富山といえば、水が綺麗で豊富なことで有名。
綺麗な水といえば、水風呂。
水風呂といえば、サウナ。
サウナと切っても切り離せないのが、美味しいゴハン。
ってことで、独断と偏見で富山の良いサウナとオススメの食べ物屋さんをご紹介。
新しくサウナ愛好家向け富山マップ も作りました。
サウナ施設はサウナイキタイで探してもらったほうが良いかと思いますが、いくつかのオススメ施設をご紹介。
■サウナアルプス / 富山市
http://www.sauna-alps.com/
https://sauna-ikitai.com/saunas/1054
北陸のしきじ(静岡)と呼ばれた名店。
飲める水をふんだんに取り入れた水風呂が素敵。
サウナは自動リョウリュウ(ロウリュ)で温度と湿度のバランスが良い。
水風呂はキンキンに冷えているわけではないが、まろやかで気持ちいい。
塀に囲まれた外気浴スペースはお世辞にも広くはないが、外の風は気持ちいい。
浴室からの換気扇の風を頭上から浴びれるスポットがあり、その下で風にあたっていると錦糸町ニューウイングの「風の滝」を思い出す。
しかしこちらは、風の滝と外気の自然の風を両方受けられるのだから、ダブルで気持ち良い。
富山県内初のカプセルホテルがあったり、富山の海の幸が楽しめたりと、贅沢な時間が過ごせること請け合い。
ただ、お絵かきしているおヤクザさんが多いのが玉にキズ。
■おまき温泉スパガーデン和園 / 砺波市庄川町
https://sauna-ikitai.com/saunas/1128
自分が最も好きなサウナのひとつ。
こちらも飲める水風呂が気持ち良い。
サウナも水風呂もコンパクト。
ヴィヒタが吊るしてあって香りも良い。
露天風呂も気持ちいいが、冬季期間は露天風呂がクローズしているのがちょっと悲しい。
交通の便は非常に悪いけど、一度は行って欲しい名店。
■金太郎温泉 カルナの館 / 魚津市
https://www.kintarouonsen.co.jp/karuna/
https://sauna-ikitai.com/saunas/953
参考ブログ
正直、サウナメインというよりも源泉かけ流し温泉が気持ちいい。
食塩泉と硫黄泉が混合している全国でも珍しい「含硫黄ナトリウム・カルシウム塩化物泉」…つまり、硫黄臭くて、しょっぱい温泉。
かなりガツンと効く感じがして、サウナ→水風呂→外気浴→温泉に入るとグッタリ疲れる。
水風呂はコンパクトだけど、こちらも飲める地下水で気持ちイイ。
ボクは富山に帰省したときは、必ず行くっていうぐらい好きな施設。
日帰り温泉もいいけど、ホテルに泊まってガッツリ楽しんでみたい。
■高原鉱泉 / 富山市
https://sauna-ikitai.com/saunas/1056/
サウナアルプスから徒歩10分程度で到着する、創業60年以上の歴史ある銭湯。
男女入れ替え制。
ボクも中学生の頃からときどき行っていた庶民的な銭湯で、サウナ料金込みで440円と激安。
しかしながら、ハイクオリティなサウナ、上質な水風呂、外気浴が楽しめる。
水風呂の水は立山連邦からの常願寺川水系の伏流水で、モチロン飲める。
北陸の白山湯(京都)とも言われるが、北アルプスで磨かれた水の水質は、高原鉱泉のほうが一枚上手かも。
■糸庄 / 富山市
モツ煮込みうどん
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000028/
参考ブログ
サウナアルプスに割と近い。ラストオーダーは23時ぐらい。
モツ煮込みうどんに、生卵と白飯はマスト。
冬に食べると美味しいが、暑い夏でも食べたくなる不思議さ。
ほとんど臭みが無いため、モツが苦手な女子にも人気。
混んでいるときはクルマで5分南下したところにあるアピタ富山店でもOK。
でも、できれば本店で食べたい逸品。
■廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店 / 富山市
回転寿司(コロナ禍のため、現在は回っていない)
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000065/
参考ブログ
サウナアルプスから割と近い。平日のランチでは海老入りの味噌汁が無料で飲み放題。
オススメはかわはぎ(肝のせ)、甘えび、ぶりとろ、活きバイ貝、あおりいか、のどぐろ、白えび、あじ、ふくらぎ、カニ、ブリなど。
ホタルイカは3月~5月初旬ぐらいが美味。
白えびの旬は5月~8月ぐらいだが、基本すべて冷凍処理するので、あまり旬は気にしなくてOK。
富山湾地物にぎり(12貫2,300円程度)のSetも良い。
電車利用のときは「きときと市場 とやマルシェ」にある富山駅店でもOK。
富山掛尾店が行列で混雑しているときは、クルマで10分程度、西に向かった所にあるショッピングセンター「ファボーレ店」なら駐車場の心配がなく、比較的空いている。
■西町 大喜 西町本店/ 富山市
富山ブラックラーメン
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000030/
http://www.nisicho-taiki.com/
参考ブログ
歴史を感じたいなら西町本店。
クルマなら西町大喜 二口店。アルプスからも近い。
ライスまたはおにぎりの注文は必須。
生卵はお好みで。
無料のにんにくを貰って、後から追加して味の変化を楽しむ。
富山ブラックの成り立ちを考えると、西町大喜以外の富山ブラックラーメンはすべてパチモノ。
■大多屋 / 富山市
鱒寿司(お土産/テイクアウトのみ)
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16004881/
参考ブログ
富山の鱒寿司の中では個人的にはイチオシ。
オススメは酢飯を上下横をすべて包んだ「包み鱒の寿し」税込価格2,080円
ひとりで食べるなら「笹巻半月」というハーフサイズがいい。
出来上がった日と翌日では味が変わるので、2度楽しめる。
限定生産で人気のお店なので、前日までの予約がベター。
■寿司栄 総曲輪店 / 富山市
寿司
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000028/
参考ブログ
富山の寿司屋としてはかなり老舗で有名。
店は富山市中心市街地にあり、禁酒、禁煙、現金のみというストイックさ。
ネタは確かだが、ちょっとシャリのボリュームが大きすぎるかなという感じ。
富山に到着したら、まずは美味しいお寿司で腹ごしらえを…という要望にもきっちり答えてくれ、比較的お財布にも優しいオススメのお店。
富山駅からは路面電車に乗って、南富山方面のC09中町(西町北)か環状線のC25グランドプラザ前で降りると近い。
■鮨 つか田 / 富山市
寿司
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16007825/
参考ブログ
富山市の中心市街地にある、ちょっと高級感のある回らないお寿司。
相当しっかりと富山の味が楽しめるけど、3,000円からとナイスコスパ。
不定休のため、要電話確認。
富山駅からは路面電車に乗って、南富山駅方面のC10荒町で降りると近い。
■寿司割烹・難波 / 富山市
寿司
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000585/
参考ブログ
サウナアルプスから徒歩圏内の高級寿司屋。
ミシュラン1つ星。
富山の美味しいお寿司屋さんといえば、鮨人や寿司栄 華やぎが有名だけど難波がイチオシ。
普通に食べて12,000円程度。本気で食べて20,000円弱。
完全予約制。
■とんぺい / 富山駅前
居酒屋
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000092/
参考ブログ
富山駅から歩いて行ける普通の居酒屋だけど、死ぬほど安い。
地元でも有名。
センベロ価格で座って呑めて、富山湾の味が楽しめる。
コスパが神。
■スターバックスコーヒー 富山環水公園店 / 富山駅
カフェ
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000827/
味自体は、どこにでもある普通のスタバ。安定感はある。
「世界一美しいスタバ」と異名を持っていたお店。
富山駅北口より1km徒歩12分。暖かく晴れていれば歩くのもいいが、暑い、寒い、雨の日、雪の日であれば、タクシーを利用するのが吉。
■鮨 大門
寿司
https://tabelog.com/toyama/A1602/A160202/16006504/
参考ブログ
あいの風とやま鉄道線魚津駅前にある最近有名になってきた寿司屋。
ミシュラン1つ星。
富山の鮨はネタに頼りすぎて、あまり技に特徴が無い店が多いかなという感じだけど、ここは別格。
東京で食べたらおいくら万円?というハイクオリティなお寿司が納得価格で楽しめる。
要予約。
■栄食堂 / 下新川郡朝日町
大衆食堂
https://tabelog.com/toyama/A1602/A160203/16000563/
ほぼ富山と新潟の県境。あいの風とやま鉄道線 越中宮崎駅より1.4km徒歩18分。
たら汁が秀逸。
朝日町のたら汁は美味しんぼにも出てくる名物。
たらの旬は11月~2月ぐらいだけど、夏でもOK。
とびきり美味しくはないけど、白飯と食べるととにかく旨い。
■海鮮屋まるなん / 富山市
魚屋/食堂
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16005738/
富山IC近くの魚屋。イートインできる新鮮でコスパ抜群の海鮮丼(780円)が有名。
予約必須。
しかしながら、コロナ禍のため現在は海鮮丼は提供中止。
魚介類を買いに行くだけでも価値あり。
■山川いもや 本店 / 富山市
甘味処
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16001088/
参考ブログ
わりと中心市街地にある、昭和元年創業の甘味処。
夏場はかき氷とモナカアイスが名物。
オススメはモナカの「宇治クリーム」。
隣に流れているいたち川は「いたち川の水辺と清水」として平成の名水百選にもなっている。
「石倉町の延命地蔵の水」には遠方からも水を汲みに来る人々が絶えない。
富山平野の水は常願寺川水系といって、北アルプスの水が常願寺川扇状地に流れ、湧水や井戸水となっている。
落差日本一の称名滝の水も常願寺川に流れていく。
サウナアルプス、高原鉱泉の水も立山連峰の伏流水を使ってる。
■ぼてやん多奈加 / 富山駅前
お好み焼き
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16007479/
参考ブログ
富山に来てまで何故お好み焼き…という気もするがオススメ。
秘密のケンミンSHOWでおなじみの有名店。
とくかく巨大サイズ。
2人なら豚玉大とイカそば大のハーフ&ハーフが良い。
1人なら豚玉とイカそばを1人前ずつ。
どちらにしてもライス(目玉焼きと漬物付き)を忘れずにオーダー。
欠点は、すごく並ぶ危険性があること。
クルマで行くなら上飯野店 でも可。
味は同じだがマスターはちょっと無愛想。
■かれー屋伊東 / 富山市
スタンド系カレー
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000046/
参考ブログ
1977年創業の富山出身者にはおなじみのカレー屋。
元々はインディアンカレーのフランチャイズだったが、独立。
イチオシは「ヤサタマカツカレー」。
中辛のビーフカレーに玉ねぎが入った卵焼きにソースとマヨネーズをトッピング。
その「やさたま」に覆われたカレーに、サクサクなとんかつを載せる。
別売りの「らっきょう」と福神漬けがマッチして、やたら旨い。
■グリル不二軒 / 富山市
洋食屋
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000562/
参考ブログ
昔からあるコスパの良い洋食屋。
ボリュームと値段が素晴らしい。
オススメは得ランチ。夜でも得ランチ。
白身魚フライ、エビフライ、ハンバーグ、鶏の唐揚げ、ナポリタンスパ、キャベツのプレートに、ご飯、味噌汁、漬物がついてボリューム満点。
これで、710円(税込)。安い!
食べ終わったら向かいにある満天の湯 富山店でひと汗かくのも吉。
■樹亭 南店 / 富山市
焼き鳥/ラーメン/居酒屋
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16003485/
参考ブログ
深夜早朝まで営業している焼き鳥屋兼ラーメン屋。
以前は多少繁栄していた南富山駅前周辺も、いまは見るも無残な姿。
その中も唯一と言っていいぐらいの生き残り。
特に夜中は人気で、1時ぐらいに訪問しても満席で入店できないこともしばしば。
ラーメンも美味しく、特にチャーシューが旨い。
■カシミール/射水市(新港)
カレー/パキスタン料理
https://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16000629/
参考ブログ
なんで富山までいってカレー食う必要あるんだ?
って感じもするけど、魚介類に飽きたらカレーを。
バイパス沿いにあるカレー屋は、プレハブハウスとは思えない程のハイクオリティ。
■はじめ家/魚津市
家系ラーメン
https://tabelog.com/toyama/A1602/A160202/16000104/
参考ブログ
富山県の、それも魚津市というド田舎にポツンと存在する、横浜の家系総本山 吉村家四天王の店。
全国を食べ歩く、家系ラーメン愛好家の舌も満足させるハイクオリティな一杯。
■山久ラーメン
ラーメン
https://tabelog.com/toyama/A1602/A160202/16000109/
参考ブログ
懐かしい感じの味噌野菜ラーメン。
寒い日に食べたくなる。
魚津の金太郎温泉に行ったら、はじめ家と迷ってしまう名店。
■ドライブイン金龍
そうめん/にゅうめん
https://tabelog.com/toyama/A1603/A160301/16000420/
http://www.soumen-kinryu.com/
真言密宗大本山 大岩山 日石寺。立山連峰の裾野にある「大岩のお不動さん」。
不動明王を本尊としており、その境内にある6体の龍の口から流れ落ちる「六本瀧(ろっぽんだき)」で滝行もできる。
その日石寺の近くにあるのがドライブイン金龍。テレビ番組などでも取り上げられる人気店。
まろやかな水で作られたそうめん/にゅうめんを食べに、県内外から多くの人が訪れる。
一度は、滝行も試して欲しい。※下の写真はボクです。
参考ブログ
■島田食堂
大衆食堂
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000319/
参考ブログ
死ぬほど大きなオムライスが有名。
ギャル曽根も食べてたそう。
美味か?と聞かれると微妙だけど、たまに食べたくなる不思議なオムライス。
■キニナル 魚津埋没林博物館店
カフェ
https://tabelog.com/toyama/A1602/A160202/16008801/
埋没林は特別天然記念物で、どちらかというと穏やかな大人向けの静かな施設。
埋没林が沈んでいるプールの中の水は真水の地下水をポンプで汲み上げているが、
昭和27年に発掘された場所をそのまま利用してあり、中の樹根は当時のままの場所にあるため、プールの中では現在も自然の地下水が湧いている。
埋没林博物館のとなりにあるカフェがKININAL。
「気になる」と「木になる」をかけたダジャレかな?
フルーツの中にケーキが入っていたりと、かなり凝ったデザートが食べられる。
というわけで、オススメのお店があれば、また追加していきます!