「草加」タグアーカイブ

お湯にもサウナにもこだわったハード系温泉スパ ~ 埼玉 湯の泉 草加健康センター

お湯にもサウナにもこだわったハード系温泉スパ ~ 埼玉 湯の泉 草加健康センター

サウナ愛好家の方々に人気な湯の泉 草加健康センター。
サウナーになる以前からその存在は知っていましたが、なかなか行く機会に恵まれませんでした。

東京都内からはちょっと遠くてアクセスが悪いのと、草津のお湯を再現するってどうなの?と食わず嫌い的になっていて、正直そこまで行く気しませんでした。
しかし一度行ってみると、その認識は大きな間違えだったということがわかりました。

草加っていうと遠いなーというイメージがありましたが、電車だと上野から約30分。(日比谷線直通東武スカイツリーライン)
そこから無料送迎バスに乗るといいですね。

クルマでも上野から30分ぐらいです。
今回は平日にクルマで行きました。
施設の前に大きな無料駐車場があります。

まずは下駄箱に靴をいれて受付をします。
この日、入館料1,800円が1,200円になるWeb割を使おうと思っていたのですが、17~20時はゴールドタイムサービスということで1,000円で入館できました。

受付でロッカーのカギを貰い、ロッカールームへ。
下駄箱の番号とロッカーの番号が同じにするのってなかなか新鮮です。
ロッカールームから浴室へは着替えたりせずに直行できます。

浴室に入ってまずかけ湯をして、カラダと頭を洗います。

こういう大規模スパ銭湯系には珍しく?アカスリボディタオルやひげ剃り、歯ブラシも完備しています。
まるでサウナ専門施設のようなサービスですね。

サウナーの中にはお湯や温泉には入らないという方もいらっしゃるようですが、ボクはお湯に入る派です。
まあ、お湯に入る入らないっていうのは個人の完全な自由なのでどちらでもいいです。

浴槽は8種類ぐらいとたくさんありますが、まずは1番人気?な効仙薬湯から入ります。

蕃椒(バンショウ)、茴香(ウイキョウ)、生姜(ショウキョウ)、蒼朮(ソウジュツ)、黄柏(オウバク)、甘草(カンソウ)、陳皮(チンピ)、当帰(トウキ)という8種類の生薬を使用した薬草湯ですが、このお湯がなんとも濃い!
医薬部外品の薬草を、自社薬草専用工場にて精製、調合しているそうですが、水面から10cmほど手を沈めるともう手が見えません。

3分ほど入ってからあがると、なんだか背中がピリピリします。
そして全身がカッカッと熱く痛くなってきました。
局部も痛くなってきた。
何だこりゃ!?

主に蕃椒(バンショウ)っていうのが効いていると思うのですが、これ、ようは唐辛子。
カプサイシンという辛味成分がダイレクトに肌にきます。

そのまま、露天にある草津の湯に入ってみます。
温度は42℃を示していますが、これが熱い痛い。
これは草津のお湯のせいというよりは、薬効風呂の成分のせいですね。

3分と入っていられなかったので、水風呂に入ります。
この水風呂、バイブラといって泡がブクブクと出ているのですが、かなり冷たい。
水温は15℃を示していますがかなりキツくて、サウナなどで体が温まっていないと15秒ぐらいしか入れません。

体のコンディションがままならぬまま、麦飯石サウナに突入。
サウナの入口には氷が常設されていて、これもサウナ専門施設ばりのサービス。

サウナの中には使い切りのサウナマットもあって清潔感があります。
サウナストーブと遠赤外線ストーブの違うタイプの2つのストーブが稼働しているようです。

奥行きのあるサウナは収容人数も結構あり、テレビもついています。

温度計は90℃ぐらいを示していて決して高温では無いのですが、熱くて暑くてどうしようもなく、1Set目は6分ぐらいでギブアップ。
そんなに湿度が高いと感じなかったのに熱くて耐えられないのは、薬効風呂のせいですかねぇ…。
なんか体の調子が変でした。

その後は水風呂、バイブラ入りの水風呂ですが、これも1分しか入れません。
正直、このブクブクバイブラ水風呂って苦手なんですよね。
水と肌の間にできる、温度の羽衣ができなくって冷たくて…。
うーん、ペースが狂う。

水風呂も休憩椅子も露天風呂にあります。
白い休憩椅子にもたれかかるとグッと気だるさがきます。

サウナも露天スペースにあるので、サウナの温度が外気温に左右されて温度調整が難しいと聞いたことがあります。

ロウリュサービスは火曜、土曜、日曜にあるようですが、こちらタオルを使ったロウリュ(アウフグース)ではなく、ブロアーという機械を使ったロウリュなようです。
世界初の風速80mとあり、計算すると288km/h…大型台風並ですね。

こちら「サウナの温度と湿度の関係+ロウリュの風の関係」で調べたミスナールの計算式(改良版)で試算してみると…。
体感温度が90.2℃となって、死ぬほど熱いということになります。

例えば110℃、湿度5%、ロウリュ無しの風速0m/sだとすると、体感温度が65.5℃となるので、いかに体感温度が熱いかわかりますよね。
熱波甲子園というイベントで優勝したときのロウリュの達人が出した記録でも「風速32.9m」ですし…。

さてさて、水風呂から出て8分程休んでから、また薬効風呂に入りに行きます。
またピリピリ来ますねー。

薬効風呂の成分がキツすぎるので、薬効風呂から出たら体の中でも痛みを感じる部分をボディソープで洗うことにしました。
ふう、これで少しカラダが楽になったな。

温シャワー → ボディタオルで洗体&洗髪 → 薬効風呂3分 → 草津の湯3分 →
サウナ6分 → 温シャワー30秒 → 水風呂1分 → 小休憩8分 →
薬効風呂3分 → 洗体 → 炭酸泉10分 → 草津の湯3分 → サウナ8分 → 温シャワー30秒 → 水風呂1分 → 小休憩8分
してから、一度あがって食事処や休憩スペースの見学に行きます。

食事処はかなり大きくカラオケやショーなどを行うステージもあります。
お腹はいっぱいだったので、オリジナルの「健康ドリンク」っていうものを飲んでみます。

甘くてパイナップル系な風味もするけど、パイナップルではない不思議な味。
まあ、普通に美味しいです。中身よくわからないけど。

2階にあがってみると、すごく広いリクライニングチェアのある部屋が。
漫画もたくさんあって、これは休みの日に1日ゆっくりすると良いでしょうねー。
でも休日は混んでいるんだろうな…。

見学が終わったら、また浴室に戻って、
薬効風呂3分 → 洗体 → 炭酸泉10分 → 電子マッサージ風呂3分 → 草津の湯3分 → サウナ8分 → 温シャワー30秒 → 水風呂1分 → 小休憩8分
薬効風呂3分 → 洗体 → 炭酸泉10分 → スーパージェット風呂3分 → 草津の湯3分 → サウナ10分 → 温シャワー30秒 → 水風呂1分 → 小休憩8分
と楽しみます。

そういえば、草津のお湯は、草津から直送している液体の温泉の原液を注入し、ボイラー室よりオーバーフローさせて日本一清潔なお湯にしているそうです。
もともと強い酸性の草津温泉は殺菌力が強いと言いますが、色々と清潔さにはこだわっているようですね。

「草加健康センター」という名前からは、地元のジジババの集まる古くて汚い温浴施設って感じという先入観があったのですが、でも実際に行ってみると、思った以上に新しく、そして清潔感がありました。

汚さやヤンチャさは全くなく、店員さんが頻繁に浴室で整理・清掃をされていて、こういうスパ銭湯、スーパー銭湯系にありがちな不潔感はゼロでした。
いやー変な先入観を持っていたのを凄く反省しますね…。

薬効風呂は超ハード、草津の湯もこだわっていて、サウナもGoodで、水風呂も外気浴も気持ちいい。
これは他のサウナーさん達に人気なのも納得です!って感じの良施設でした。

今度はサフレ(サウナ友達)と金曜日の夜などにきて、朝まで楽しんでみたいと思います。
リピあり。(^^)


湯の泉 草加健康センター 点数:★★★★4.1
泉質:5、サービス:4.5、雰囲気:4、エンタテインメント:5、衛生面:4、CP:4
営業時間:24時間営業。8:00~10:30は清掃時間。
定休日:年中無休(メンテナンスのため休館日あり)
入浴料:1,800円(8時間)、タイムサービスあり 1,000~1,450円、2,600円(宿泊)
TEL:048-941-2619
住所:埼玉県草加市北谷2-23-23
最寄り駅:東武伊勢崎線 獨協大学前駅 徒歩27分。獨協大学前駅、草加駅、新越谷駅より無料送迎バスあり。
駐車場:あり(無料)
タオル:バスタオル、フェイスタオル、館内着代は入館料に含む
温泉=△
源泉かけ流し=×
露天風呂=◯
サウナ=◯
入館対象=男女
サウナの種類=麦飯石サウナ1種類(女性は塩サウナあり)
サウナ室温=90℃
サウナ収容人数=最大約25名
タオル使用ロウリュ=火、土、日(爆風マシーン利用)
水風呂の水温=15℃
スチームサウナ=◯(女性のみ)
ジェットバス=◯
寝湯=×
備え付けボディソープ=◯
備え付けシャンプー=◯
岩盤浴=×
アカスリ=◯
マッサージ=◯
休憩所=◯
リラックスルーム(仮眠シート)=◯
お食事処=◯