「カレー」タグアーカイブ

スタンド系カレーのお手本のような存在 ~ 新御徒町 サカエヤ

スタンド系カレーのお手本のような存在 ~ 新御徒町 サカエヤ
スタンド系カレーのお手本のような存在 ~ 新御徒町 サカエヤ
スタンド系カレーのお手本のような存在 ~ 新御徒町 サカエヤ

新御徒町にずいぶん本格的なスタンドカレーがあると聞いてきた。

カレーには大きく分けてインド系とイギリス系の2種類あるそうで、こちら「サカエヤ」のカレーはイギリス系をベースにした日本風カレーです。
本格的インド系ではない、日本のカレー屋さんですね。

場所は地下鉄大江戸線とつくばエクスプレスの新御徒町駅のほぼ真上ぐらいに位置します。

お店の入り口には大きく「カレーの店 自家製造 待ち時間0分 サカエヤ」と書いてありますが、これは食べログのレビュアーならず、誰もがツッコミたいところでしょう。

伺ったのは、平日の夜。
まだ空が明るい時間でしたが、結構多くのお客さんが入っていてほぼ満席状態でした。
男性率100%でしたね。

店内はカウンターのみです。

何を食べようか迷いましたが、迷うほどのメニューはありません。

ベースになるのは、ポークカレーとチキンカレー、エッグカレーの3つです。
どれも580円と安いですね。

あとはカツカレー(800円)とかなりシンプルなメニュー構成ですね。

トッピングもあまりなく、ゆでたまごと生卵ぐらい。
それに、サラダとスープ。
これですべてです。

今回はチキンカレーとゆでたまごをオーダー。

ネタ的な提供時間ですが、実際、待ち時間0分というのはちょっと大げさですが、まあ空いていれば1~2分ほどでカレーが出てくる素早さです。
カツ以外は基本的に注文してから調理するものはありませんから。

ルーは結構サラサラでスープに近いですね。
最初はあまり辛さは感じませんが、次第に辛さとコクが口に広がってきます。
チキンも結構、鶏の味が残っていると思います。

わりと家庭のカレーっぽくはあるのですが、実際はかなり本格的というかしっかり作ってあります。
大量の玉葱と生姜、ニンニク等をじっくり炒め、合計10時間近く煮込んでいるようですね。

スパイスもしっかり効いています。

隣の人が食べているサラダがかなり美味しそうだったので、こちらも追加でもらいました。

調味料は和風とマヨネーズの2種類から選べます。

120円の激安価格のサラダですが、トマトにポテトサラダ、キャベツとかなり本格的です。
後から辛さをひいてくる感じのカレーを少しまろやかにしてくれると思います。

福神漬けはもちろん、コリコリしたらっきょう漬けも無料で頂けるのはいいですね。

店主はとても対応が良く、真面目な人柄がカレーやサラダにも現れています。
こちらのお店は40年以上続いているそうですが、それも納得ですね。

早くて安くて、そして何より旨い。
提供時間も短くて、気軽に食べられるとなると、これはスタンドカレーのお手本のようなお店ではないでしょうか。
カレーの見た目は結構地味で、奇をてらったところは無く、誠実で実直なお味です。

ナンがつくような本格インドカレーも良いですが、たまにはこちらのような本格日本カレーも良いと思います。
御徒町(上野)にはデリーという名店がありますが、サカエヤもデリーに負けないぐらいの名店ですね。

店主のお父さんにはいつまでも元気でやってもらいたいです。
次はカツカレーを食べてみたいと思います。

リピあり。(^^)

サカエヤ

夜総合点★★★☆☆ 3.9

関連ランキング:カレーライス | 新御徒町駅仲御徒町駅御徒町駅

日本一美味しいという欧風カレー ~ 荻窪 トマト

日本一美味しいという欧風カレー ~ 荻窪 トマト
日本一美味しいという欧風カレー ~ 荻窪 トマト

荻窪に相当美味しいカレーがあると聞いて来た。
食べログのカレーランクでは、なんと全国でNo.1!
これはかなり期待できますね。

伺ったのは、休日の夕方。
お店のオープンは18時半ですが、長蛇の列ができるとのことなので、1時間前に到着しました。
でも先客は1人だけだったので、すぐに並ぶのは止めて30分程度、荻窪探検に行ってきました。

30分後に戻ってみると、4名ぐらいの列になっていたので、丁度並ぶのに良いタイミングでしたね。
オープンと共に順番に入店。
座席はお店の人に指定されるのではなく、割りと自由に選べます。

座席数は15席とのことですが、4名席に2人だけで座っている方が居て、相席のお願いはしていないようです。
まあ、雰囲気も大事にしているようなので、これは仕方ないでしょうか。
ボクが行った時は、11名が一巡目に入店できました。

お店はご夫婦?の2人だけで切り盛りされているので、かなりスローペースです。

入店した順にオーダーを取ってもらいます。
目玉はビーフタンカレーらしいですが、あいにくこの日はビーフタンとシーフードが品切れとのこと。

ということで、和牛ビーフカレー(1,890円)に季節の野菜(480円)のトッピングをお願いしました。
野菜をトッピングすると「かなりの量になりますが大丈夫ですか?」と聞かれます。

良くあるラーメン屋などと違い、一度に複数の注文の麺を茹でて一度に調理するようではなく、1つずつ作っているようです。
そのため、非常に回転が悪いですね。
なので、一巡目を逃すと、かなり外で並んで待つことになりそうです。

まず最初に付け合せの福神漬けと玉ねぎのオイル漬けがテーブルに置かれて、それから10分ぐらい経って本命のカレーがやってきます。

カレーは非常に濃い感じでドロドロですね。
欧風カレーの中でもかなり粘土が高いほうなのではないでしょうか。

食べてみると、これは味わい深いです。
深いコクと旨味があってかなり複雑な味です。
36種類の香辛料を使っているらしいですが、これはいままで食べたことがないタイプですね。

季節の野菜は器からこぼれんばかりに入っています。
彩りも鮮やかで食欲をそそります。

かなり美味しかったのがアスパラです。
ダイコンが入っていて驚きましたが、なかなか合いますね。
和牛と言われるお肉は柔らかくてほろりとほどける感じ。

辛さは中辛で、そこまで舌にくる感じではないのだけど、何故か結構汗が出てくる。
うーん、これはスパイスが効いているってことかな?

味としては、誰にでもわかるというような単純さでは無いですね。
非常に複雑で、味が何層にでもなっているような…。
なので、他の店とあまり単純比較ができるような感じではありません。

食べてから30分ぐらいしてから、口の中にニンニク臭がしたので、結構な量のニンニクも入っているように思います。

しかし、美味しいのは事実で、これは何度も足を運んでいろんなメニューを制覇することで、よりいっそう味がわかるような気がします。
だれでもわかる素人向けの料理ではなく、カレーマニアな玄人好みのカレーと思います。
お母さんの接客も気持ちがよく、ファンになる人が多いのも納得です。

国民食のカレーとしては少し値段が高いですが、カレーとしては最高クラス、欧風カレーとしてはボクがこれまで食べたNo.1になると思います。

次は、タンカレー+季節の野菜を食べたいと思います。少し甘めな仔牛のミルクカレーも、シーフードも食べたいですね。
シチューも相当美味しいんだろうな…。

というわけで、並ぶのはちょっと難ですが、もちろんリピあり。(^^)

トマト

夜総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:欧風カレー | 荻窪駅

奥飛騨の壮大な景色と雰囲気が楽しめる~ 奥飛騨温泉郷 RIVER亭

奥飛騨の壮大な景色と雰囲気が楽しめる~ 奥飛騨温泉郷 RIVER亭

平湯温泉近くにある、RIVER亭。
国道471号線の道の駅上宝の駐車場敷地内にあるログハウス風なおしゃれなお店。
A5ランクの飛騨牛のサーロインステーキ定食も4,200円で食べられます。

ただ、店内は食券を自動販売機で買って、番号を呼ばれたら自分で取りに行くセルフサービス形式。
当然、水もセルフサービス。

ステーキや飛騨地方ならではの特選飛騨牛朴葉焼き定食も美味しそうなんですが、ボクがここで食べるのは860円の焙煎カレー。
何でこんなところまで来てカレーか?という感じはするけど、牛肉の風味も良く、コクのあるカレーです。
残念なのが、ライスが少なくて(大盛りを頼めば良かったのだが)、追加でライスを頼むと今度は食べきれなくなってしまった。
標準で、もう少しライスの量は多くてもいいと思うのだけど…。

セルフではあるものの、焼岳が見える景色やシチュエーションは結構いい感じ。
屋外のテラスは犬を連れての食事もOKらしいで、愛犬とゆったりとコーヒーを飲んだり濃厚バニラソフトを食べたりするのもいいかもしれないですね。

富山市街地からでもクルマで1時間半程度、松本市からでも安房トンネルを使えばすぐにこれるからちょっとしたドライブには悪くないと思います。

そうそう、平湯にきたら平湯名物つるや商店の「反対たまご」を忘れずに食べたいですね。
結構休みの日が多いように思うので、休日と営業時間を確かめてから伺いたいです。

リピあり。(^^)

関連ランキング:郷土料理 | 高山市その他

カツレツ屋さんのカツカレー ~ 人形町 そよいち

カツレツ屋さんのカツカレー ~ 人形町 そよいち

知っている人は知っている、人形町にあるビーフカツレツの名店「そよいち」。
人形町で昼ごはんを食べようと思ったのだけど、14時を過ぎていたからやっている店が限られていて、わりと遅くまでランチタイムやっているそよいちに来た。

少し裏路地にある店舗はわりと新しく小奇麗。
熟練のおじさんとおばさんがお店を仕切っています。

ビーフカツといえば新橋のおか田とか思い出すけど、こちらのほうが上品な感じがする。
で、ここのビーフカツはランチでも1,800円。
一般的に夜は少し値段が高めのお店で、ランチは少しリーズナブルっていうのがお店がお得で良いかなと思うんだけど、そよいちはランチもディナーも値段が変わらないのですね。
となると、あまり昼からここのビーフカツを食べなくても良いかな…ってことで、少しお値打ちな10食限定のカツカレーにしてみました。

オープンキッチンというか、カウンターから調理をしているのが丸見えなので、これは調理にごまかしが効きませんね。
おばさんが手慣れた感じで大量のタマネギを手際よく、そして美しく包丁で切っているのを見ると、年季が入っていてスゴイなあと感心します。

出てきたカレーは、カツがメインと主張しています。
これはよくあるカツカレーのカツではなく、洋食屋さんのポークカツレツですね。
とんかつではなくポークカツレツ。
衣が凄く細かくサクっとしていて、歯ざわりが良いです。
肉にはほとんど脂身も無く、これは良いカツレツですね。
カレーも程よい辛さで、洋食屋さんのカレーのイメージにぴったり合ってます。
実に贅沢な「カツ」カレーです。

下町の洋食屋としては少し値段が高い気もしますし、少し綺麗すぎて上品な気もします。
しかしながら、都内でも最高クラスのカツレツが頂けるお店ですので、希少な存在であります。

次はメインメニューのビーフカツを食べに来ようと思います。
となると、ランチではなくディナーがいいかな。(笑)

リピあり。(^^)

そよいち

昼総合点★★★☆☆ 3.9

関連ランキング:洋食 | 人形町駅水天宮前駅茅場町駅

東京No.1のカツカレーを超えた洋食屋さん ~ 高田馬場 馬場南海

東京No.1のカツカレー屋を超えた洋食屋さん ~ 高田馬場 馬場南海

ちょっと訳のわからないタイトルですが、東京でNo.1のカツカレーを出すと「噂」のキッチン南海 神保町店
この馬場南海は姉妹店ですが、こちらのほうが美味しいということです。
正直なことを言うとボクは馬場南海ではカツカレーは食べていなくて、今回の初訪問では「ヒラメフライ+生姜焼き」を食べましたが、この店は全般的にキッチン南海 神保町店を超えた味だと確信しました。(笑)

馬場南海は4度目の正直で食べることができました。
というのも、食べログのお店情報によると22時まで営業しているとのことですが、いつ行っても閉まっています。
(もっと早い時間に行けば良いのですが…)
なので、今回は事前にお店に電話をして営業確認をしてから向かいました。
お店の方にもちゃんと聞きましたが、こちらは21時までの営業です。
ラストオーダーも21時で良いとのことですが、21時ぎりぎりに行くのはあまり薦められないですね。
食べログの店舗基本情報も修正しておきました。

こちらはキッチン南海 神保町店と比較すると、まずお店が小奇麗。
神保町店は男性比率が高く、皆さん料理をかき込むように、黙々と、熱気がある中も殺伐とした雰囲気の中で食べています。(笑)
一方こちらはかなりほのぼのとしていて、高田馬場という場所柄かボクが行った時は先客6名中4名が大学生でした。
しかもそのうち2人は女子大生で、料理を食べ終わった後もテーブルでしばらく会話をするぐらいのんびりしたお店です。
もちろん良い意味で、です。

お店の方も、年配のマスターとお母さんがやっていました。
入り口の左手にある小さな自動販売機で食券を買います。

カツカレーを食べるつもりだったのですが、どうもヒラメフライに目が行ってしまい、誘惑にまけてそちらを頼んでしまいました。
前日にゴーゴーカレーを食べたのもありまして…。

大きな鍋でフライを揚げているをみると、思ったより衣がしっかり付いていて、色も濃かったので食べきれるか心配でした。
カウンターに運ばれてきた料理はキャベツのせいもあるとは思うのですが想像以上のボリュームです。
ゴハンは大盛にしなかったのですが、量は思ったより少なめでした。
すべてのメニューに目玉焼きが標準で乗っているのも嬉しいですね。

ヒラメのフライってあまり食べたことが無いのですが、ひとくち食べてみると、衣がサクっとしていて油臭さは全く感じません。
これは驚き。
そしてヒラメの味も良くって魚の生臭さもありません。
豚の生姜焼きも、特別良い肉ではないと思うのですが、全然固くなくてこれまたウマイ。
キャベツもウマイ。
半熟の目玉焼きがウマイ、ウマイ。
ちょっと冷めたスパゲッティもウマイ。
味噌汁は赤だしでかき卵が入っていて、柚子の香りがほのかにしています。ウマイ。
テーブルにおいてあるカラシがフライに合います。ウマイ。

これで750円!?
オトク過ぎる。
山の手線の反対側の東京駅あたりからわざわざ食べに来ても後悔はしないですね。

神保町のお店も良いと思うのですが、味や雰囲気も含めてこちらのお店のほうがボクの好みでした。
次回はタイトル通りに東京No.1であろうカツカレーに色々トッピングをして、大盛で食べようと思います。

キッチン南海を知っている人も、そうでない人にもオススメです。
完全にリピあり。(^^)

馬場南海

夜総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:洋食 | 高田馬場駅目白駅下落合駅

東京No.1という噂のカツカレー ~ 神保町 キッチン南海

東京No.1という噂のカツカレー ~ 神保町 キッチン南海

東京で一番美味しいカツカレーがあるという噂を聞いて神保町に来た。
カレー屋のカレーではなく、洋食屋のカレーです。

ここキッチン南海はかなりの有名店らしいですが、初めてきました。
高田馬場にある「馬場南海」には3度ぐらい訪問しているのですが、相性とタイミングが悪いのかオープンしている時間のはずなのにいつも閉店しています。
なので、総本山であるキッチン南海がボクの初南海になりました。

前評判どおり、カツカレーを頼みます。
どうも結構ボリュームがあるようなので普通盛りにします。
隣の人が食べているフライ系のメニューもとても美味しいそうですね。。。

次から次へと入ってくる人。
そして、次々と出てくるカレー、カレー、カレー。
非常に盛況ですが、待ち時間は少しで、実に皆さん効率良く食べています。
それにしても男性率が高い。女性率は3%ぐらいかな?

ホカホカのカツカレーは見ただけで実に美味しそうです。
千切りキャベツの上に乗っているカツは、熱々でサクサクしています。

多めの黒色のルーはスパイシーですが辛過ぎというわけでなく丁度良い辛さです。
コクもあって味わい深いですね。

このカツカレーが東京No.1かどうかは人によると思うのですが、それでもかなり上位にはあると思います。
しかし、プロに言わせると(なんのプロ??)、高田馬場の「馬場南海」は、ここより更にひと味上だとか。

どちらにしても美味しいカレーですね。
カレーも良いですが、次回は生姜焼きやひらめフライを食べてみたいですね。

リピあり。(^^)

キッチン南海 神保町店

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:定食・食堂 | 神保町駅竹橋駅新御茶ノ水駅

元祖&本家のほうのデリー ~ 上野 デリー

元祖&本家のほうのデリー ~ 上野 デリー

本格的なインドカレーで有名なデリー。
ボクの生まれ故郷である富山県にもいくつか「銀座デリー」というお店があり、結構昔から行ってました。
デリーといえば銀座という認識ですが、実は本家本元の元祖デリーは「上野」だそうです。

富山や札幌など各地に点在している「銀座デリー」は暖簾分けのお店だそうです。
ということで、本当は「銀座デリー」でなく「上野デリー」なのでしょうが、ブランドイメージから「銀座」にしたのでしょうかね。
まあ「デリー」というのはあくまでも地名なので、暖簾分けでないデリーというお店もあるみたいですね。

本家の上野デリーはかなり小さなお店です。
開業当時のままの大きさなのかわかりませんが、店内でお客同士がすれ違うのにも少し気を使う感じの広さです。

初めて来たので、デリーのスタンダードである「デリーカレー」を頼みます。
創業当時はチキンカレーと呼ばれていたそうで、本場のカレーを日本人向きにする為に工夫に工夫を重ねて出来上がったデリーを代表するカレーだそうです。

さらさらのスープ状のカレーはスパイシーですが一口目は辛く無いかな。
このお店では初心者レベルの辛さです。
ただ、もちろんのこと甘口ではなく、中辛ぐらいではあります。
辛さはあとからちゃんと、ジワジワと来る感じですね。

目に見える具材は、大きめの鶏肉とジャガイモのみ。
鶏肉は臭みがなく、弾力があってジューシー。
ジャガイモはホクホクしています。
ルーの中には、タマネギやリンゴ、ニンジンなどさまざまな食材が入っているみたいですね。
テーブルの上にある、きゅうりとたまねぎの漬物も辛いカレーに合ってい、箸休めに良いですね。

デリーカレーは確か850円でしたが、シンプルなわりに高めと感じる人がいるようです。
しかしながら、一見シンプルに見えるこのカレーも、食べてみると他では味わえない上野デリーならの味と思えるはずです。
銀座デリーでも味わえない、元祖ならではの料理と味わいですね。

次は、もう少し辛いカレーやタンドーリチキンティカにチャレンジしたいですね。
リピあり。(^^)

デリー 上野店

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:インド料理 | 上野広小路駅上野御徒町駅湯島駅

日本最古のインド料理で夜のランチ ~ 東銀座 ナイルレストラン

日本最古のインド料理で夜のランチ ~ 東銀座 ナイルレストラン

かなり有名な日本で最古のインド料理店「ナイルレストラン」。
東銀座にある歌舞伎座からかなり近く、昭和通りをはさんだ向かい側にあります。

このお店もボクにとってはある意味食堂的なお店で、当時勤務していた会社が近くにあったので、雨が降った日などは傘がなくても行けるので結構頻繁にきてました。

ここでのオススメは「ムルギーランチ」1,500円。
夜でも「ランチ」です。
大きな鶏肉が乗ったカレーで、50年以上変わらない味だとか。

これは食べ方が変わっていて、カレーが運ばれてきて、チキンの骨を取る儀式が終わったら、最初からカレールーとゴハン、ポテト、キャベツなど全部をグチャグチャに混ぜて食べるというのです。

ボクは辛いモノが苦手なので、この食べ方はしません。
最初はゴハンに少しずつカレールーをつけて、辛さのバランスをみます。
そして、半分ぐらい食べ終わったら全部を混ぜて、オリジナルの味を楽しみます。
やっぱり辛いのですが、さすがに旨味とコクのあるルーや鶏がおいしいですね。

カレーのプレート(ムルギーランチ)が1,500円と安くはないのですが、某カレーチェーン店とのクオリティと量を考えれば、十分にオトクな納得できる内容です。
このお店でしか食べられない、というのも良いですね。

昔からいつも1階の二代目G.M.ナイルさんがお会計をしてくれますがいつも笑顔です。
いつまでも元気で頑張ってもらいたいですね。
リピあり。(^^)

ナイルレストラン

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:インドカレー | 東銀座駅銀座駅銀座一丁目駅

こだわりの薬膳カレー ~ 茅場町 カリーシュダ

こだわりの薬膳カレー ~ 茅場町 カリーシュダ

店名の「Shudh」というのは「Pure」という意味で、食品添加物を使っていない身体に優しいウエルネスな薬膳カレーだそうです。
小麦粉やカレー粉を使わず、大量の玉葱を炒め、19種類のスパイスを独自に自家調合した手作りカレーとのことで、ずいぶん体に優しそうです。

今回は牛キーマカレーを頼みました。
うん、かなり美味しいと言っていい味です。
いろんなスパイスを使っているので、けっこう複雑な味がします。
ただ、どの食材も調和が取れていて、素材同士が喧嘩して味が崩れたりはしていない感じです。

ボクは辛いカレーが苦手ですが、シュダのカレーは辛すぎることはありません。
特に牛キーマは辛くないタイプなのかもしれませんけどね。

サラダはごく普通のレタスとトマトのサラダです。
シチリア産エクストラバージンオイルとフランス産ワインビネガーなどを使った、こだわりのドレッシングはちょっと酸味がキツかったかな。
ボクはサラダがあまり好きでないので普通の人には参考にならないかもしれないですが、サラダ自身にももう少し凝って欲しかったなあ。

人によっては、ここのカレーはあまり好きでないという人もいるかと思いますが、ボクは全体的には気に入りました。
カレーって本来は整腸効果があると思うのですが、普段食べるような普通のカレーって胃が重い日はあまり食べたくないように思います。
でも、ここのカレーは胃が元気になって軽くなるような、文字通り心身ともに効く、薬膳的なカレーだと感じました。

営業時間が平日の11:30~13:30の2時間だけと、訪問できる時間が相当限られているのが難点ではあります。
次は鶏もものカレーが食べてみたいな。

リピあり。(^^)

カリーシュダ

昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:カレーライス | 茅場町駅八丁堀駅水天宮前駅

人気のトロトロカレー ~ 末広町 ブラウニー

人気のトロトロカレー ~ 末広町 ブラウニー

末広町にある人気のカレー屋さん。
今まで来たかったのだけど、時間が合わなかったりとなかなか行き着けませんでした。

「牛すじカレーごはん」と書いてありますが、欧風カレーっぽくも、インドカレーっぽくもない、オリジナルな感じです。
あまり辛さはなく、牛すじから出る旨味と甘さがちゃんと出ている感じ。
とはいえ甘口カレーというわけでもなく、ちゃんと辛さは残っていますし、辛さが足りないのであれば、テーブルにはあるスパイスで調節できます。
他のメニューとしては「ベトナム風チキンカレー」「牛すじハヤシライス」などなどがあります。

今回は「牛すじカレーごはん」の「オムごはん」にしました。
つくりたての熱々タマゴはフワフワ&トロトロです。
うーん、家でこれだけのタマゴ焼きを作るのは大変でしょうね。
お店ならではの味です。
カレーの上に乗っているネギも面白いアクセントですね。

油が結構飛び跳ねてるような店内ですが、テーブルなどはちゃんと拭いてあります。
まあ、よそ行きのキレイな服だと、場合によっては油はねが気になるかもしれません。

マスターは一見ぶっきらぼうな感じですが、実はそんなことは無くて、帰るときは愛想の良いおじちゃんでした。
リピありです。(^^)

ブラウニー

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:洋食 | 末広町駅湯島駅秋葉原駅