「洋食」タグアーカイブ

伝統がある?上野の老舗?洋食レストラン ~ 上野 黒船亭

伝統がある上野の老舗洋食レストラン ~ 上野 黒船亭
伝統がある上野の老舗洋食レストラン ~ 上野 黒船亭
伝統がある上野の老舗洋食レストラン ~ 上野 黒船亭
伝統がある上野の老舗洋食レストラン ~ 上野 黒船亭

今日は上野にやってきました。
上野といえば美術館や動物園も有名ですが、いまは上野恩賜公園で「Pokémon GO」を楽しむ人が多いようで、毎日お祭りのような人出と賑わいです。

用事が終わってディナータイムになりましたが、久しぶりに老舗洋食の「黒船亭」でも行こうかな?と思いました。
普段の黒船亭は結構行列になることが多いのですが、いまはお盆期間なので意外と人が少ないような予感がします。

伺ったのは休日の19時過ぎ。
いつもは黒船亭のあるビルの4階まで上がっては、長蛇の列ができていて食べるのを諦めることが多かったのですが、今回は予想が当たって混みそうな時間帯にも関わらず待ち人が2名と、待ち時間がほぼ無しで店内へ案内されました。

こちらには少なくとも食べログを書くようになってからは初めての訪問です。

さて、黒船亭というと伝統のある洋食という感じがしますが、歴史をちょっと調べてみようと思います。

1902年(明治35年)に料亭「鳥鍋」を始めたことが黒船亭の起源。
1917年(大正6年)、現在の黒船亭の場所で「カフェ菊屋」がオープン、ハヤシライスなどを提供。
1918年(大正7年)、中華料理店「翠松園」を開店。
1937年(昭和12年)、本格的中華料理店「雨月荘」を開店。
1969年(昭和44年)、黒船亭の前身となるステーキハウスとフランス料理の店「レストランキクヤ」を開店。
1986年(昭和61年)、「レストランキクヤ」を「洋食 黒船亭」としてリニューアルオープン。
とのこと。

となると、純粋な洋食屋としては、正確にはまだ30年ぐらいの歴史しかないようですね。

ちなみに、日本最古の西洋料理店とされる築地精養軒(現在は上野精養軒が存続)ができたのが、1872年(明治5年)。
いくつかの洋食メニューの元祖を作ったと言われている銀座の煉瓦亭(れんがてい)は1895年(明治28年)創業。

こうしてみると、洋食屋さんとしてはメチャメチャ老舗っていうほどでも無いような気もします…ね。

さて、注文したメニューはハンバーグステーキ(1,520円)とオムライスのハーフサイズ(700円)にしました。
黒船亭はデミグラスソースがオススメということなので、デミグラスソースを使ったものは食べておきたいですね。

量も値段もハーフサイズが頼めるのは、すごくいいアイデアだと思います。

ちなみにこちらでは「食べログ」や「ホットペッパー」、「ぐるなび」の割引クーポンが使えます。
お会計が10%割引になるのですが、食べログではクーポンを印刷する必要があると書いてあるので、見せるだけで使える「ホットペッパー」か「ぐるなび」のクーポンをオススメします。
スマートフォンで「黒船亭 クーポン」で検索してもらえば、すぐに見つかります。
オーダー時に店員に見せると良いですよ。

と、そんなに待つことなくハンバーグとオムライスが出てきました。

ハンバーグは目玉焼きが乗った、いかにも洋食っぽいビジュアル。
デミグラスソースと特製ゴマ醤油ソースがついていますが、ボクはデミグラスソースのほうが好きです。

1週間以上かけてつくったデミグラスソースっていうのは結構コクがあって美味しいです。
肉もクセや臭みもなくて、いい塩梅です。

ちょっと目玉焼きの黄身が硬かったのが玉にキズですね。

オムライスはハーフサイズといえどもかなり大きく、他のお店では普通サイズと言われてもいいぐらいの大きさです。
中には海老なども入っていますが、安心できるザ・洋食的な味です。
この味とボリュームで、クーポン利用時630円というのはかなりのお値打ち価格ですよね。

店内もわりと小奇麗な感じですし、味もまあまあ良いので上野界隈に来たら食べる候補のお店にしていいと思います。
デートなどでも気軽に使えるお店って感じですね。
あまり肩の力が入らない洋食屋っていう雰囲気な気がします。

次回は看板メニューのハヤシライスとビーフシチューを食べてみたいです。
リピあり。(^^)

関連ランキング:洋食 | 京成上野駅上野御徒町駅上野広小路駅

コミック版「孤独のグルメ」に出た繊維街のノスタルジックな洋食屋 ~ 日暮里 ニューマルヤ

コミック版「孤独のグルメ」に出た繊維街のノスタルジックな洋食屋 ~ 日暮里 ニューマルヤ
コミック版「孤独のグルメ」に出た繊維街のノスタルジックな洋食屋 ~ 日暮里 ニューマルヤ
コミック版「孤独のグルメ」に出た繊維街のノスタルジックな洋食屋 ~ 日暮里 ニューマルヤ
コミック版「孤独のグルメ」に出た繊維街のノスタルジックな洋食屋 ~ 日暮里 ニューマルヤ
コミック版「孤独のグルメ」に出た繊維街のノスタルジックな洋食屋 ~ 日暮里 ニューマルヤ
コミック版「孤独のグルメ」に出た繊維街のノスタルジックな洋食屋 ~ 日暮里 ニューマルヤ

孤独のグルメ2というコミックの第12話「東京都荒川区日暮里繊維街のハンバーグステーキ」に出てきたお店。

孤独のグルメってドラマになって有名になってきましたが、コミックスはまだ2巻しか発売されていないのですね。
なんですが、この「孤独のグルメ2」は以前の「孤独のグルメ」の世界観とちょっと違うような気がします。
どちらかと言うと、ドラマ版孤独のグルメをコミックスにしたような雰囲気です。

日暮里の繊維街はまだ1度しか来たことがありませんが、あのジーンズのエドウインの本社があったり、アウトレット価格の洋服や布が売っていたりと、なかなか面白い街だと思いました。

伺ったのは平日の夜。
場所は日暮里駅から徒歩10分程度の場所にありますが、常磐線の三河島駅、鶯谷駅のどちらからも遠いような場所にあります。
散歩がてらだと三ノ輪駅ぐらいから歩けるかもしれません。

店の前まで行くと、蔦で生い茂った建物にビックリです。
漫画で見たとおりのままですね。

お店に入る前にショーケースの中の食品サンプルを眺めていましたが、ちょっと年季が入っていますね。

19時近い時間でしたが、先客はゼロでガランとしていました。
年配のご主人が1人で切り盛りしているようです。

注文はやはり漫画でみたハンバーグに目玉焼きがついている「ハンバーグステーキ インペリアル」(750円)を頼みます。
ツレは「ポークソテー」(800円)にしました。

ライスは別売りで、並が200円です。

店内は昔ながらの昭和っぽい雰囲気を残す洋食食堂な感じで、赤い椅子が可愛いです。
わりと清潔感があって小奇麗になっているのは高ポイントですね。

店の中まで蔦が入ってきているのには驚きました。

注文が終わると、奥の調理場からジュージューと美味しそうな音が聞こえてきます。
こういうシズル感って大事ですよね。

しばらくすると「ハンバーグステーキ インペリアル」と「ポークソテー」が同時にやってきました。
このように違うメニューを温かい状態で同時に出すことができるって職人技を感じます。

また、白い紙ナプキンにフォークとナイフがセットされるのは、ザ・洋食屋っぽくてテンションが上ります。

まずはハンバーグを食べてみますと、これはなかなか美味しいです。
変な肉の臭みも無くて、洋食屋としてはかなりレベルが高いことがうかがえます。

目玉焼きもハンバーグにピッタリですね。
インペリアル=目玉焼きは50円アップなので、よほどの理由がない限りインペリアルにしないわけにはいかないですね。

付け合せのほうれん草のソテーも美味しいです。
カラシがついているのは謎仕様ですが、これはこれでいい感じです。

続いてシェアした「ポークソテー」ですが、これも相当美味しい部類です。
豚肉は薄めですが、ちゃんと脂身の旨さもありますし味付けが良いです。

ポークソテーはカラシが非常にマッチしますね。

ゴハンは少し乾燥した感じがしたのはちょっと残念でした。
後から気づいたのですが、味噌汁などはついていなかったのですが、別にスープ(300円)があったようです。

料理は丁寧に作られていて、職人の腕を感じました。
値段はそこまで安いわけではないですが、日本橋や人形町などにある有名な洋食屋にはないノスタルジック感がいい味を出していると思います。

メニューには「しょうが焼き」や「グラタン」「オムライス」「ハムエッグ」と王道メニューがたくさんありますので、目移りしてしまいますね。
この辺にはあまり足を運ぶことがありませんが次回来ることがあれば「しょうが焼き」と「カレーライス」を食べてみたいですね。

ご主人にはいつまでも元気にお店をやってもらいたいと思いました。
リピあり。(^^)

関連ランキング:洋食 | 三河島駅日暮里駅鶯谷駅

美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo

美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo
美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo
美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo
美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo
美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo
美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo
美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo
美味しくて安いこだわりのある下町カフェ ~ 大塚 cafe gotoo

「日本一のカキフライが食べられるお店」と一部の方に有名な大塚の「洋食 GOTOO」。
「洋食 GOTOO」もなかなか美味しい洋食レストランですが、姉妹店のカフェの「cafe gotoo」が近くにあると聞いてきました。

伺ったのは土曜日の午後。
大塚の焼肉屋「山水園」を食べた後の一服です。

大塚にもスタバーなどはありますが、都内だとスタバーはどこにでもあるので、普段行かないお店に行ってみたいな、と。

「山水園」は山手線の外側、「cafe gotoo」は山手線の内側になります。
まあ、とは言っても大塚はそんなに大きな街ではないので、距離は遠くはありません。

店舗はわりと薄暗い感じで、正直そんなにお洒落ではありません。
そして、先にカウンターでオーダーをして、自分でドリンクなどを席まで運びます。
水はセルフサービスですね。

感覚的にはプロントやドトールのような感じですかね。

こちらではバナナケーキが美味しいと聞いたので「そんなバナナ!」(バナナ入りパウンドケーキ)(160円)とアールグレイのアイスティー(300円)を頼みました。

親父ギャグ的なバナナケーキですが、バナナの食感が残っていて、しっとりと美味しいです。
香料も使っていないそうで、これは食べごたえがありますね。
値段も160円と安いので、これはオススメです。

アールグレイのアイスティーは割と苦味がありましたが、どうやらこれもちゃんとお店で淹れているようです。
ドイツのロンネフェルト社のものらしいですが、紅茶にちゃんと風味があって本格的です。

バナナケーキがかなり良かったので、紅茶のケーキも食べました。
こちらも結構いい感じ。

洋食 GOTOOと同じく、マヨネーズなども自家製で防腐剤なども入っていないとのこと。
これは良いですね。

ドリンクメニュー以外にも、パスタやオムライスのランチメニューも豊富なようです。
食材や作り方にこだわりがあって、しかも美味しいので嬉しいです。

そして、いまどきちゃんとしたコーヒーが230円って安いお店ですよね!

「cafe gotoo」も「洋食 GOTOO」も、日曜日がお休みです。

こういうお店は近くにあったらいいですね。

次は、ナポリタンやオムライスなどを食べてみたいです。
リピあり。(^^)

cafe gotoo

昼総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:カフェ | 大塚駅前駅大塚駅向原駅

庶民の味方の洋食屋さん ~ 池袋 キッチンABC 池袋東口店

庶民の味方の洋食屋さん ~ 池袋 キッチンABC 池袋東口店
庶民の味方の洋食屋さん ~ 池袋 キッチンABC 池袋東口店
庶民の味方の洋食屋さん ~ 池袋 キッチンABC 池袋東口店

キッチンABCは庶民的で人気のある洋食屋さん。
最初は南大塚店に行ったのですが、その時も料理のクオリティと値段のバランスに満足しました。

まあ、大塚店は土地柄のせいかちょっと客層が怪しくて、店内も少しヤンチャな感じはしましたが…。

で、次は池袋のキッチンABCに行ってみたいなということで、宿題店のひとつになっていました。

伺ったのは平日の夜。
その日はゲリラ豪雨っぽいすごい雨の日で、お店につく頃には滝のような雨になっていました。

そのせいか、20時半ぐらいの時間だったのに先客はゼロ。
お店の人もお客を待ちわびていたようで、非常ににこやかに対応してくれました。

店内は大塚店よりも明るくて綺麗ですね。

この日は以前から食べてみたかった看板メニューの「オリエンタルライス」の「カニクリームコロッケセット」800円(税込)を注文しました。

「オリエンタルライス」は単品(味噌汁付き)だと680円(税込)。
相当安いと思いますね。

「オリエンタルライス」は肉と野菜のニンニク風味の炒め物に生卵が乗ったものです。
調理にあまり時間がかからないようで、あっという間に料理が来ました。

ゴハンの上に、熱々の肉と野菜が乗っています。
豚肉はそんなに上等な物ではないので、やや筋っぽかったりもします。

玉ねぎやニラはシャキシャキしていますね。

ニンニクが効いた味付けは結構濃くて甘辛い感じです。

生たまごをつぶすと、黄身と肉とタレとゴハンがからみ合って…これは旨いですよ!

上品な洋食ではなく、どちらかというと、洋食レストランのまかない飯な感じ。
フォークやナイフで上品にって感じではなく、スプーンでガツガツと食べると良いと思います。

「カニクリームコロッケ」は綺麗な揚げ色で、中のクリームはトロトロです。
あまりカニの味はしませんでしたが、値段を考えると十分に美味しいですね

最初は安かろう不味かろうの大衆洋食食堂かなと思ってましたが、決してそんなことはないですね。
確かに味は安っぽいのですが、完成度は高いので、おいしく食べられます。

お店は清潔で店員さんの対応も良いので、女性にもオススメです。
次は、ハンバーグを食べてみたいですね。

リピあり。(^^)

キッチンABC 池袋東口店

夜総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:洋食 | 池袋駅都電雑司ケ谷駅東池袋駅

富山で一番コスパの良い洋食 ~ 富山市不二越 グリル不二軒

富山で一番コスパの良い洋食 ~ 富山市不二越 グリル不二軒
富山で一番コスパの良い洋食 ~ 富山市不二越 グリル不二軒
富山で一番コスパの良い洋食 ~ 富山市不二越 グリル不二軒
富山で一番コスパの良い洋食 ~ 富山市不二越 グリル不二軒

グリル不二軒といえば、富山市では知っている人は知っているかなり有名な洋食のお店。
量が多くて安いので、学生の頃から何度も来ています。

2007年頃にグリル不二軒の食べログを初投稿して店舗情報も入れたのはボクなのですが、ブログから再投稿するために一度レビューを削除したら初投稿者が別の方になってしまいました。(`;ω;´)

場所は富山地方鉄道の不二越駅から徒歩1分です。
しかしながら、不二越・上滝線は1時間に1本しかないローカル線なので、利用には注意です。

次に近い駅といえば市電(路面電車)の西町停留所になりますが、距離にして1.6kmもあるので歩くのはちょっとつらいですね。
なのでクルマが無いとアクセスは良いとは言えません。

こちらは昼でも夜でも食べられる「特ランチ」がオススメ。
夜なのにランチです。

白身魚フライ、エビフライ、ハンバーグ、鶏の唐揚げ、ナポリタンスパ、キャベツのプレートに、ご飯、味噌汁、漬物がついてボリューム満点。
これで、710円(税込)です。安い!

写真は特ランチに目玉焼き(100円)をトッピングしたものです。

味は全体的になかなかGoodですが、ちょっと化学調味料の味が強いようなチープ系の味です。
あまり上品ぶった洋食というよりは、ガッツリ系な感じです。

シェフのマスターもレジをしてくれる奥さん(?)もちょっと無愛想な感じで笑顔はありませんが、これはいつものことなのであまり気にしなくて大丈夫です。(笑)
そういうのは求めてはいけないお店です。

2階はセルフになっていて、店員さんはいません。
インターフォンで注文すると、業務用のエレベーターで料理が上がってきます。
なので、食器を片付けるのも自分たちでやるのですが、混んでいると食べ終わった食器が山のようになるので、あまり綺麗とはいえません。

あと、駐車場が狭いのが難点ですね。
近くの大きな駐車場にクルマを停めて歩いてきたほうがラクです。

お弁当の持ち帰り(電話予約)も可能です。
ただ、例えば「特ランチ」だと味噌汁が無しになって、容器代(100円)が別途必要になります。

不二軒の料理は冷めてしまうと美味しさが半減するタイプなので、できればお店で食べたいですね。

普段使いの洋食屋なので綺麗な服を来たデートなどには向いていませんが、お腹がいっぱいにボリュームのある洋食を食べたいときにはオススメです。

かなりの通っているお店ですが、基本的に特ランチ以外はあまり食べないです。
とはいえ、次はこれまた人気のある「とんかつ(W)=ダブル」を食べてみようと思います。

リピあり。(^^)

グリル不二軒

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:洋食 | 不二越駅稲荷町駅

普通が美味しい、安心できる洋食屋さん ~ 大塚 洋食 GOTOO

普通が美味しい、安心できる洋食屋さん ~ 大塚 洋食 GOTOO
普通が美味しい、安心できる洋食屋さん ~ 大塚 洋食 GOTOO

大塚に美味しい洋食屋があると聞いてきた。
こちら「GOTOO」(ゴトー)は、大塚駅南口の商店街の中にあるお店で、雑誌などでも有名なのだとか。

伺ったのは、平日の夜。
事前に食べログや公式サイトをチェックして、いろいろ美味しそうなメニューがあるのはわかりましたが、目移りして何を食べようか迷ってしまいます。

一番食べたかったのはカキフライですが、いまは季節外れで食べられません。

看板メニューのひとつである、豚生姜焼きも美味しそうです。
ハンバーグもいいなぁ…。

ですが、今日は美味しいエビフライが食べたいので、エビフライ入りのメニューを探すことに。

ただ、エビフライの単品を頼むと3本入っているのですが、3本はちょっと多いのですねぇ…。
飽きちゃう。

と思っていたら、エビフライ2本にカニクリームコロッケがついた、Bセット(1,200円)を見つけたので、それをオーダーしました。

店内はわりと狭くて、カウンターとテーブルを合わせて15席程度。
ゆっくりとくつろぐという感じではありません。

18時半過ぎぐらいでしたが、満席まではいかないものの、80%ぐらいは席が埋まっていました。

オーダーしてから予想よりも早く、お味噌汁とゴハンが出てきます。
ゴハンの量が思ったより少なくて「ああ、大盛りにしておけばよかった…」と思いました。
(この時点で、大盛りに変更しておけばよいのですが笑)

そして、これまた思ったよりも早く、エビフライ&カニクリームコロッケが出てきました。
エビフライは大きくも無く小さくも無く、並のサイズ。
うーん、気持ち小さめサイズかな?

ただ、こちらのエビフライは頭からしっぽまでプリプリと身が詰まっているので、その辺の見た目ばかりが大きいエビフライとは一味違います。

一口食べてみると、思ったよりもサクっとしています。
そして、サクっと感は強いのですが、結構固めの衣ですね。

カニクリームコロッケも固めの衣ですが、中身はトロトロで、ちゃんと、ふんわりとカニの風味がします。

GOTTOの良いところは、タルタルマヨネーズなども自家製のようです。
風味も良くて美味しいですね。

マカロニサラダも期待通りに美味しいです。
味噌汁も少し薄味ですが、変な人工的な調味料の味もせずに、素直な感じです。

やはりライスが少なかったので、お代わりをしました。

GOTOOには色々なメニューがありますが、どうやらメニューの組み合わせやトッピングもある程度自由なようです。

となりの方は、とんかつにエビフライをトッピングしてオーダーしていました。

こちらは、普段着で食べられる洋食屋という感じで、「普通に洋食が美味しく」頂けます。
「普通に」というのは結構重要で、ゴハンなども当たり前のように美味しく炊いてある、というのはなかなか難しいことだと思います。
「普通」を疎かにしているお店が大多数を占める昨今ですから、「普通が美味しい」というも大切なことです。

銀座などでちょっと贅沢な洋食を食べるのも良いですが、大塚で普段着で食べる洋食も結構良いものだと思いました。
どちらが上、ということでは無いと思います。

ただ、今回はBセットにゴハンをお代わりして合計1,400円だったので、まあ、お手頃価格という訳ではないですが。

次は、秘伝のタレを使ったという「豚肉生姜焼」を食べたいと思います。
また、近くにはGOTOOが経営しているカフェもあるそうなので、そちらも伺いたいです。

リピあり。(^^)

洋食 GOTOO

夜総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:洋食 | 大塚駅大塚駅前駅向原駅

谷根千にある時間が止まった老舗洋食 ~ 千駄木 キッチン マロ

谷根千の時代が止まった老舗洋食 ~ 千駄木 キッチン マロ

食べログではなくて「東京の下町の美味しい店」のような雑誌で見つけた、千駄木の老舗洋食屋さんの「キッチンマロ」。
以前から行ってみたかったのですが、なかなかタイミングが合わずに行けないでいました。

伺ったのは平日の夜。
お店は千駄木なんですが、谷中銀座に近い場所にあると言ったほうがわかりやすいかもしれないですね。

店舗外観の見た目からして結構年季が感じられて、食品サンプルに至っては激しく色が変わっているという感じです…。
まあ、雑誌やネットでの記事や口コミを見ないと、正直ちょっと入店する勇気がありませんね。

店内は洋食屋というよりは、ちょっと街の中華屋さんのような雰囲気に感じました。
当日は店主がひとりだったせいもあってか、食べ終わった配膳やタバコの吸い殻が入ったままの灰皿などの片付けができていなかったのは残念でした。

あまりお腹が減っていなかったので、オムライスを頼みます。
値段は600円とかなりのオトクプライスです。

ほどなくして、フォークとスプーンが用意されます。
この辺は洋食屋さんなのだなぁと認識させられますね。

ちょっと店内は全体的に油っぽい感じなのもご愛嬌でしょう。
テーブルの横にコミックスが置いてあったので、すこしすす汚れたドラゴンボールを読みました。
(悟空が初めて超サイヤ人になった時の巻…)

それからしばらくしたら、オムライスが到着。

思ったよりは小ぶりな感じですが、形は美しいです。
上にかかっているはケチャップではなく、デミグラスソース。

中のライスもデミグラスソースかな?
肉などもしっかり入っていて、ちゃんと「洋食屋の仕事」がされているように思いました。

達人級に作られた薄い玉子を見ると感心しますね。
自分でオムライスを作るとなると、こう上手くはなりませんからねぇ。

味は結構整っていて、美味しいです。

こちらのお店はかなり歴史がある老舗の洋食屋で、おやじさんの技を感じることができるお店ですね。
ちょっとお店が清潔でない気もしますが、そこも含めて昭和っぽい味があるようにも思います。

谷中銀座からすぐの立地ですし、谷根千に来たら伺ってみる候補にあげて良いお店です。
次は、ハンバーグか揚げ物を食べてみたいです。

リピあり。(^^)

キッチン マロ

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:洋食 | 千駄木駅西日暮里駅日暮里駅

大人気の庶民的な洋食屋さん ~ 大塚 キッチンABC 南大塚店

大人気の庶民的な洋食屋さん ~ 大塚 キッチンABC 南大塚店

最近オムライスにちょっとハマっているのだけど、なにか変わったお店が無いかな~と探していて見つけたお店がキッチンABC。
池袋や大塚など、豊島区に3店舗ほど構えるお店です。

南大塚店はいつからあるのかわかりませんが、キッチンABCとしては昭和44年創業らしいです。
結構歴史のあるお店なんですね。

伺ったのは平日の夜20時ぐらい。
お店の前に来るとサンプルがいくつか並んでいて、どれも美味しいそうです。

名物の「オリエンタルライス」という肉と野菜のニンニク風味に生卵が乗ったメニューが美味しそうだったのですが、一応オムライスを食べに来たので初志貫徹でオムライスにします。

ただ、普通のオムライスでは芸がないかなっということで、オムカレーにしました。
オムカレーにはハンバーグなどが乗ったセットもあるのですが、さすがにこれはカロリーオーバーな気がしましたので、これはやめました。

大塚という土地は少し外国人率が高いように思うのですが、こちらのお店も違わずお客も店員さんも外国の方が多くいました。

キッチンABCは庶民的なお店でどのメニューもかなりお手頃価格です。
オムカレーもスープ(味噌汁)付きで780円(税込)と格安です。

ほどなくして出てきたオムカレーは、量も多く、いかにも庶民的なオムライスっぽい感じがします。
この辺は、銀座や日本橋にあるようなおしゃれ系のオムライスとはちょっと違いますね。

黒めのカレーのルーはかなり辛く、ちょっとしょっぱいですね。
中のご飯はドライカレーです。

ボリュームもあって味付けも濃いので、ちょっとくどいですが、これはこれで庶民の洋食屋さんとしては正統派な気もします。

とびきり美味しい洋食ではありませんが、普段使いの庶民の洋食屋さんであり、豊島区の常食だと思います。

池袋にもお店があるので、次回はそちらに行って、名物のオリエンタルライスを食べてみたいと思います。
リピあり。(^^)

キッチンABC 南大塚店

夜総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:洋食 | 大塚駅前駅大塚駅新大塚駅

手軽に食べられる老舗の洋食 ~ 上野駅 洋食や 三代目 たいめいけん

手軽に食べられる老舗の洋食 ~ 上野駅 洋食や 三代目 たいめいけん
手軽に食べられる老舗の洋食 ~ 上野駅 洋食や 三代目 たいめいけん
手軽に食べられる老舗の洋食 ~ 上野駅 洋食や 三代目 たいめいけん

日本橋にある「たいめいけん」は誰もが一度は耳にしたことがあるお店ではないでしょうか。
昭和6年創業にできた老舗の洋食屋で、こちらはその流れを組むエキナカレストラン。

JR上野駅の駅構内にありますので、JRを使う人にはアクセスが良いです。
逆に言うとJRを使わない人はわざわざ入場券を買って入らなければならない…のですかね。

この日は出張から東京に戻ってきたのですが、上野駅に着いたのが22時程度と結構遅くなってしまいました。
疲れているけど、何か食べたい。
でも、これからどこか食べるところを探して行くのは面倒…。

と考えた時に、こちら「たいめいけん」を思い出しました。
ラストオーダーぎりぎりでしたが、無事に入店。

名物のオムライスは外せないとして、セットになるメニューを何にするかは少し悩みました。
エビフライも良いし、ハンバーグも美味しいかな?

と色々考えましたが、オムライス&カニクリームコロッケにしました。
あとは、名物のサイドメニューの「50円のボルシチ」ですね。

フォーク、ナイフ、スプーンなどが綺麗に用意されると、ちゃんとした洋食屋さんに来たなぁ、という気にさせてくれます。

ファミレス並のスピードで出てきたオムライスは美しく焼きあがっています。
トマトケチャップの味とケチャップライスはお子様ランチを彷彿させますね。

カニクリームコロッケは、カニの味がちゃんとします。
クリーミーでボリュームがあります。

ボルシチもコクがあるのにアッサリしていて美味しいですね。

エキナカといえば、立ち食いそばやサンドイッチなどぐらいしか選択肢がなさそうでしたが、老舗の本格洋食が食べられるとはありがたいですね。
その分、値段も安くはないですが…。

ただ、これはエキナカでの味の評価であって、普通の洋食屋として見ると、なにか足りないんですよね。
味は十分に美味しいのですが、抽象的な表現でいうと「全体的に味に深みが無い」というか…。
まあ、半分は気のせいなのかもしれないですが、もう少しコクがあったほうが良いように思いました。

とはいえ立地も含めて「老若男女問わず、美味しい洋食を食べてもらいたい」という「たいめいけん」創業者の意思を受け継いでいるようにも思います。
モーニングなどもあるそうなので、もう少し時間に余裕があるときにまた訪問してみたいと思います。

リピあり。(^^)

洋食や 三代目 たいめいけん

夜総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:洋食 | 上野駅京成上野駅稲荷町駅

チェーンの洋食屋さん ~ 新橋 キッチンジロー ニュー新橋店

チェーンの洋食屋さん ~ 新橋 キッチンジロー ニュー新橋店

都内では結構おなじみ感のあるチェーンの洋食屋さん。
この日は久々に新橋の「牛かつ おか田」で牛カツでも食べようと思って、新橋のSL広場前の古いニュー新橋ビルの地下に行ってみた。

が、しかし、15時と少し時間が遅かったので、すでに「おか田」は終わっていた。
あまり歩くのも面倒だったので、同じ地下にあったキッチンジローに久々に行ってみることにした。
ニュー新橋ビルのキッチンジローは初めてなんだけど、キッチンジローは昔は結構行っていた。

今回食べたのは、メンチカツとスタミナ焼き、それに目玉焼きをトッピング。
メンチカツは衣が固くて、肉は脂っぽい…。
スタミナ焼きは肉が筋張っている…。
一番美味しかったのは、特色の無い目玉焼きと豚汁でした。

うーん、最近は馬場南海などのハイパフォーマンス洋食に慣れてしまったのか、油が気持ち悪く、口に合わずに少し残してしまった。
うーん、昔はもっと美味しかったと思うんだけど、これは思い出補正なのかなぁ。

残念ながら、よほどの事がないとこちらで頂くことは無いですね。

キッチンジロー ニュー新橋店

昼総合点★★☆☆☆ 2.6

関連ランキング:洋食 | 新橋駅汐留駅内幸町駅