「おにぎり」タグアーカイブ

こだわりの下町おにぎりカフェ ~ 千駄木 利さく

こだわりの下町おにぎりカフェ ~ 千駄木 利さく

千駄木に結構食材にこだわったおにぎり屋さんがあると聞いてきた。
ここ「おにぎり cafe 利さく」は、千駄木駅のすぐそば、不忍通りという比較的大きな道路に面した場所にあります。

このお店の前はかなり頻繁に通っているのだけど、お店を見つけたのはかなり後のこと。
食べログで発見してから、お店に伺うまでは結構な時間が経ちました。

というのも、利便性のある場所にあるにも関わらず、お店の外観が地味。
地味を通り越して、これは目立たなくしすぎではないでしょうか。
(外観の写真を撮っていないので説明しづらくてすいません)

外からみると控えめな青い看板があるだけで、玄関のドアや窓も小さく、一見ただの壁です。

谷根千のお店だと、古くて味があって目立たない下町の建物、というのは結構あると思います。
けど、こちらはかなりすすボケたというか、忍者のように景色に馴染みすぎてますね。
(この店のあるビル自身も相当ボロいのです笑)

伺ったのは平日の夜。
少しお腹がすいたので軽くおにぎりを2つばかり食べようと思い、イートインしました。

普通のカフェでしたらイートインがメインだと思いますが、おにぎりという食べ物だとテイクアウトのほうが多いイメージがあります。

今回は、シャケと明太子のおにぎり、豚汁をもらいます。
全部で700円ぐらいだったような…。

ごはんはふっくらとしていて、良いお米を使っているように思いました。
具材もその辺のコンビニのおにぎりなどと違って、嫌味な味もなく旨味があります。

結構量が多めな豚汁は手作りらしく、わりとあっさりとして飲みやすいですね。

さすがcafeいうだけあって、女性にも受け入れられやすい味付けだと思います。
実際、客層も女子率が60%ぐらいでした。

比較的美味しいおにぎりをこだわって作っていると思うのですが、大塚の「ぼんご」などと比べると魅力が薄く思います。

というのも、おにぎりってそもそもお洒落な食べ物ではなく、飾らない食べ物だと思うのですね。

「ぼんご」はおじちゃんが一生懸命おにぎりを握っていて、そこにはこだわりとか誇りとか色々あると思うのですが、握っている姿はまっすぐなわけですよ。笑

その点「利さく」はちょっと気取ってる。
まあ、その「気取り」が悪いってわけでは無いのですが、おにぎりという食べ物にはちょっと合っていないのかな、と思ったり。

テイクアウトで食べたら、もう少し点数があがると思うのですが…。

まあ美味しいおにぎりであるとは思うので、また来てみたいと思います。
次は、玄米のおにぎりなど食べてみたいですね。

リピあり。(^^)

利さく

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:おにぎり | 千駄木駅根津駅本駒込駅

コストパフォーマンスの高さが嬉しい美味しいおにぎり ~ 西日暮里 もがみ

コストパフォーマンスの高さが嬉しい美味しいおにぎり ~ 西日暮里 もがみ

エンタメニュースサイトの「ロケットニュース」で知った西日暮里の「もがみ」。
ボリュームとコスパの良いサンドイッチの「ポポー」にほど近いところにある「おにぎり専門店」です。
こちらの記事によると、この時代に全品100円という脅威のコスパという。

伺ったのは、土曜の朝。
8時ぐらいとわりと早めの時間に、ポポーでサンドイッチを買ってから来ました。

こちらもポポーと同じぐらい人気があって、学生や高校生、近所のおばさんなどが来て並んでいますねぇ。

「レパートリーは豊富ですね」と言いたいところですが、大量に買っていく人がいて買おうと思っていた海老天のおにぎりなどは無くなっていました。

…と思ったら、お店の奥でおにぎりをどんどん作っているではないですか。
しかも、その時作っていたのが、海老天という……ラッキー!

なので、「海老天」(100円)と「梅」(100円)のおにぎりを買いましょう。

もう1つ買おうかな?とも思ったのですが、先ほどすでに「ポポー」でサンドイッチを2つ買ったので今日は我慢します。

さっそく食べてみようと思いましたが、これは結構コンパクトですね。
さすがに一口では食べられないですが、2口でペロリといけちゃう手頃な大きさです。

握りたてということもあって、ふっくらとして味も良いですよ。
天ぷらはタレが効いていて思っていたよりウマイ!
安かろうマズかろうではなく、それなりに(普通に)美味しいのが嬉しいですね。

いまどき全品100円とは、その心意気や良し。
しかも税込みですからね。本体価格は93円ですよ。

ポポーもかなり人気ですが、こちらは求めやすい値段からさらに人気なような気がします。

午前の時間帯に西日暮里駅の近くに来たら、もがみのおにぎりとポポーのサンドイッチをセットで買ってみるのもオススメです。

味もさることながら、「コスパは正義」というのを体現化したお店ですね。

次は、玄米のおにぎりや豚の生姜、わさび漬けなどのおにぎりが食べてみたいです。
リピあり。(^^)

もがみ

昼総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:おにぎり | 西日暮里駅千駄木駅日暮里駅

サクっと食べられるおにぎり屋 ~ 上野駅 ほんのり屋 上野店

サクっと食べれるおにぎり屋 ~ 上野駅 ほんのり屋 上野店

この日は鶯谷にある焼肉屋「鶯谷園」に行こうということになりまして、直前に電話予約をしたのですが、22時半からしか入れないということでした。
もう上野まで来てしまっていて40分程度時間をつぶすことになりましたが、あまりにもお腹が空いたので、とりあえず何か食べようと思いおにぎりを食べました。

同じフロアには割と食べログでの評価が高い「まぐろ一代 エキュート上野店」があって、こちらも今まで行ったことが無いので食べてみようかと思ったのですが、22時の閉店前にも関わらず店の前で待っている人がいたので、諦めました。

ほんのり屋にも初めて来ましたが、こちらはJR系のお店らしくて首都圏の駅構内にいくつかあるようですね。
持ち帰りではなく、イートインで「カリカリ梅とじゃこ」と「焼鮭まぶし」を頂きました。

おにぎりのカタチは、型で作ったような味気ないものですが、閉店間際にも関わらず、思ったよりゴハンがふっくらとして美味しかったです。
カリカリ梅は歯ごたえが良かったです。

時間が無いときにサクっと食べるには良いお店だと思います。
リピあり。(^^)

ほんのり屋 上野店

夜総合点★★★☆☆ 3.2

関連ランキング:おにぎり | 上野駅京成上野駅稲荷町駅

時間が無い時に使えるおむすび屋 ~ 新宿 おだむすび 本店

時間が無い時に使えるおむすび屋 ~ 新宿 おだむすび 本店

新宿駅の西口地下コンコースにあるおむすび屋さん「おだむすび 本店」。
お持ち帰りはモチロンのこと、お店でのイートインも可能です。

こちらのお店は初めて利用しましたが、どうやら素材にこだわっているらしくお米は宮城県登米市産「ひとめぼれ」、海苔は明石海峡を望む淡路島近くの林崎産を使用しているとのこと。

この日は時間が無かったので、イートインで利用しました。
和風ツナとたらこのオニギリ、玉子焼きとペットボトルのお茶をオーダーしました。

オニギリはショーウィンドウに入っているものですが、実際に皿の上に乗っていると、やや小ぶりです。
そして、ご飯が思ったよりも固く握られていて、ふっくらという感じではないですね。
こう言っては言い過ぎですが、少しコンビニのオニギリのような雰囲気です。
さらには、写真を見てもらってもわかると思うのですが、かなり海苔がしんなりしています。
また、玉子焼きはかなり固く、これはちゃんとした卵ではないのでは?と思うようなタイプです。

うーん、これは「おむすび権米衛」のほうが1枚も2枚も上手のような気がします。
権米衛のオニギリのほうが、ふっくらとしてサイズも大きいですからね。

新宿付近で本当に時間が無くて利用するのには良いかもしれませんが、その他の理由でこちらで食べる意味はあまりないように思いました。
イートインでは、店員さんが持ってきてくれて、後片付けもしてくれるので、その点は良かったです。

リピはありません。(^_^;)

おだむすび 本店

昼総合点★★☆☆☆ 2.3

関連ランキング:おにぎり | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅

いつでも握りたてのホカホカおにぎり ~ 大塚 ぼんご

いつでも握りたてのホカホカおにぎり ~ 大塚 ぼんご

大塚駅の近くに、いつでも握りたてのオニギリ屋さんがあると聞いてきた。
ボクはかなりのゴハン大好き人間で、焼き肉を食べに行ってもカルビ2枚ぐらいでゴハン一杯食べられる感じ。
もちろん、オニギリも大好き。

東京だと「おむすび権兵衛」などがあるが、いつも握りたてのオニギリを食べられるわけではない。
ここ「ぼんご」は、オーダーを受けてからマスターが作ってくれて、作り置きは無し。

TV番組の「アド街ック天国」にも出たんだって。
うーん、いかにもアド街に出てそうな雰囲気。(笑)

おにぎりは結構おおきめのサイズ。
女性だったら、ひとつか多くともふたつ食べれば十分じゃないかな?

ボクは今回、3個セットにしました。
250円のおにぎり3つと味噌汁がセットになって820円だったかな。
ホカホカ、ふっくらで、美味しいオニギリ。

結構お客さんが入っていて、客層もオジサンからかなり若いギャル系の娘までさまざま。
特にお土産で買っていく女子が多かったかな。
わざわざ電車を降りてお土産を買いに行く人は少ないと思うから、地元民の常食になっているんでしょうね。

そう言うボクは、電車に乗って食べにいったわけですが、ぼんごを食べに行くためだけにわざわざ大塚まで行っても決して後悔しない、美味しくて貴重なおにぎり屋さんであります。

リピあり。(^^)

ぼんご

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:おにぎり | 大塚駅大塚駅前駅巣鴨新田駅