「田端」タグアーカイブ

商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)

商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)
商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)
商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)
商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)
商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)
商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)
商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)
商店街にひっそりとある炭焼きの焼き鳥屋 ~ 駒込 炭火やきとり ケムリ 参(ケムリ サン)

「田端銀座商店街」の端っこに、ひっそりとある焼き鳥屋さん。

「田端銀座商店街」の最寄りの駅は「駒込駅」なんですよね。
もちろん「田端駅」からもいけますが、ちょっと行きづらい感じがします。

なんどか店の前を通っていますが、このお店にはなかなか入る勇気がありませんでした。
怪しいとかではないのですが、地元の方が多いような雰囲気で入りづらいかな?っと。

店頭に飾ってある、スター・ウォーズ EP4(一番最初のスター・ウォーズ)のポスターが印象的です。

かなり夜遅い時間になると、周りの建物や道路の電気が消えてしまって、真っ暗な商店街に「ポツっと」1軒だけ明かりが付いています。

伺ったのは平日の21時ぐらい。
この日は先に「麺や あかつき」のラーメンを食べていたのですが、まだちょっとお腹が空いている。

ってことで、少しだけお腹を満たそうってことで入店。

店内は16席とそう広い感じではありません。
ただ、2階にも座敷があるようですね。

先客は2名で、カウンターでかなり酔って絡んでますね。

テーブル席に座り、
・ジンジャエール
・ささみ
・しそ巻き
・自家製つくね
・み(「せせり」という首の部分の肉)
などをオーダーしました。

焼き鳥はちゃんと炭で焼いているようで、どれもわりと美味しいですね。
1本が160円ぐらいなので、決して割安なわけではないですが、その分結構こだわった感じです。

自慢のタレも丸鶏からつくる自家製、塩はミネラルたっぷり岩塩、お米はおいしい新潟産コシヒカリを使っているとのこと。
下町の結構目立たない感じのお店なんですが、繁華街にある下手な焼き鳥屋よりは全然美味しいですね。

こちらのお店は、世田谷区新代田にある「ケムリ本店」から暖簾分けしたお店だそうです。
杉並区和泉には「ケムリつう」というお店もあるとのこと。

なるほど、ケムリつう=2、ケムリ参=3、ということなんですね。

次回はもう少し落ち着いて焼き鳥を頂いて、あとは新潟産コシヒカリを使ったメニュー、例えば親子丼などを食べてみたいです。
リピあり。(^^)

ケムリ 参

夜総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:焼き鳥 | 駒込駅田端駅

田端にある小さな富良野。~ 田端 憩空間 ふらの本舗

田端にある小さな富良野。~ 田端 憩空間 ふらの本舗

田端に行った時、以前よりちょっと気になっていたソフトクリーム屋さんが「憩空間 ふらの本舗」。
ソフトクリーム屋というと語弊があるかもしれないのですが、北海道の富良野市のアンテナショップです。

富良野って行ったことがありませんが、北海道のど真ん中あたりですよね?

伺ったのは平日の13時過ぎ。
近くの「開高庵」という蕎麦屋で漬け丼のセットを食べてから、食後のデザートを頂きに来ました。

こちらのソフトクリームはどうもこだわって作っているらしく、朝、牧場で搾った生乳をすぐに加工し、昼には出荷しているそうです。
原料には、乳化剤や香料などの添加物はいっさい使わず、牛乳と砂糖のみで作っているとのこと。

これは安心、安全なソフトクリームですね。
今回は小さいサイズのミニソフト(200円)をもらいました。

味は結構コクがあって、まろやか。
ミルクの風味がちゃんと活きています。
ソフトというよりはジェラートに近い食感ですね。

かなり狭くて小さいお店ですが、店内には富良野に関連した食材やグッズが並べられていて売っています。

有楽町などにあるような都道府県のアンテナショップを想像していくと、規模が小さくてガッカリするかもしれません。
しかし、このソフトクリームを食べてみると、それだけでも富良野の良さが十分にわかると思います。

北海道にゆかりのある人もないに人もオススメです。

コーヒーが200円だったりとどのメニューも安心価格なのは良いですね。

次は有名と噂の「バタじゃが」を食べてみたいです。
リピあり。(^^)

憩空間 ふらの本舗

昼総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:アイスクリーム | 田端駅西日暮里駅

わりとしっかりとした蕎麦と鉄火丼 ~ 田端 開高庵

わりとしっかりとした蕎麦と鉄火丼 ~ 田端 開高庵
わりとしっかりとした蕎麦と鉄火丼 ~ 田端 開高庵
わりとしっかりとした蕎麦と鉄火丼 ~ 田端 開高庵

この日の昼食は田端にて。

田端駅北口と動坂下を結ぶ道路は東京都道458号白山小台線というそうですが、田端駅から動坂方面に行くと少し坂になっています。

左右が高い丘のようになっていて、そこを道路が切通ししていますが、調べてみるとここは上野台という武蔵野台地の一部のようです。
上野の公園から王子の飛鳥山公園を経て赤羽のほうまで尾根のように台地が続いています。

台地がこんなにクッキリと目で見えるなんてすごいなと思いました。

田端駅から「動坂食堂」のある動坂下までにはいくつか飲食店があります。
そのなかで、ちょっと気になったお店が「開高庵」という蕎麦屋。

インド料理の店やカフェの間にあるお店で、外観はオレンジ色の看板がかかっていて結構間口が狭いので少し入りにくい雰囲気です。
夜は居酒屋 軒 蕎麦屋になるようで、昼はランチもやっています。

伺ったのは平日の12時30分。
ランチは先客は4名ぐらい。

お店はそんなに大きくないので、4名でも混んでいる感があります。
奥にカウンターがあって、入り口近くがテーブル席ですが、テーブル席に座りました。

この日いただきましたのは、
漬け丼セット(税込850円)です。

漬けのマグロの鉄火丼ともりそばのセットです。
食べログでレビューを見て美味しそうに思ってました。

注文すると、わりと早めにそばつゆと薬味が出てきました。
先に提供されたのは漬け丼です。

思ったよりも丼のサイズが大きく、マグロもたくさん入っていました。

適度に漬けにされたマグロはわりとしっかりしていて、思ったよりも美味しいです。
漬かり過ぎのくたびれた感も無く、スジっぽくもありません。

練りワサビはご愛嬌ですが、予想を裏切られるぐらいのハイクオリティ。

次はもりそばです。
思ったよりも量が多く、これは手打ちっぽいですね。

マイレビュアーさんによると長野県産のそば粉を使っているとのこと。

正直チープ系なスタンド蕎麦ぐらいのクオリティを予想していたので、これも良い意味で裏切られましたね。
ダシもこの値段からすると太鼓判です。

残念だったのは、昼間っから喫煙可だったことですね。
幸いにもテーブル席だったので、喫煙者とは距離があったので煙害は受けませんでしたが、都内のお店で喫煙可というのは最近では珍しいですね。
夜は居酒屋というのも喫煙可の理由のひとつなのかもですね。

まあそう言うボクも、4年ちょっと前までは、ランチ後の店内で「プファー」っと平気でタバコを吸っていたのですけどねぇ。。
一度止めちゃうと超絶きらいになりますねぇ。。

あとお店がちょっと雑多でゴミゴミしているのも気になりました。
もっと清潔感があってスッキリしていたら、良いのですが…。

それでも850円のランチで味もわりと良くてボリューミーなのでおすすめです。
次は、とろろの蕎麦などを食べてみたいです。

リピあり。(^^)

開高庵

昼総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:そば(蕎麦) | 田端駅西日暮里駅

看板商品の濃厚プレミアムチーズケーキ ~ 田端 成城石井 アトレヴィ田端店

看板商品の濃厚プレミアムチーズケーキ ~ 田端 成城石井 アトレヴィ田端店

成城石井というとちょっと高級な感じのスーパー。

どこのスーパーにも売っている、ごく一般的な商品もありますが、自家製のオリジナルケーキやお惣菜も人気のようです。

正直、成城石井にはあまり行ったことがなかったのですが、こちら田端駅の中にコンビニサイズの小さな成城石井があったので名物らしいプレミアムチーズケーキを買ってみました。

店内に入ると、入り口付近の一番目立つところに置いてありました。

このプレミアムチーズケーキは前から食べてみようと思ってはいましたが、ひとりでは食べきれないサイズ。
まあ、人とシェアのが一番良いのでしょうが、賞味期限が4日なので、お一人様な方でも時間をかけて食べればよいですね。

原材料はクリームチーズ、砂糖、卵、バター、アーモンド、小麦粉、レーズン、食塩、ベーキングパウダー、安定剤(増粘多糖類)ぐらいで、特段カラダに悪そうな添加物はないようです。

さっそく家に持ち帰って実食です。

表面はグラタンにも似た感じの「シュトロイゼル」が乗っていて、粉、バター、砂糖、シナモンなどを混ぜたサクサク、ポロポロの粒状になっています。
店頭では、商品によって焦げ目が多いものと少ないものがあったので、ちょうど中間ぐらいの焼き加減になっているものを選別して買いました。

中はねっとりと濃いめのチーズクリームが入ってます。

アクセントに、アーモンドとレーズンですね。
レーズンが嫌いな人はやめておいたほうがいいかも。

土台のスポンジケーキも十分な甘さです。

全体的にパサついた感じがするので、何か飲み物がないと食べづらいでしょうね。

この後を引くような濃厚さは癖になります。
さすがに噂にたがわず美味しいですね。

しかし、これは相当カロリーが高いでしょうね。
カロリー表示が無いものの、ネットで調べたところ、約1,300kcal前後っぽいです。

となると、4つに切ったら、ひとつ310kcalぐらいですか。

そうなると、そうめちゃくちゃ高いってわけでもないですが…。

まあ、実際のカロリーはどうなのかわかりませんが、この濃厚な味は「これはたくさん食べると太るなぁ」という感じがしますねぇ。

こちらの成城石井は小さい店舗なのでお肉や魚などの生鮮食品はありませんが、ワインを始めとした酒類は豊富ですし、お惣菜もたくさんあるので、帰宅中の北区のちょいマダムやお姉さんには人気のようです。

次は「成城石井自家製 ナチュラルチーズ の クアトロ フォルマッジォ」を食べてみたいです。
リピあり。(^^)

成城石井 アトレヴィ田端店

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:デリカテッセン | 田端駅西日暮里駅赤土小学校前駅

田端駅付近では1番人気の回転寿司 ~ 田端 もり一 田端駅前店

田端駅付近では1番人気の回転寿司 ~ 田端 もり一 田端駅前店

今日は田端で夕食。
この田端駅って山手線の中でも一二を争うぐらい地味な駅ですよね。

そんな田端駅周辺は、当然というか食べ物屋さんも少ないのです。
食べログで調べたところ、田端駅から500m以内で一番評価が高いのが、星3.55の回転寿司の「もり一 田端駅前店」。

お寿司は大好物ですが、回転寿司はあまり好きじゃないんですよね。
特に東京の回転寿司はあまり美味しくないイメージが強いです。

なので、回転寿司に行っても原則的に回っているお寿司は食べません。

伺ったのは平日の夜。
19時ぐらいの食事時とはいえ、店内に入ると立って待っている人がいます。
かなりの人気店ですね。

値段は一皿150円。
11時から12時まではモーニングサービス?で一皿120円らしいです。

待つこと10分で席に案内されました。

こちらの「もり一」も注文して握りたてを食べることができるので良いです。
乾いていたり、不衛生なネタを食べずにすみますね。

まずは、お茶を用意します。

醤油入れのような容器にお茶の粉末が入っていて、サラサラと湯のみに注ぎこみ、例のレバーから出るお湯を入れます。
まあ、普通な感じの緑茶になりますが、割とすぐに溶けますね。

食べたのは、
「カツオ」「岩だこ」「甘えび」「生げそ」「びんとろ」「つぶ貝」「いわし」「真あじ」
ぐらいですかね。

シャリは赤酢を使っていて少し色がついています。
わりと美味しい感じです。

寿司ネタの鮮度は思ったよりは良くて、どれもそこそこ美味しいです。
握りのサイズは気持ち小さめで、生臭さなどもありません。

お得な「3種3貫盛り」も人気のようです。

恐らく日替わりのサービス品だと思うのですが、例えば
黄色文字の「人気」は「岩だこ、甘えび、生げそ」
赤文字の「鮮度」は「かつを、はまち、光物」
青文字の「ぐるめ」は「ネギトロ、塩辛、松前漬け」
のような感じです。

最初この注文の仕方(呼び方)がわからず、「黄色のヤツください」とかいうのかな?と、3分ぐらい固まっていました。(笑)
となりのお姉さんが「人気と鮮度ください」と言っているのを聞いて、すべての謎が解けたのですが「鮮度を下さい」で良いのですね。

違うネタのハーフ&ハーフもお願いできるので、あまりお腹が空いていないけど、いろんなネタを食べたいなって時も良いですね。

合鴨カルパッチョとか、アボカド巻とかのちょっと変わったネタは食べる気がしませんねぇ。
まあ、最大手の回転寿司チェーンに行くと、ハンバーグとか豚カルビキムチとかありますが、子供には人気なんでしょうかねぇ…?

ここのお店の欠点は、雰囲気があまり好きではないです。
ちょっと殺伐としている感じで、ちょっと悲壮感があるんですよね…。

ホールにいるお姉さんは可愛いのですが…(苦笑)

回転寿司の良い所は、空腹感にジャストな食事ができるところでしょうか。
今回は、まず田端の立ち食いそばの名店「かしやま」に行って、まだ食べ足りないので、追加の「もり一」でした。

そばと寿司を合わせても、1,000円前後で楽しめて、お腹はいっぱいになりました。
(これはいい組み合わせかもしれない!)

北陸などの回転寿司と比べてはいけませんが、150円均一寿司にしてはそこそこ美味しい感じでした。
アクセスは抜群ですし、夜もわりと遅めまでやっているので、使い勝手は良いですね。

夜は品切れのネタも多かったので、ランチなどに行って、新鮮なお寿司を食べてみたいですね。
リピあり。(^^)

もり一 田端駅前店

夜総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:回転寿司 | 田端駅西日暮里駅赤土小学校前駅

本も読めるスターバックス ~ 田端 スターバックス・コーヒー アトレヴィ田端店

本も読めるスターバックス ~ 田端 スターバックス・コーヒー アトレヴィ田端店
本も読めるスターバックス ~ 田端 スターバックス・コーヒー アトレヴィ田端店

連日の猛暑でちょっとまいっています。
たまにはスターバックスなどでお茶でも飲みながら作業をしようと思いまして、あまり人気の少ないスターバックスを探しました。

田端駅にあるアトレヴィ田端の2階にスターバックスがありまして、こちらは隣にあるTSUTAYAの本を座って読めるお店です。

田端のアトレは普通のアトレではなく「アトレヴィ」で、「ヴィ」というのはフランス語で生活・人生の意味、ちょっと小規模なアトレということです。

伺ったのは平日のお昼。
あんまり人は居ないかな?と思ってきたのですが、結構席が埋まっていますね。

こちらのスターバックスは、普通のテーブル席とカウンター席、そして少し離れたところに、TSUTAYAの本を読める席があります。
クッション性のあるソファ席はありません。

オーダーは、「アイス・ベンティサイズ・チャイティラテ」で、ソイミルクに変更、氷少なめ、ソイミルク多めです。
値段は583円なんですが、ドリンクだけだと高いなぁという気もしますが、場所代だと思えばまあ納得の範囲です。

ちょっとタブレットを取り出して、メールを送ってみたりしてみます。

ちなみに、スターバックスには無料Wi-Fiがありますが、どこのお店でもわりと電波状況が悪くて接続が不安定なのと、暗号化がされていないので、そのまま使うのは少し危険です。
どうしてもスタバのWi-Fiを使うのであれば、VPNを使わないとダメですね。

味はいつも通りと変わらない甘さで、ソイミルクなのでサッパリしています。

コーヒーが苦手なので、スタバでは「チャイティラテ」「ココア」「抹茶ティラテ」ぐらいしか飲めません。

こちらのスタバ、専門店ではなくアトレヴィの一角のような感じのせいか営業時間が短く、平日は22時まで、土日祝日は21時までと夜が早く閉まるのはちょっと欠点であります。

田端駅の1日の乗降客数は86,800人。
JR山手線では、鶯谷、新大久保、目白に続づいて4番目に乗降客数が少ない駅です。
田端にはブティックホテルや店舗型風俗もありませんので、山手線内29駅の中では、目白と並んで最も健全で安全でローカルチックな駅なのかなとも思います。

ということで、こちら田端のスタバは味は安定したスタバそのものですが、わりとのんびりした空間のスタバと言えると思います。

リピあり。(^^)

関連ランキング:カフェ | 田端駅西日暮里駅赤土小学校前駅

いつも満席、人気の大衆食堂 ~ 田端 動坂食堂

いつも満席、人気の大衆食堂 ~ 田端 動坂食堂

田端にある人気の大衆食堂、それが動坂食堂。
食べログかどうか忘れたけど、駒込病院の近くに美味しくて人気がある食堂があると書いてあった。

実はこちらにはちょくちょく伺っているのだが、何となく食べログには書いていなかったんですね。
と言っても、ヘビーローテーションしているわけでなく、今回が5回目ぐらいかな?
前回は確か去年の秋にサンマ定食を食べたかな?

寒い冬になると鍋などが美味しくなりますが、カキフライを忘れてはいけないですよね。
お腹が空いて食べログでお店を探していましたら動坂食堂が目につきまして、複数のレビュアーさんが「カキフライ」と「豚汁」を推しているではないですか。
うーん、どちらも定食屋さんの定番メニューですね!
しかも、かなり美味しいらしい。

ということで、動坂食堂までやってきました。
平日の20時ぐらいに伺いましたが、なんと人がいっぱいではないですか。
4名席のテーブルに1人で座りましたが、5分もしないうちに相席になりました。
なんなんだ、この人気は…。

今回は皆さんのご推薦の通りに「カキフライ定食」と「豚汁」をオーダーします。

そういえば、お酒を飲んでいる人が少なくないのですが、このお店は禁煙なんですね。
こういう大衆食堂は喫煙可能なお店が多く、しかも大多数が分煙すらしていないので、これは珍しいです。
というボクも数年前までは飲食店でスパスパとタバコを吸っていましたが、遠い昔のようです。
今はでは、タバコがまあ許容できるのは、居酒屋などの飲むことが優先のお店ぐらいですかね。
食事のみのお店では基本NGですねぇ。

さて、そんなに待つことなく出てきたカキフライはプリプリで大きく、お皿に5つ乗っていますね。
これまた豚汁はなんてボリュームがあるんでしょうか。
これは一品料理と言っていいです。
もっとも、豚汁のみで400円と値段のほうも立派ではあります。

フライの部分がやや固めですが、美味しいカキですね。
特製のタルタルソースも美味しいです。
女将さんがカラシを持ってきてくれましたが、カラシをフライに少しつけてもウマイです。

そして個人的には、付け合せの少しクタっとしたマヨネーズ風味の「スパゲッティ」が好きなんです。
かなりB級ですよね。いい意味で。

もうひとつのメインディッシュの豚汁。
これまた、大きな野菜がゴロゴロ入っていますね。
ダイコンもいいですし、ゴボウがうまい。
根菜類もたくさん摂れて健康的です。
ボクはサラダが嫌いなんですが、こういうちゃんとした野菜は良いですよね。

動坂食堂の味付けはちょっと塩がキツイようにも思います。
できれば、もう少し柔らかめの塩を使ってもらうと更に美味しくなると思うんですが…。

と言っても、街にある大衆食堂としてはピカイチクラスではないでしょうか。
決して安かろう悪かろうではなく、2品、3品頼むと1,000円オーバーしちゃうんですが、その価値はありますね。

マイレビュアーさんの中には、かなり頻繁に行かれている方もいらっしゃいますが、ここは一度ハマると何度も行って、豊富なメニューを制覇したくなるような、不思議な魅力があります。

特別ではないのですが、どこにでもありそうで無い普通さがスペシャルな大衆食堂です。
次は、人気の煮魚を食べてみたいかな。

リピあり。(^^)

動坂食堂

夜総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:定食・食堂 | 田端駅西日暮里駅千駄木駅

キリっと辛口の無化調の立喰いそば ~ 田端 かしやま

キリっと辛口の無化調立喰いそば 田端 かしやま

最近ラーメンでは無化調=化学調味料、うま味調味料無添加のお店が流行っているけど、立ち食いそばで無化調とは聞いたことがない。
ここ田端駅にある「かしやま」は、創業昭和43年で「化学調味料」「濃縮出汁」一切使用せず、良質の削り節から摂った「一番出汁」のみを使用のこだわりのお店。

田端駅から北西の方角、新田端大橋を渡り、階段を降りたすぐのところにあります。
ちなみに、田端駅は山手線の終点らしいですよ。
というわけで、結構重要な駅っぽいのです。
「かしやま」は平成元年までは田端大橋の上にあったそうです。

お店の歴史はこれぐらいにしておいて、肝心の味ですが、結構辛めの味付けです。
どなたかがドライな味と言っていましたが、キリっと辛口なので、あながち間違った表現ではないですね。
辛いですが、辛すぎるということはありません。

蕎麦自身はお店で1日2回も製麺するそう。
ボクが行った時は、茹でたてではありませんでしたが、かと言って伸びきっているわけでなく「まあ柔らかいかなあ」といった具合でした。

有名なのは天麸羅(かき揚げ)とちくわ天らしい。
かき揚げは、色々な具材が混じっている中にイカが確認できたりする。
これまた揚げたてではなかったのに、結構サクサク感が残っていた。

ちくわ天も「イトヨリ鯛」を使ったものらしく、一度訪問した時は売り切れだったので後日また行って食べました。
確かにちくわがプリプリしていて、立ち食い蕎麦屋のクオリティでは無い感じで美味しい!

で、天ぷら(かき揚げ)そばが320円と激安!
タマゴが入った、天玉そばで370円!
あとは、五目ご飯のおいなりも美味しかったですね。

朝6時から夜も20時までやっているので、山手線を使っている人は足を運んではいかがでしょうか。
高級ホテルのビュッフェやシャレオツなカフェのモーニングも良いかもしれませんが、このお店での朝食もかなり良いですよ!

リピあり。(^^)

立喰そば かしやま

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:そば(蕎麦) | 田端駅赤土小学校前駅西日暮里駅