ヘッドフォンの違いとお薦めのヘッドフォン

最近、iPhoneなどのスマートフォンでデジタルオーディオを楽しんでいる人は多いと思うのが、どんなタイプのヘッドフォン(イヤフォン)で聴いているのだろうか?

ここでは、主に屋外での使用目的で、それぞれのタイプのヘッドフォンを比較してみたので参考になれば幸い。

◆インナーイヤータイプ(標準タイプ)
例:Apple Earphones with Remote and Mic
iPod 用イヤフォン
・100円~13,000円程度
・一番ベーシックなタイプで、値段は安いが音質は悪い
・小型軽量
・電車の中などで使うと、シャカシャカと音漏れが酷くて他人に迷惑がかかる


◆耳掛けタイプ(イヤーフック型)
例:オーディオテクニカ イヤフィットヘッドホン ATH-EW9
オーディオテクニカ イヤフィットヘッドホン ATH-EW9
・630円~20,000円程度
・価格帯や商品にもよるが、音質(特に高中音)が良い物もある
・低音が出ない
・商品にもよるが、耳から外れやすい
・比較的小型
・基本的に耳の上に乗っかっているので、外部の音(電車の音や道路の騒音)が気になって音楽が十分に楽しめない
・電車の中などで使うと、シャカシャカと音漏れが酷くて他人に迷惑がかかる

◆オーバーヘッドタイプ・ノイズキャンセリングヘッドフォン
例:BOSE QuietComfort 15
BOSE QuietComfort 15
・3,000円~50,000円程度
・価格帯や商品にもよるが、比較的音質が良い物もある
・ノイズキャンセリングヘッドフォンの場合はホワイトノイズが乗る場合がある
・耳の奥に圧力を感じる商品がある
・大型で持ち運びが大変
・電池が必要なものがほとんど
・外部のノイズ(電車の音や道路の騒音)をほぼシャットアウトしてくれる
 (SONY製品では総騒音抑制量約99%低減=約20dB)
・BOSE製のものは飛行機のファーストクラスなどで採用されているが、装着すると首を横にできないので実際は使い辛らくて寝られない

◆カナルタイプ
例:Shure SE535
Shure SE530
・400円~100,000円程度
・価格帯や商品にもよるが、音質が良い
・耳栓のように耳に挿し込むようなタイプなので、装着方法に慣れるまで時間がかかる
・長時間使用すると耳が痛くなる場合がある
・比較的小型軽量
・外部の音(電車の音や道路の騒音)をほぼシャットアウトしてくれる
 (Shureの製品では総騒音抑制量低減=約30~37dB)

ここで、Shureのデモを聴いてもらいたい。(下の画像をクリック)
イヤフォンなし、普通のヘッドフォン、カナル型イヤフォンの3つを、飛行機内、家庭内、オフィス、街頭などでの利用イメージが比較できる。

Shure Sound Profiler

やや大げさな感じはするが、イメージとしては概ねあっていると思う。
カナル型ヘッドフォンの遮音性は抜群だ。(耳栓に近いから当然か・・・)

ボクは、普通のインイヤータイプは使う気にならず、オーディオテクニカの桜の木でできた耳掛けタイプ(2万円ぐらい)のヘッドフォンをメインに使い始めたのだが、電車の中では使い物にならず、すぐに使うのを止めてしまった。

そこでノイズキャンセリングヘッドフォンに手が伸びたのだが、BOSE QuietComfort 2(後期型シルバー4万円ぐらい)は、音質と遮音性はまぁまぁなものの、飛行機や新幹線、またベッド(ようはヘッドレストなど頭が接触する、シートなど)で使うには不便だった。
しかも、判っていたことではあったがが、体積があるために利用しない時は、持ち運ぶのが邪魔でしょうがなかった。
※BOSE QuietComfort 15は、QuietComfort 2 に比べると、耳の奥の音圧感が減っていて音質も多少はアップしていた。
※QuietComfort 3は充電池利用のためあまり好みではない。単4電池×1本で使えるQuietComfort 15のほうがマシだろう。

そこで、Shureのカナル型イヤフォンE5C(生産中止。5万円ぐらい)に替えた。
Shureの高価なモデルは、小さなユニットに広域用ツイーターと低域用ウーハーを搭載し、驚くような超低音も鳴らしてくれるし、高音の伸びも良い。
ノイズキャンセリングヘッドフォンのように電子的に音を加工しないので音もナチュラル。
耳に入れる部分を、自分の好きなタイプ(ゴムタイプ、スポンジタイプ、3段キノコタイプなど)に交換できるのもいい。

どうせ圧縮音楽を聴くのだから・・・とは言わずShureのカナル型ヘッドフォンはかなりお薦めです。
まずは安いモデルから使ってみるといいかもです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA