「三ノ輪」タグアーカイブ

東京最高ランクのつきたてお餅&日本茶 ~ 三ノ輪 月光

東京最高ランクのつきたてお餅&日本茶 ~ 三ノ輪 月光
東京最高ランクのつきたてお餅&日本茶 ~ 三ノ輪 月光
東京最高ランクのつきたてお餅&日本茶 ~ 三ノ輪 月光

東京の下町「三ノ輪」に、つきたてお餅と日本茶が美味しいお店があると聞いた。
調べてみると、ジョイフル三の輪商店街にある「月光」というお店らしい。
毎日お店で手でついたお餅が食べられるとのことで、期待が膨らみます。

向かったのは土曜日の午後15時ぐらい。
最寄り駅は都電荒川線だと「荒川一中前駅」が近くて歩いてすぐの場所ですが、荒川線「三ノ輪橋駅」からだと5分ぐらい、日比谷線の「三ノ輪駅」からでも10分弱で到着できる距離です。

ジョイフル三の輪は東京の下町気質を色濃く残した商店街で、惣菜屋さんや漬物をポリバケツのまま売っているワイルドなお店もあります。
道中こういうお店を見て歩くのも面白いですね。

月光のWebサイトや食べログを見ていたイメージでは、ジョイフル三の輪の中ではちょっと浮くような洗練された店舗を想像していたのですが、実際の店構えはかなりこの下町の商店街に溶け込んでいました。(笑)

お店の前に「60分以上かかります」のような案内が出ていたので、時間がかかることを覚悟しました。
先客は老夫婦が2組の4名です。

おやっと思ったのは、退席したお客さんの食べ終わったお皿やお茶が片付けられておらず、テーブルがそのままになっていました。
どうも、店員さんが1人なので、接客よりも料理の提供のほうに手間がかかっているみたいですね。

今回注文したのは
きなこもち 280円
ごまもち 280円
特上煎茶(静岡産) 550円
です。

20分ぐらい待って、まずはお茶が運ばれ、あまり時間を置くこと無くお餅が出てきました。
思ったよりは待たずにすみましたね。

特上煎茶(静岡産)というお茶は、茶碗と急須がセットになっていて、1杯目は普通に飲みますが、2杯目以降は店内に設置してある鉄瓶からお湯を急須に注いで数杯頂けます。
ボクは2杯おかわりをして、合計3杯飲みました。

コクと苦味、渋みのバランスがとれた良いお茶です。
ただ、鉄瓶の内側に赤さびが目立っていたのが気になりました。

もちは青森県五所川原産のもち米「あかりもち」を使用して毎日手で400回もついているそうです。
表面はきめ細かく、まさに「モチモチ」とした感じ。
こんなに柔らかな餅はいつ食べたっけな?と思うぐらい、繊細な完成度です。

「つきたての餅のような赤ちゃんのほっぺ」という言葉がありますが、これは「赤ちゃんのほっぺのようなつきたての餅」ですね。

きな粉もちは理想的な味付けで、塩と砂糖が塩梅よく調合されています。

ごまもちも美味しいのですが、少しゴマの中に「ニンニクに近いネギ科の野菜の野趣の風味」を感じました。

店主に聞いたところゴマの他には塩や砂糖しか入っていないとのことなので、ボクの勘違いですね。
もしくは、ゴマに何か一工夫した「香り」が出ていたのかもしれないです。

想像以上にボリュームがあり、きな粉とごまの合計4つのお餅を食べてしまうと結構な満腹感がありますね。

つきたての美味しいお餅が食べられるのは、今の御時世では非常に貴重です。
これなら食べログの東京×カフェ・喫茶ランキング10位、日本茶専門店では160店中、堂々の1位にあるのも納得ですね。

お店の雰囲気としては「京都や鎌倉などの日本らしい風景が見える、景色の良いロケーション」というような訳ではないですが、都内の下町で頂く、都内最高ランクの極上のお餅と日本茶には価値があると思いました。

少しアクセスが悪いのは難点ですが、また美味しいお餅を食べるためだけにわざわざ三ノ輪に来ても良いです。
次はお汁粉や大根おろしの餅などを食べてみたいです。

リピあり。(^^)

月光

昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:日本茶専門店 | 荒川一中前駅三ノ輪橋駅荒川区役所前駅

常連さんのための下町のもつ煮込み ~ 三ノ輪 弁慶

常連さんのための下町のもつ煮込み ~ 三ノ輪 弁慶

三ノ輪という下町に、さぞ美味しい煮込みがあると聞いて来た。
ジョイフル三ノ輪という、商店街の脇の細い路地を通っていくとお店がある。

これはスマートフォンのナビかガイドブックが無いとひとりでは到達できないのではないだろうか?
それくらい入り組んだ場所にある。

店の中はコの字型のカウンターのみ。
常連さんかだろうと思われる人々がいっぱいいる。
すでに少しアウェイ感。

「煮込みと烏龍茶を下さい」
と言うと
「え?酒飲まないの?」
と店主と他のお客からの冷たい視線。

お茶がなかったらしく、ウーロン割用かなにかのお茶を用意してくれた。
モツ串は50円。
しっかり煮こまれていて美味しい。

アウェイ感が半端ないので、食べるもの食べて、飲んだらサッと帰ってきました。
以前行った「もつ焼 勘助」よりはマシなものの、下戸とよそ者には厳しい土地のようです。

酒飲みの方にはオススメです。

弁慶

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ホルモン | 三ノ輪橋駅三ノ輪駅荒川一中前駅

東京で食べる新潟のラーメンの味は? ~ 三ノ輪 鶴若

東京で食べる新潟のラーメンの味は? ~ 三ノ輪 鶴若

新潟の三条ラーメンは食べてみたいと思っていて、なかなか食べることが無かったのだけど、東京でも食べられると聞いてきた。
とはいえ、この鶴若は生粋の三条ラーメンではなく、神奈川のラーメンとのコラボ的なオリジナルラーメンらしい。

見た目は背脂が多くてクドイ感じですが、思ったよりアッサリしている。
麺はかなり細め。
他のメニューは結構「淡麗系ラーメン」というやつらしいので、その麺を使っているのかな?

この細い麺はのどごしが良いとはいうものの、風味にかけるような気がしてあまり好きではないです。
やはりこのお店も地元オリジナルを超えることはできていないようですね。

残念ながらリピは無いです。

鶴若

夜総合点★★☆☆☆ 2.5

関連ランキング:ラーメン | 三ノ輪駅三ノ輪橋駅荒川一中前駅

サケノマヌモノ、クウベカラズ ~ 三ノ輪 もつ焼 勘助

サケノマヌモノ、クウベカラズ ~ 三ノ輪 もつ焼 勘助

【注意!!】酒を飲まない者のレビューです。

サケノマヌモノ、クウベカラズ。
ボクは酒を飲まない、飲めないのですが、この店はハナっからカウンターパンチを喰らいました。

雨の日にわざわざ三ノ輪くんだりまで行ったのに、お店について、狭いカウンターに座り、まずは烏龍茶を頼んだら、
「あ、うち酒飲まない人お断りだから」とぶっきらぼうに言われまして。
最初「?????」となりました。

ま、この辺、東京の下町地区でも結構アレな地域ですのですが、そういうしきたりなのでしょうか。
結構、土地以外の人間は受け入れない、みたいな。
下町スタイル、下町ルール、みたいな。
あ、孤独のグルメの第1話で、台東区山谷のドヤ街にある大衆食堂の話が出てましたが、まあ、あんな感じですよ。

でもせっかく、来たので食べないわけにはいきません。
店主から「無理しなくていいから」と何度も言われましたが「大丈夫」と言ってごまかして食い下がります。
「大丈夫?無理しなくていいよ」って言われるから「無理したくないから、四の五の言わずに、コカ・コーラかお茶を出して」と言いたかったけど、絶対に追い返されるんだろうな。
(ヽ’ω`)

まあ、ちょっとイライラするけど、肉食べたいし、この日は1人じゃなかったから仕方ない。
1人だったら…どうしてただろう?(笑)

うーん、うーんと悩んだあげく、緑茶ハイ?をオーダー。

そしたら、濃~~~い、緑茶ハイ?が出てきた。
酒をついでるところ見てましたが、
「あ、あ、そんなに酒いれんなよ~(泣)」
「酒のめねーのに容赦ねーなー、鬼かよ(泣)」
と思いました。(>_<) ひとくち口をつけたら「ぐぇ~濃いよ~」「こりゃ舐めるだけで酔っ払うわ」ってなる。 まあ、酒飲みには嬉しい濃さなんだろうな。あ、場所はジョイフル三ノ輪商店街という超絶下町にあります。 ジョイフルと言ってもファミレスとかホームセンターは関係がないですね。そうそう、料理ですが、タンとかハツは美味しいです。 生で食べられます。 「ゴマ油かけますか?」と聞かれるので、かけてもらいます。 うーん、コリコリして新鮮で美味しい。モツ煮込みは美味しい部類だろうけど、まあ次第点。酒は舐めるだけにして、さっさと肉を食べてすぐに店を後にし、脂っこくなった口の中を、すぐに自動販売機で買ったコカ・コーラで清めたのは言うまでもありません。お酒が飲める、お酒が好きな人は★4.5ぐらいつけられるオススメのお店です。 が、酒が飲めないかわいそうな人にとっては、★1ぐらいですかな。酒と肉が好きなひとなら行ってみてください。 まあ、ボクは再訪はありません。

もつ焼 勘助

夜総合点★★☆☆☆ 2.5

関連ランキング:ホルモン | 三ノ輪橋駅荒川一中前駅三ノ輪駅