「ラーメン」タグアーカイブ

懐かしい感じのラーメン ~ 大塚 北大塚ラーメン

懐かしい感じのラーメン ~ 大塚 北大塚ラーメン

Facebookの書き込みで
「東京で一番美味しい醤油ラーメン!しかもご主人はモンゴル出身!」
と書いてあるのをみて興味がわいて来てみた。
訪問時間は21時を過ぎたあたりだったので並んでいる人も少なく、5分程度で席につくことができた。

注文したのは、ラーメンの中、玉子、小ライス。
玉子は半玉子が標準装備なので、追加はいらないかな…。
ライスは小しかないんだけど、おかわりはできるからまあ良いでしょう。

初めて食べた時は、これは美味い!と思いました。
スープも美味しい。
麺は少し柔らかめだけど美味しい。
チャーシューは最近あまり流行らない、ちゃんと脂身の味が楽しめるタイプ。
こういう昔ながらのチャーシューのほうがボクは好きですね。
ほとんどの(若い年齢の)人は、次回はチャーシュ麺にしたいな、と思うかもしれませんね。
非常にシンプルで、奇をてらった感が無い、直球勝負という感じです。

結構好感触だったので、あまり時間を置かず、2回目の訪問にチャレンジしてきました。
今回はかなり遅めだったので、並ばずに座ることができました。

狙いはもちろんチャーシュー麺。
小ライスも頼んで、チャーシューを乗せて自作のチャーシュー丼も楽しんでみます。

けど、今回はなんか前回より麺が柔らかい。
かなり柔らかい。
メンマの味が美味しくない。
元々あまりメンマが好きではないのだけど、ここのメンマは既成品のでパックの出来合いのメンマを使っているのを知ったので少し萎えました。

1回目の訪問だけだったら☆4つぐらいで、完全リピありと思うお店なのですが、2回目の麺の茹で具合とメンマの味がイマイチだなぁと思ったので、☆は3.7とします。
この日は近くの「ぼんご」というおにぎりの屋さんに行って口直しをして帰りました。

とはいえ、なかなか無い感じのラーメン店ですので、一度は行ってみて良いと思います。

北大塚ラーメン

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:ラーメン | 大塚駅前駅大塚駅巣鴨新田駅

富山を代表する屋台ラーメン? ~ 富山 マーちゃんラーメン

富山を代表する屋台ラーメン? ~ 富山 マーちゃんラーメン

マーちゃんラーメンは、富山を代表する屋台ラーメンと言ったら言い過ぎだろうか?
かつては富山市内に新庄本店、大泉店、安野屋店といくつも屋台を構える一大勢力であった。

しかしながら、現在は1店のみの展開となり、富山中心市街地から少し離れた町村という場所に移動している。
クルマが無いと行きづらい場所で、クルマがあっても中心街からはなかなか遠い感じ。
昔からやっているマスターと弟子がいまも黙々とラーメンを作ってくれている。

普通のラーメンが850円と安くは無い。
麺の量も多くはないのでお得感は無い。

注文するとマスターから「ニンニクは?」と聞かれる。
多くの人が「入れて」と答える。

ツルツルとした中ぐらいの太さの麺。
太すぎず、細すぎない結構良いバランス。
ただ、少し柔らかめかな。

ゆでたまごを入れて食べると美味しいのだが、夜遅くに行くとだいたいが売り切れてしまっている。

以前はチャーシューの切り落としがサービスで入れ放題だったのだが、最近は置いていないようだ。

最近、平日の20時30分ぐらいに行ったら、チャーシューの切り落としがありました!

醤油ベースに黒胡椒というと富山ブラックっぽい感じもするが、そこまで濃いラーメンではないですね。
ちょっと化学調味料が強めだけど、夜食べるラーメンだから別に気にならないかな。

絶対的に美味しいラーメンかどうかと言われると「微妙」なんだけど、中学生ぐらいから食べていた懐かしい味が当時と変わらずに食べられるというのは、個人的にはかなり価値があるのです。

リピあり。(^^)

マーちゃんラーメン
夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 越中荏原駅東新庄駅大泉駅

飲んだ後に食べると良いラーメン ~ 湯島 大島ラーメン

飲んだ後に食べると良いラーメン ~ 湯島 大島ラーメン

タイトルに飲んだ後に食べると良い、と書いてありますが、残念ながらワタシは酒が飲めないのです。
しかしながら、飲み屋にはたまに行きますので、シメのラーメンの美味しさはよくわかっているつもりです。

ここ、湯島の大島ラーメンは総本店とありますが、調べてみると他にも本店や新本店とありますので、どこが本当の本店かわかりません。
酔っ払ってはいないものの、半分寝ぼけながら食べているので、正確な味は覚えておりませんが、どうもジャンキーな味だった記憶があります。
特にモヤシの化学調味料が強かったように思います。

でも、夜中に食べるラーメンとしては、こういうガツンっとくるモノのほうが良いのではないでしょうか。
逆に無化調の、淡麗系あっさりラーメンは、明け方とかに食べるものではないと思います。

それにしても、特に夜中はこの辺は治安が良くないというか、外国の方が話しかけてくるような怪しいスポットですので、食べに行く時は気をつけてください。

リピは不明です。(^^)

大島ラーメン 湯島総本店

夜総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:ラーメン | 湯島駅上野広小路駅上野御徒町駅

元祖富山ブラック・おかず的なラーメン ~ 西町大喜 二口店

元祖富山ブラック・おかず的なラーメン ~ 西町大喜 二口店

富山生まれ、富山育ちのボクとしては、富山ブラックはソウルフードのひとつ。
幼稚園の頃から、富山ブラックの総本山である「大喜 西町店」で食べ育ってきました。

まあ、そもそも「富山ブラックとやなんぞや?」というところから紐解く必要がありますが、ボクは「西町 大喜」の歴史そのものが富山ブラックだと思うのですよ。

「半世紀以上昔、ドカ弁やおにぎりを持った労働者のために、
オヤッさんは濃い味付けでチャーシューのたっぷり入った、
「よく噛んで」食べるおかずの中華そばを考え出した。
昭和二十二年、終戦後のことである。
噂に噂を呼び、富山祭りには千人もの行列を作ったこともあった。
じいちゃんから、とうちゃん、孫へと、
今や三世代にわたり親しまれている大喜。
富山県民ならば知らない者はいない。
これも、流行に左右されないこだわりの味を
頑固に守ってきたからだと自負している。」

誤解を恐れずに言えば、ラーメン次郎などよりも歴史のある、戦後の悲しいストーリーを持ったラーメンなのです。
(´;ω;`)
まあ、その大喜西町店も、21世紀になってから店主が変わって、味も変わってしまいましたが。

ここ二口店は、西町本店の雰囲気以外は、ほぼ本店と同じ味と言っていいでしょう。
駐車場もあるし、北陸自動車道の富山ICからも近いですし、自動車があるならばアクセスは良いです。

正直、味は結構クセがあります。
普通のラーメンだと思うと、とても食べられません。

というのも、上記の歴史のとおり、これは主食ではなくあくまでも、ゴハンのおかずなのです。
なので、味が濃すぎるのも、しょっぱすぎるのも、白飯と一緒に食べればあまり気になりません。
白飯と一緒に麺をかっこむ。
これが正解。
スープは全部飲んではいけないと思います。
喉がめちゃくちゃ乾くし、カラダにも良くなさそう。

また、この店にはチャーシュー麺は無いです。
なぜなら、すべてがチャーシュー麺だからです。
肉は食べても食べてもドンブリから出てくる感じです。

生タマゴはお好みで麺に入れて食べます。
お好みで、生ニンニクも入れます。

相当血圧などに上がりそうだなと思いますが、富山に行ったら必ず食べてしまうソウルフードです。
慣れたら美味しいですよ。
もちろんリピありです。(^^)

西町大喜 二口店

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:ラーメン | 南富山駅南富山駅前駅堀川小泉駅

東京で食べる新潟のラーメンの味は? ~ 三ノ輪 鶴若

東京で食べる新潟のラーメンの味は? ~ 三ノ輪 鶴若

新潟の三条ラーメンは食べてみたいと思っていて、なかなか食べることが無かったのだけど、東京でも食べられると聞いてきた。
とはいえ、この鶴若は生粋の三条ラーメンではなく、神奈川のラーメンとのコラボ的なオリジナルラーメンらしい。

見た目は背脂が多くてクドイ感じですが、思ったよりアッサリしている。
麺はかなり細め。
他のメニューは結構「淡麗系ラーメン」というやつらしいので、その麺を使っているのかな?

この細い麺はのどごしが良いとはいうものの、風味にかけるような気がしてあまり好きではないです。
やはりこのお店も地元オリジナルを超えることはできていないようですね。

残念ながらリピは無いです。

鶴若

夜総合点★★☆☆☆ 2.5

関連ランキング:ラーメン | 三ノ輪駅三ノ輪橋駅荒川一中前駅

朝までやってる有名ラーメン 光麺 上野店

朝までやってる有名ラーメン 光麺 上野店

タイトルに有名なラーメンと書きましたが、有名らしいですが、ボクは友人に連れて行かれるまで存在を知りませんでした。
チェーン店なので味は期待をしていませんでしたが、そんなにも悪くはなく、十分に食べられる味。

嬉しいのは、朝までやっていること、それから、お得な半ラーメンセット(580円)があること。
夜中や夜明けにラーメンを食べたいのだけど、そんなにも食べられない、胃が重いなあ、というときにはこれくらいのサイズがピッタリ。
これはありがたい。

プリンは無化調(笑)で美味しい。
明け方なのに女性客も多かったです。

ただ、オペレーションが悪く、注文したものがなかなか来なかったりしました。
朝でもやっているラーメン屋としては、悪くは無いと思います。

光麺 上野店

夜総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:ラーメン | 京成上野駅上野御徒町駅上野広小路駅

結構有名な無化調ラーメン ~ 湯島 大喜

結構有名な無化調ラーメン ~ 湯島 大喜

ネットの「今流行の東京の無化調ラーメン特集」を見て来た。
結構有名で、昔からあるラーメン屋らしいですが初めて来ました。

ラーメン屋の大喜といえば、自分の中では「富山ブラック」の名門「大喜」(たいき)なんだけど、こちらは「だいき」とにごります。

ダシはちゃんと出ていて、味が薄いということはありませんでした。
他の人の感想ではあまり味が無いとか書いてあるのは、これは個人差なのか、品質にばらつきがあるのかは不明です。
麺もよい茹で加減で美味しいです。

ただ、致命的だったのが、お店が汚くて臭い。
汚いラーメン屋っていうのは結構あると思うのですが、臭い店内、それも料理の臭さではなく、ぶっちゃけ下水のような匂いがしたので、これは要改善でしょうね。

料理の味自体はリピありですが、匂いの件もあり、再訪は微妙であります。

大喜

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 湯島駅上野広小路駅上野御徒町駅

キレイな無化調ラーメン ~ 駒込 ガンコンヌードル

キレイな無化調ラーメン ~ 駒込 ガンコンヌードル

以前から気になっていたけど、なかなか行けなかったガンコンヌードル。
営業時間が19時までと非常に早く閉まってしまうので結構行きにくいのですね。

こちらも流行りの無化調。
実際にお店に行くまで知りませんでした。

初めて行った店では、限りなくベーシックかつベースになるモノを食べるようにしているのですが、こちらのお店のイチオシは「ガンコンヌードル全部のせ」ということなので、ちょっと躊躇しつつも「全部のせ」をオーダー。

非常に透き通ったスープに、細めの麺、このネギの乗せ方とかも丁寧さが良くわかる感じですね。
スープはダシがちゃんと出ていて、臭みもありません。

チャーシューは違った製法で作ったものを2種類乗せるのは最先端でしょうか。
どちらも美味しいです。

うーん、それにしても、これは最近流行りの優等生型のラーメンですね。
細めの麺に、澄んだ鶏スープ、基本無化調、そして、鶏油(チーユ)を使う。
はっきり言うとあまりボクの好きなタイプではないです。
が、結構レベルが高いので、美味しく頂けます。

海老のラーメンも結構人気のようですね。
この海老出汁系のラーメンもあまり好きではないのですが、
(というか、海老系のラーメンはどこも海老がわざとらしい味なので嫌いなんです)
無化調で海老というのはあまり食べた記憶がありませんから、次回はそっちにチャレンジしてみようと思います。

あまり好きではないとは言いましたが、キレイ系のとても美味しいラーメンです。
誤解なきよう。

リピありです。(^^)

ガンコンヌードル

夜総合点★★★☆☆ 3.3

昼総合点★★★☆☆ 3.3

関連ランキング:ラーメン | 駒込駅巣鴨駅

無化調のやわらかなラーメン ~ 千駄木 ひだまり

無化調のやわらかなラーメン ~ 千駄木 ひだまり
無化調のやわらかなラーメン ~ 千駄木 ひだまり
無化調のやわらかなラーメン ~ 千駄木 ひだまり

最近食べるラーメンは、無化調(化学調味料不使用)のものが多くなった。
ここひだまりも無化調のお店。

お店は交通量の少ない道にあってそんなに目立つ感じではない。
ボクは何度かお店の前を通っていたけど、存在には気づかなかった。

塩ラーメンは国内外の岩塩、ヒマラヤの塩などをブレンドしているようで、塩ラーメンにありがちなトゲトゲしさは皆無でまろやか、やわらか。
チャーシューも備長炭で焼きあげるというこだわりよう。
高級寿司屋ですら、炙りものにガスを使うのに、これは偉いですね。ポイント高い。

麺も細すぎずってところでバランスが良い。

全体的にこれ!っていうパンチは無いのだけど、わりとちゃんとした味です。

冷やし蕎麦は鶏やシラス、シソ、トマトなどが乗っていて、これまた爽やか。
冷やし中華とかって、酢が立ちすぎる傾向があるけど、ここのはこれまたまろやか。
リンゴ酢だっけな?

餃子もわりとシッカリ味なんだけど、クセとかが無く、女性にも食べやすい味です。

わりと遅い時間までやっているのも高評価です。
リピあり。(^^)

麺やひだまり

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:ラーメン | 千駄木駅西日暮里駅日暮里駅

富山県内No.1の家系ラーメン ~ 魚津市 はじめ家

富山県内No.1の家系ラーメン ~ はじめ家

富山では唯一のまともな家系ラーメンを出す店が、ここ「はじめ家」。

最近、富山市内でも家系ラーメンの店がいくつか出来てきたけど、はじめ家に勝るところは無いですね。
というのも、こちらは全国的にも珍しい家系総本山の吉村家の直系。

東京・関東で家系ラーメン、それも直系のラーメンをいくつか食べましたが、はじめ家は結構高いレベルであることを再認識しました。

富山市内からでも、わざわざこのラーメンだけを食べに行きたくなるほど好き。
片道40分ぐらいですが、全然苦になりません。

はじめ家に行ったら、近くの金太郎温泉に寄るのもいいなぁ。
こちらは源泉かけ流しでかなり好きな温泉です。

恐らく富山県内でも一二を争うほど人気のラーメン屋かな?
というのも、富山県内でこの店ほど並ぶ店はあまり無いように思える。

肝心のラーメンの味は基本こってり系だが、注文で薄くも濃くもしてくれる。

小だと麺が少ないので、普通の男性には1.5倍をオススメします。
麺の固さは、固めがちょうどいい感じ。

まあ、この辺は個人の好みがあるので、どうともいえませんけど。

スープに獣くささが多少残るものの、この味がクセになるのも事実。

チャーシューはその辺のラーメン屋のような煮豚ではなく、ちょっと固めの風味あるもの。
個人的にこのチャーシューは硬くてあまり好きではないので、チャーシューメンを頼むことはありません。

でも、ゴハンの上にチャーシューをまぶした「チャーシューまぶしごはん」は割と好き。
ゴハンの量が少ないのがたまにきず。

限定のタマゴ入りゴハンはすぐに売り切れるので、食べたければ正午前までにいくことをオススメします。

あと、味はいいのだが、若い従業員への教育?は見えないところでやってもらいたいですね。
その「教育」は、食べていて気分がいいものじゃないです。

貴重な本物の家系が食べられる価値あるお店です。
リピあり。(^^)

はじめ家

夜総合点★★★★ 4.2

昼総合点★★★★ 4.2

関連ランキング:ラーメン | 魚津駅新魚津駅電鉄魚津駅