「富山市」タグアーカイブ

コスパ抜群の美味しい本格インドカレー ~ 富山市 まいど コルカタレストラン

コスパ抜群の美味しい本格インドカレー ~ 富山市 まいど コルカタレストラン
コスパ抜群の美味しい本格インドカレー ~ 富山市 まいど コルカタレストラン

富山市に行った時に友人に誘われて行ったお店「まいど コルカタレストラン」。
新しくできたデリー系の本格インドカレー屋さんです。

富山といえば結構カレーが有名。
かの有名な、銀座デリーの本店は上野ですが、創業40年以上となるデリーの暖簾分け第1号店はなんと高岡店(現:あわら店)でした。

「まいど コルカタレストラン」の「まいど」って富山弁の「まいどはや」、つまり標準語で「こんにちは」「ごめんください」の意味かなと思います。
あと、このお店のコックさんがカレー専門店で17年修行したインド人で、名前がマイドールさんだとか。
フロアを対応しているのは日本人の方です。

コルカタっていうのは、インドの西ベンガル州の州都カルカッタのことですね。
カルカッタは2001年にベンガル語の呼称であるコルカタに正式名称が変更されたそうです。

伺ったのは平日の夜。
場所は富山市中心部から「富山県道3号富山立山魚津線」を立山町方面に向かったところにあります。
少し郊外にありますが、富山のど真ん中の繁華街の西町からでもクルマであれば15分はかかりません。

先客は5名で、男女のカップルと女性3人連れ。
店内はわりと広く、1人で座れるカウンター席も、家族連れで使える小上がりもあります。
大きな水槽に熱帯魚もいます。

メニューは豊富でセットメニューもかなりバリエーションがあります。

何を食べようか迷いましたが、一番ベーシックなAセット(950円)にしました。
カレーは選べるのですが、個人的にあまり辛すぎるカレーは苦手なので「バターチキンカレー」にしました。

注文してから提供されるまではわりと早かったです。
値段は夜でもランチ並で、ナンだけでなくライスも付いています。

バターチキンカレーは、バターのコクと程よい辛さが丁度いい塩梅。
スパイスの香りもしっかり効いています。

シークカバブとタンドリーチキンは炭火焼きのおかげかジューシーで旨味があります。
ナンもふんわりしていて、美味しいです。

食後にはチャイがつきます。
あまり量は多くありませんが、辛みで麻痺をした舌を整えるには十分な量だと思います。

このボリュームで、カレーとナン、シークカバブとタンドリーチキン、サラダとチャイもついて、950円というのは相当お得だと思います。

写真を撮り忘れましたが、小さなチョコケーキなどが楽しめるデザートセットは250円。
チラシを持参すると50円引きになって、200円という激安プライス。

ケーキの味は良かったのですが、もう少し値段を高くしてもいいので、もうちょっと大きくしたほうがいいですね。

限定品で、富山ならではの魚を使った「ふくらぎ」や「サバ」を使ったカレーもあるようです。

富山はカレー店が多く競合店もたくさんあると思いますが、多くの人に受け入れられるオリジナリティのあるカレーを作ってもらいたいなと思いました。
まだちょっとオペレーションが甘いけど、今後に期待ですね。

リピあり。(^^)

関連ランキング:インドカレー | 越中荏原駅東新庄駅大泉駅

美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田

美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田
美味しくてリーズナブルな富山の穴場なお寿司屋 ~ 富山市 鮨 つか田

富山と言えばお寿司が有名ですよね。

東京からいらした急なお客様に、何か富山ならではの美味しいものを食べてもらおうと思ったのですが、なかなか良いお店がありません…。

富山のお寿司屋さんなら、難波寿司栄 華やぎ鮨人などが美味しいのですが、当日の予約はどこも一杯で入ることができません…。

あとは食べログで富山市でNo.1の「レヴォ」や「山崎」、「松月」なども満席です。

回転寿司のすし玉は美味しいけど…、お客さんとゆっくり食事をするにはちょっとうるさい感じ…。

すると、食べログで見つけたのが、富山市でNo.18に位置する「鮨 つか田」。
初めて知ったお店です。

さっそく電話して予約ができるか聞いてみると、OKとのこと。
すぐに予約を入れて、伺います。

こちらの電話番号は携帯電話のもの。
これだけでまだ新しくて、小さな店舗というのがわかりますね。

場所は路面電車(富山軌道線)の荒町駅から近い場所で、富山駅から路面電車を使うと10分少々です。
まあ、富山駅から歩くと15分ぐらいあるのでちょっと大変ですね。

富山市で1番の繁華街の桜木町の近くで、店舗はスナックなどが入っていそうな雑居ビルの2階にあります。

店内はシンプルで上品、高級感のあるオシャレな内装。
2015年にできたばかりのお店だそうです。

一見寡黙なご主人がひとりで切り盛りされています。

今回はにぎり鮨(3,000円~)をお願いしました。
基本お任せですが、最初に苦手なものなどを聞いてくれます。

こちらの店主は東京の老舗寿司屋で修行をしたらしく、江戸前の技が楽しめます。
ネタは富山のものも使いますが、築地からも取り寄せているとのこと。

今回のセットの内容は、
ヒラメ、アジ、マグロ、アオリイカ、カワハギの肝乗せ、バイ貝、イクラ、白エビ、鉄火巻、お椀
でした。

セットとは別に玉子の握りももらいました。

どれもネタの鮮度も良く、ちゃんと仕事がされていて美味しかったです。

イカはモチモチしながらも硬さもちょうどよく、白エビは口の中に広がる甘味が魅力的でした。
玉子は甘くもなくってわりとオーソドックスな感じ。

小鯛のアラが入ったお椀には山葵が入っていて、これも美味しかったです。

握りはどれも全体的に小ぶりで、富山の多くの板前が握るおにぎりのようなお寿司とはちょっと違います。
包丁の入れ方なども繊細で、全体的に洗練されていますね。

多くの人に美味しいお寿司を食べてもらいたい、ということで、値段はわりとお手頃に設定されています。

ランチメニューの設定はありませんが、昼と夜の通し営業とのことで、わりとお昼遅めに行っても美味しいお寿司が頂けるのはうれしいですね。

寡黙かと思われたご主人ですが、ネタなどについての質問をすると、丁寧に答えてくれます。

味よし、値段よし、雰囲気よしで、変な客に荒らされていない、隠れ家的な穴場なお店ですね。

難波寿司栄 華やぎ鮨人すし玉などの有名店とはひと味違った、富山のお寿司を楽しむのにいいお店だと思います。

次回は、貝やサバ、ウニ、シャコ、アナゴ、あと、ちらし寿司も食べてみたいです。
季節は魚が美味しい冬がいいかなぁ。

リピあり。(^^)

関連ランキング:寿司 | 荒町駅中町駅桜橋駅

長時間並ぶ富山のB級名物のお好み焼き ~ 富山市 ぼてやん多奈加

長時間並ぶ富山のB級名物のお好み焼き ~ 富山市 ぼてやん多奈加
長時間並ぶ富山のB級名物のお好み焼き ~ 富山市 ぼてやん多奈加
長時間並ぶ富山のB級名物のお好み焼き ~ 富山市 ぼてやん多奈加
長時間並ぶ富山のB級名物のお好み焼き ~ 富山市 ぼてやん多奈加
長時間並ぶ富山のB級名物のお好み焼き ~ 富山市 ぼてやん多奈加

富山では有名なお好み焼きの「ぼてやん多奈加」。
以前は東横INN Jr.富山駅前というかなり古いビルの地下にありましたが、富山県で一二を争うオシャレビル?のCiCの地下に移転しました。

ここの四角くてオリジナルマヨネーズたっぷりでボリューム満点のお好み焼きはオリジナリティにあふれていて、ずいぶん昔から高校生や学生を始めとした若者に人気の富山のB級グルメでした。

今でも地元の若者に大人気のお店ではありますが、「富山のB級グルメでした」というように過去形で表現するのは「秘密のケンミンSHOW」に取り上げられてからか、県外の人も訪れるようになって、メチャクチャ行列ができるようになってしまいました。

ボクも中学や高校の頃にかなりヘビロテしていましたね。

伺ったのは、平日の夜。
新しい店舗に移転してから4度ほど店の前まで来てみましたが、いつも10名ほどの列ができていたのでいつも並ぶのを諦めていました。

「いやいや10名程度の行列なら問題ないじゃん?」と思う方もいらっしゃると思うのですが、この「ぼてやん」って作るのにすごい時間がかかります。
注文してから提供までに20~40分ぐらいかかるのが普通。

「なんでそんなに遅いの?」と思うかもしれませんが、かなり分厚目のお好みを焼き上げるのには非常に時間がかかるのです。

以前の店舗はお世辞にも綺麗とは言えず、水もちょっとカビ臭い感じでしたが、新しいCiCに移転してからは綺麗な店舗になりました。

ここのお好み焼きはかなり独特で、お好み焼きの半分ぐらいは特製マヨネーズの味です。(笑)

オススメは「ぶた玉」(お好み焼き)+「えびそば」(焼きそば)に、ごはんセット。
男性ならお好み焼きを大盛にすると良いバランスです。(個人的の感想です)

2人で行くときは「ぶた玉大とえびそばのハーフで」と注文すると、この写真のようにお好み焼きと焼きそばを半分ずつ盛ってくれます。

今回は「ぶた玉大(680円+270円)とえびそば(680円)のハーフ」…つまり1人当たり815円でした。
あとはゴハンセットは260円…なので、合計1,075円ですね。

ごはんセットはゴハンに目玉焼きと漬物がついています。
お好み焼きの上に目玉焼きを移動させて、玉子の黄身にお好み焼きをつけて食べると至福のひととき。

お好み焼きをおかずにゴハンを食べるなんて、考えられない!って人もいると思いますが、ココではアリなんです。(笑)

タバコの箱と比べてみてもらうとなんとなくサイズ感がわかるかもしれません。
とにかくデカイです。
(ボクはタバコを吸いませんが)

学生服を着た高校生には、100円引きの学割があります。
一般の人は割引が無いので、スタンプカードで我慢しましょう。

それにしても、昔は豚玉特大とイカそば特大のハーフ&ハーフにゴハンセットとか食べていたけど、今じゃちょっと無理かな。

今回はお好み焼き大と焼きそばのハーフとまあまあのサイズでしたが、一緒に行った40代のお兄さんは完食できませんでした。
まあ、ボクはそれにライスセットをつけて食べきりましたけど…。

このボリュームで、ひとり1,000円強とはなかなかの良プライスですね。

今回は並び始めてから食べ終えてお会計をするまでで、約2時間もかかりました。
味は昔と変わっていませんが、こんなに並ぶのはちょっと厳しいですねぇ。

ほとんど同じ味の「ぼてやん多奈加 上飯野店」もあるので、そちらに行ってもいいかもしれません。
ただ、上飯野店は経験上お店がやってなかったり、持ち帰りのみの日などもあるので、伺うときは電話で確認したほうがいいですね。

味は昔と変わらないものの、店が新しく清潔に、少し広くなったので、テレビの影響とはいえまあ混雑するのは仕方ないかなぁとも思います。

富山といえば鱒の寿司握り寿司、白えびやホタルイカ、富山ブラックラーメン糸庄のもつ煮込みうどんなどが有名な名物ですが、ここぼてやんも十分にB級グルメだと思うので、待つ時間がある方にはおすすめです。

次回の訪問時も恐らく同じようなメニューを食べてしまうと思いますが、たまにはモダン焼きなども食べてみたらいいかもしれませんね。

リピあり。(^^)

関連ランキング:お好み焼き | 電鉄富山駅・エスタ前駅新富町駅富山駅

気軽に楽しめる蕎麦&ます寿司 ~ 富山市 立山そば 富山インター店

気軽に楽しめる蕎麦&ます寿司 ~ 富山市 立山そば 富山インター店
気軽に楽しめる蕎麦&ます寿司 ~ 富山市 立山そば 富山インター店

富山と言えば「ますの寿司」が有名。
ますの寿司といえば「源(みなもと)」が有名。

「源」というのは富山で最大手のます寿司会社で、富山駅や富山きときと空港、高速のサービスエリアなどでよく売っている「ます寿司」は源のものが多いです。

「源」は創業130年、ますの寿司を販売し始めてからも100年以上の歴史を誇ります。
そして、富山インター最寄りの「源ますのすし本舗 富山インター店」に併設されているのが「立山そば 富山インター店」です。

立山そばはJR富山駅にある立ち食いそば屋で、いつからか、ます寿司の「源」の経営になりました。

「源ますのすし本舗 富山インター店」は1976年に出来たそうですが、いつから、立山そばも食べることができるお店になっていました。
これまで富山駅でしか食べられなかった立山そばをロードサイド店で食べられるのはいいですね。

伺ったのは休日の朝。
正月3日目の徹夜明けで、何か朝ごはんを食べられるお店を探していましたが、さすが正月なのでなかなか良いお店がやっていません。

ということで、立山そばならやってるだろうと思ってきました。

こちらは立ち食いではなく、カウンターにイスがついています。
店内にある券売機で食券を買います。

今回は、月見そばにます寿司2切れついたセット(800円ぐらい?)を食べました。

綺麗で清潔感のある店内で、店員さんがひとりで切り盛りしています。

そばの味は普通です。
うーん、厳密には普通以下かな。
麺は茹で過ぎ。
ダシは次第点。
カマボコは、富山の名物のひとつであって「立山」と書いてあるのは見ていて楽しいですね。

ます寿司も普通です。
正直、源のます寿司はそんなに美味しくはありません。

美味しいます寿司を食べたければ「扇一 ます寿し本舗」や「大多屋」といったお店のほうが良いです。
これらは星4.5ぐらいのレベルです!

が、源も最近はソコソコ美味しくなったと思います。
昔はもっと「ますがカサカサ」「米がパサパサ」して不味かったのですが、わりと食べられるレベルになりました。

セットにはマスの昆布巻きがついていましたが、これは美味しくなかったです。

そうそう、オープンと同時の11時に行きましたが、あっという間に7名ぐらい入店してきました。
正月料理に飽きたと思われる男性諸君が、そばを食べに来たのです。

立山そばは美味しすぎる蕎麦ではありませんが、富山県民が普段に食べたい安心できる味のそばなんだなぁと思いました。

もし富山にクルマで来ていて、富山ICから帰ろうとするならば、ここで鱒寿しのおみやげを買いつつ、富山の常食に食べてみるのも良いかもしれません。
リピあり。(^^)

P.S.源のます寿司は、三越や伊勢丹などの関東の有名百貨店などでも普通に売っているみたいです。
富山でしか買えないってことは無いんですね…。
http://www.minamoto.co.jp/store/dealer

立山そば 富山インター店

昼総合点★★★☆☆ 3.1

関連ランキング:そば(蕎麦) | 朝菜町駅南富山駅南富山駅前駅

夏も冬も美味しい富山のスイーツ ~ 富山市 山川いもや

夏も冬も美味しい富山のスイーツ ~ 富山市 山川いもや
夏も冬も美味しい富山のスイーツ ~ 富山市 山川いもや

富山市内に複数の店舗を持つ「山川いもや」。
「いもや」という名前だけあって、冬は「焼きいも」をメインに売っているとのことですが、実はここの焼き芋は食べた記憶が無いのです…。(笑)

「山川」は恐らく50年ぐらい前からある富山ではかなり老舗のスイーツ屋さんです。
ここ本店の他に、大泉店、山室店、東店があります。

支店では、冬はハンバーガーが人気のようです。

夏はかき氷とアイスクリームが有名で、アイスクリームは創業以来、人口甘味料・香料など一切使用せず、変わらぬ材料・製法で、創業時からの味を守り続けているとのこと。

モナカアイスは、アイスクリーム(白)と宇治クリーム(抹茶)の2種類の味があって、Sは100円、Lは200円のお手頃プライス。

アイスを舌に乗せるとサラサラと溶けていくような、どちらかというとシャーベットに近い食感です。

イートインではかき氷が人気で、東京の異常な人気のかき氷屋ほどではありませんが、それでも満席で待ち時間がでる場合もあります。

ここでは昔かき氷を食べた記憶もあるのですが、ほとんどは宇治クリームを食べますね。

この「山川いもや本店」は「いたち川」の川沿いにあるのですが、ここには有名な「泉町の子宝延命地蔵尊の水」「石倉町の延命地蔵の水」「子安地蔵尊の水」があります。

これらの水は「万病に効く霊水」ともいわれ、各地から水を求めてくる人びとが後を絶たない人気スポットです。

「いたち川の水辺と清水」として平成の名水百選にも選ばれている、富山市が誇るかなり美味しいお水です。
井戸水なのですが、立山を水源とする常願寺水系らしく、夏でもかなりの冷たさです。

かなり街なかにあるので、水質的に大丈夫かな?とも思いますが、ちゃんと水質検査もされていて問題がないそうです。

アイスクリームもかき氷も良いですし、隣にある名水を飲むのも良い、富山の街なからしいスポットのひとつだと思います。

次は夏ならかき氷を、冬なら焼き芋を食べたいですね。
リピあり。(^^)

山川いもや 本店

昼総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:和菓子 | 荒町駅中町駅西町駅