「亀の子たわし」タグアーカイブ

ウィスキングもいいけど「亀の子 ボディたわし」もなかなかです

最近サウナ界で話題のウィスキング。

ウィスキングとは、サウナでヴィヒタ(白樺などの枝葉を束ねたもの)を使って身体を叩いてもらうサービスのことですね。
血行促進や肌の引き締めなどに効果があるといわれています。

サウナ愛好家の中には、本場ロシア式のウィスキングをロシアのプロから習っている人もちらほらいるようです。

ボクは3回ほどウィスキングを受けたことがありますが、熱くてとても気持ちよかったですね。

でも、ウィスキングって基本的に愛好家の方が実施しているので、施設でいつも受けることができるわけではありません。

なのでアカスリのように、サウナ施設に行けばいつでも気軽にウィスキングをやってもらえるというわけではないのです。

「あんなに気持ちいいものは、定期的にやってもらいたいなー」と思うこともしばしば。

と言っても、普通の人は毎日サウナに行くことすらなかなか難しいのが本当のところ。
毎日サウナに行くのは、よほどのサウナ愛好家ですよね。

ボクもサウナに行くのは週2~3回ぐらいですから。

さて、タイトルにもある「亀の子 ボディたわし」なんですが、これなかなかいいんですよ。

亀の子たわし
https://www.kamenoko-tawashi.co.jp/

このBlogには「不思議と疲れが取れる魔法のたわし ~ 亀の子健康たわし」という記事がありますが、これは今から3年前に書いたもの。

このときに買った亀の子健康たわしは、3年経ったいまでも現役でうちで使われています。
毎日使っているわけではないのですが、なかなかヘタりません。
(本当の寿命は1年ぐらいだそうですが)

この亀の子健康たわしは体を洗う用のたわしではなく、マッサージをするような感じで使います。
なので、石鹸やボディソープは使いません。

石鹸やボディソープとボディタオルを使ってカラダを清潔にしたあとに、仕上げとして亀の子健康たわしを使ってカラダをこすります。

ボクが使っているのは背中洗いに適したひも付きタイプ。
これだと、背中なども無理なくマッサージができます。

腕や首筋、胸、背中、太もも、ふくらはぎをあまり力をいれずにユックリこすってみます。
最初は少し痛みを感じましたが、すぐに慣れます。
優しくこすったとしても少しだけ肌が赤くなりますが、そこまで痛くはありません。

そして、カラダの上から順にこすっていくと、だんだんと体全体が温かくなるのと同時にちょっとした高揚感が生まれます。
なにかズシンと重かった肩や疲れがたまった足から不思議と疲れが取れています。

疲れが取れているというか、疲れが感じなくなっています。
こすった時間は各部位ごとでは、それぞれ10秒ぐらいです。
肩こりなども和らぎます。

あと、背中とかスネとか少しかゆいな、って思ったところを擦ってやるととても気持ちよくかゆみが治まります。

亀の子健康たわしには硬さの違う4種類のバリエーションがあります。
ウィスキングもいいけど、亀の子 ボディブラシ タワシもなかなかです

サトオさんシリーズ
柔らかいサイザル麻の繊維だけを使用したシリーズ

タムラさんシリーズ
柔らかいサイザル麻の繊維と少し硬めの棕櫚繊維のコンビネーション

ナリタくんシリーズ
少し硬めの棕櫚繊維だけを使用したシリーズ

ニシオくんシリーズ
しっかりとしたかためのパーム(ヤシの実)繊維だけを使用したシリーズ

一番人気はやや固めの「タムラさんシリーズ」とのことので直営店でも売り切れになっています。
ただ、やはり初心者は一番柔らかい「サトオさんシリーズ」がオススメのとのこと。

もっとも健康たわしにお湯をかけてやると少し柔らかくなります。

お手入れは週に一度ぐらい太陽の下で干すこと。
あとは、普通にバスルームに下げておけば、水が落ちてわりとすぐに乾燥します。

亀の子たわしはハンドメイドのメイド・イン・トーキョーで、作る量もそんなに多くできないとか。

ウィスキングほどの熱さと刺激は味わうことはできませんが、少しの投資で自宅でも皮膚への快適な刺激があたえられるグッズとしては、亀の子ボディたわしはなかなか優秀ですよ。

サウナ1回分ぐらいの値段で買えるので、一度お試ししてもらえばと思います。
オススメです!(^^)

不思議と疲れが取れる魔法のたわし ~ 亀の子健康たわし

東京の下町エリアの谷中・千駄木・根津を歩いていると見つけた「亀の子束子」の直営店。
以前はこちらに寄った時は「亀の子スポンジ」を買いました。
Blog記事 デザインにこだわった亀の子スポンジ

亀の子スポンジはデザインも良くて清潔で良い製品ですが、正直なところ、実際の使い勝手としてはその辺に売っている普通のスポンジとそこまで差が無いというか、差を実感しにくい商品でもあります。

亀の子スポンジ ~ Amazonで買ったイイモノ

久しぶりに亀の子たわしの直営店に行って、何か面白い商品がないかなと見ていました。

不思議と疲れが取れる魔法のたわし ~ 亀の子健康たわし
不思議と疲れが取れる魔法のたわし ~ 亀の子健康たわし

すると、あとから1人の女性が入ってきて、開口一番「カラダを洗うたわしはどれですか?」と聞いています。
もう閉店間近で他にお客が居なかったので、店員さんは丁寧に「健康たわし」の説明を始めました。

どうやらこの「健康たわし」は大人気の商品で、その日もかなりの数が売れたとのこと。

不思議と疲れが取れる魔法のたわし ~ 亀の子健康たわし

硬さは4種類。

サトオさんシリーズ
柔らかいサイザル麻の繊維だけを使用したシリーズ

タムラさんシリーズ
柔らかいサイザル麻の繊維と少し硬めの棕櫚繊維のコンビネーション

ナリタくんシリーズ
少し硬めの棕櫚繊維だけを使用したシリーズ

ニシオくんシリーズ
しっかりとしたかためのパーム(ヤシの実)繊維だけを使用したシリーズ

一番人気はやや固めの「タムラさんシリーズ」とのことので直営店でも売り切れになっています。
ただ、やはり初心者は一番柔らかい「サトオさんシリーズ」がオススメのとのこと。

どうもカラダを洗うというよりはこすって使うようで、石鹸などはつけずに使います。
正確には、普通通り石鹸やボディソープでカラダを洗って、最後の仕上げにこの「健康たわし」でカラダをこすると良いようです。

ボクが買ったのは背中洗いに適したひも付きタイプ。
健康たわしにお湯をかけてやると少し柔らかくなります。

そして、腕や首筋、胸、背中、太もも、ふくらはぎ、をあまり力をいれずにユックリこすってみます。

最初は少し痛みを感じましたが、優しくこすっても肌が少しだけ赤くなりますが、実際のところそこまで痛くはありません。

そして、カラダの上から順にこすっていくと、だんだんと体全体が温かくなるのと同時にちょっとした高揚感が生まれます。
なにかズシンと重かった肩や疲れがたまった足から不思議と疲れが取れています。

疲れが取れているというか、疲れが感じなくなっています。

こすった時間は各部位ごとでは、それぞれ10秒ぐらいです。

これ、すごい不思議なんですが、ちょっとしかこすっていないのに、本当に疲れが感じなくなります。
肩こりなども和らぎます。

本当は湯船にお湯を張ってお風呂で使えばいいのでしょうけど、朝のシャワーで軽く使うだけでも、その後に外を歩くときには足の軽さに違いを感じます。

コツは石鹸などをつけずに使うことでしょうか。
多少石鹸やボディソープをつけるとすべりが良くなるとのことですが、個人的には石鹸などを使わずに多少抵抗があった状態で使うほうが合っているように思います。

また、たわしに石鹸などをつけると洗うのが大変です。
石鹸成分をたわしに残したままにするとカビが生える原因にもなります。

たわしは結構長持ちするらしく、1年ぐらいは使えるそうです。
お手入れは週に一度ぐらい太陽の下で干すこと。
あとは、普通にバスルームに下げておけば、水が落ちてわりとすぐに乾燥します。

年々カラダが重く、辛くなってくる…という人もいらっしゃると思いますが、これはなかなかカラダにとって良い商品です。
一説には、乾布摩擦効果によって風邪なども引きにくくなるとか。

いやー、これは騙されたと思ってでも、一度使ってみるもらいたいです。
ボクとしては最近は手放せないモノのひとつになりそうです。

亀の子たわしはハンドメイドのメイド・イン・トーキョーで、作る量もそんなに多くできないとか。
なので、もしお店などで売っているのを見かけたら、値段もそこまで高い製品ではないので買ってみてお試ししてもらえばと思います。

オススメです!(^^)