’12 航空祭 in KOMATSU へ行ってきました (・∀・)

航空自衛隊小松基地での航空祭

前から行きたかった航空自衛隊小松基地での航空祭にようやく行くことができました。

昔から小松基地に行こう行こうと思っていたのに何故か行けず、一昨年は用事で行けず、去年はF-15J戦闘機のタンク落下事故を受けて中止になり、今回がボクにとって初めての航空祭でした。

よく航空祭に行く人に聞くと
「車で行くと駐車場から遠いし、バスも人がいっぱいだから、バイクで行ったほうがいい」
ということで、バイクで行きました。

しかも
「富山から行くなら朝5時には出発しないとダメだよ。6時過ぎには小松についていなくっちゃ」
となかなかハードなアドバイス。(;・∀・)

前日は快晴だったので
「航空祭当日も晴れたらいいなぁ」
と思っていたら、おやおや週間天気予報では晴だったはずが、前日ぐらいから天気予報が雨に!?

当日は富山から結構な雨。
\(^o^)/オワタ
とはいえ雨天決行なので、小松まで一気に高速を走ります。
(・∀・;)

雨でベチャベチャに濡れながら、6時過ぎに基地についたら、もうかなりの人がゲートの前で待ってました。
それでもかなり前の方に並ぶことができましたね。

入場は7時45分からとのことですが、隣にいたオジサンが言うにはいつも早めにゲートを開放するらしい。
案の定、7時過ぎにゲートが開いて、みんな一斉に入り込みます。

で、最寄りの駐車場にバイクを停めるのですが、基地内ではエンジンをかけてはダメで押していけと。。。
お、重い。
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
とりあえずバイクは無事に停められて、陣地となる格納庫(屋根付き)に向かいます。

格納庫も前のほうに陣地を取ることができましたが、ブルーシートを持って行ってなかったので、仕方なく濡れた雨具を広げて陣地取りをします。
慣れた人は、折りたたみチェアはもちろん、大きなテーブルやピクニックに行くようなセットを持ってきてます。。。
うーん、次回の航空祭の参考にしましょう。(´・ω・`)

さて、飛行機などの紹介をしましょう。
ボクは飛行機マニアでは無いので、一部間違いがあるかも!?

F-15J 日本の主力戦闘機ですね。
F-15J


F-15J (後ろ姿) 小松基地から金沢上空まで40秒だそうです。(約30km)
F-15J

F-2 かなり新しい戦闘機です。洋上迷彩がカッコいい。
F-2

F-4EJ改 有名なファントムIIです。小松基地から東京まで9分だそうです。(約300km)
F-4EJ改

RF-4E 偵察機らしいです。迷彩柄がカッコイイ。
RF-4E改

C-130H 輸送機です。なんか可愛い。
C-130H

C-1 輸送機です。これも可愛い。
C-1

U-4 多用途支援機です。これ一家に一台あると便利かな。
U-4

UH-60J 救難ヘリコプターです。あのブラックホーク・ダウンのブラックホークですね。
UH-60J

OH-6 観測ヘリコプター。定番ヘリっぽいです。
OH-6

UH-1 これまた定番のヘリコプターですね。 
UH-1

CH-47 タンデムローター式の大型輸送用ヘリコプター。
CH-47

ブルーインパルスの飛行機T-4 この祭りの主役のひとつですね。練習機です。なので音もわりと静か。
ブルーインパルス T-4練習機

ここからがお祭りです。
オープニングと共に、飛行機から落下傘で自衛隊員が降下してきます。
落下傘降下

F-15J戦闘機の機動飛行です。800km/hぐらいだけどかなり速いですね。(・∀・)
F-15J戦闘機の機動飛行

動画も撮ってみました。アフターバーナーがいい音を出しています。(;・∀・)

UH-60Jが飛び立ちます。
UH-60Jが飛び立ちます

ブルーインパルスの華麗な飛行。機体が近すぎです(;・∀・)
ブルーインパルス

美しい編隊で飛行します。
美しい編隊

編隊を保ったまま旋回するのって難しいんだろうなぁ。
編隊を保ったまま旋回するのって難しいんだろうなぁ

ここからは基地防空火器のご紹介です。

81式短距離地対空誘導弾 近距離ミサイル(SAM 1)です。
81式短距離地対空誘導弾

SAMは360度クルクル回って上下に動くんだけど、その動きはスターウォーズや戦争映画に出てきそうな感じでした。
SAMは360度クルクル回って上下に動くんだけど、その動きはスターウォーズや戦争映画に出てきそうな感じでした

SAM用の訓練弾だそうです。
SAM用の訓練弾

射撃統制装置搭載車両 東芝製です。 
射撃統制装置搭載車両

射撃統制装置搭載車両の操作部分です。
射撃統制装置搭載車両

03式中距離地対空誘導弾 略称「SAM-4」、通称「中SAM」。射程50km以上だそうで。。。
03式中距離地対空誘導弾

03式中距離地対空誘導弾は、いつでも発射OKです(嘘)
03式中距離地対空誘導弾

対空機関砲VADS(Vulcan Air Defense System)M167 3,000発/分だそうですが、500発しか積めないらしいので10秒で弾切れです。
対空機関砲VADS(Vulcan Air Defense System)M167

F-15Jのコクピットが見られたり、エンジンやミサイルの展示がされています。

格納庫は映画っぽい雰囲気です。
格納庫は映画っぽい雰囲気

F-15Jのお尻は大迫力
F-15Jのお尻

F-15Jを上から見たところ。飛び出しているのはエアブレーキです。多分。
上からみたF-15Jとそのエアブレーキ

F-15Jのコクピット。結構アナログっぽい。
F-15Jのコクピット

F-15Jのコクピット。かなり狭い。
F-15Jのコクピット

F-15Jのエンジン。IHI製で約10万馬力!!
F-15Jのエンジン。IHI製で約10万馬力!!

戦闘機搭載用砲弾 20mm。住友重機械工業製。
戦闘機搭載用砲弾 20mm。住友重機械工業製。

空対空ミサイルがいっぱい。
空対空ミサイル

航空祭は、「国民、市民に航空防衛の重要性を理解してもらうために、慣れ親しんでもらうためのもの」と思っていましたが、予想以上に、食べ物の屋台や飛行機グッズのお店の数もすごく、本当にお祭り騒ぎでした。
ビールを飲んでるオジサン集団がいたり、お花見と変わりませんね。(笑)

場慣れしてる人が多いっていうか、デジタル一眼レフカメラに30~40cmはありそうな望遠レンズをつけた人はもちろん、航空無線を聞いてる人も居ました。
あとは家族ご一行、子供連れの夫婦、カップルもチラホラ。

どちらかと言うと、ちょっと年齢層が高めでしたね。
オジサン、オバサン、爺さんや婆さんも多かったな。
来場者数10万2,000人ってかなり多いなぁ。
花火とかと違って、来場者が全員同時に右見たり左見たりするのってちょっと面白かった。

そういえば、髪の毛が金髪なDQNやヤンキーは皆無。
もしかしたら、自衛隊反対のデモ隊などがいたのかもしれませんが、早めに入場して遅めに退場したので、そういう人も見かけませんでした。
ひょっとして「オスプレイ反対!!」とかの人がいるかと思ったのですが、居ませんでしたねー。

外国人もほとんどいませんでした。
東南アジア系の一行がはしゃいでいましたが、(当然ながら?)中国や韓国系の人もいませんでした。

ちなみに、このBlogで飛行機ネタを書いたのは、過去一回だけでした。
今回の航空祭で飛行機がもっと好きになりました。
来年も航空祭に来たいなぁ。
自家用F-22ラプター欲しいなぁ。

最後に、祭りが終わって、日常に戻りつつある小松基地。
これからも任務を頑張って下さい。
祭りが終わって、日常に戻りつつある小松基地

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA