富町駅電鉄富山駅・エスタ前駅富山駅

台湾料理 台北1+1 ~ コストパフォーマンス最高!

初めてだとちょっと入りにくいような、ちょっと怪しい雰囲気のお店です。

何と言っても安い!コストパフォーマンス抜群なんです。

例えば定食ですが、普通の一人前サイズの青椒肉絲に、普通の大きさ台湾ラーメン、ライスに、漬物、杏仁豆腐がついて、850円!(だったよね?)
青椒肉絲(チンジャオロースー)もシャッキリしていて、油っこくもなく美味しい。
台湾ラーメンも、ヘタなラーメン屋より美味しい。

以前は回転寿司だったとかで、店がちょっと落ち着かない雰囲気ですが、夜遅くまでやっているのもポイント高いですね。
あまり癖のない味なのも良いと思います。

近くの餃子の王将に行くのであれば、一度こちらに行ってみても後悔しませんよ!

関連ランキング:台湾料理 | 不二越駅大泉駅