Raspberry Pi 4 Model B 4GBを買いました

RRaspberry Pi 4 Model B 4GBを買いました

以前より欲しかったRaspberry Pi 4 Model B 4GBを買いました。
Raspberry Pi 2 Model B(2015年)のときから欲しかったのですが、その頃のRaspberry Piは非力だったので利用用途に限りがあるってことで買うのを躊躇していました。

Raspberry Pi 4 Model Bになってからかなりのスペックが上がって、メモリも4GBと大容量になりました。

 Raspberry Pi 4 Model BRaspberry Pi 3 Model B+
SoCBroadcom BCM2711Broadcom BCM2837B0
CPU1.5GHz クアッドコア Cortex-A721.4GHz クアッドコア Cortex-A53
GPUデュアルコア VideoCore IV 500MHzデュアルコア VideoCore IV 400MHz(3D 300MHz)
メモリLPDDR4-2400 SDRAM 1GB/2GB/4GBLPDDR2 SDRAM 1GB
ギガビットイーサネット1000Mbps300Mbpsまで
Bluetooth54.2
USBUSB 3.0×2、USB 2.0×2(全ポート合計で1.2Aの電流が供給可能)USB 2.0×4
映像出力端子HDMI Type-D×2 4KHDMI Type-A
電源ポートUSB Type-CUSB micro-B
動作に必要な最低電源電流3A(USB周辺機器の消費電流が500mA以下の場合、2.5A以上)2.5A
価格35ドル~35ドル

この表からもわかるように、
・1.5GHz クアッドコアCPU
・4GBメモリ
・4K60p対応
・GIGAビットイーサ(1000Mbps)
・Bluetooth 5
・USB3.0
・Wi-Fi(2.4 GHz and 5.0 GHz IEEE 802.11b/g/n/ac wireless)
とパッと見のスペックは最新のスマートフォン並で、Raspberry Pi 3 Model B+から約50%高速化したそう。

Raspberry Pi 4 Model B 4GBの登場は2019年6月ですが、日本向けの技適(電波の認証)が取れたモデルが出たのは11月です。
買ったのはスイッチサイエンスのWebサイトから。
https://www.switch-science.com/

Amazon.co.jpで買わなかったのは、値段が高かったため。
いまは少し落ち着いていますが、11月末当初はかなりスイッチサイエンスなどの値段と差がありました。

まだ標準OS「Raspbian」をインストールして4K TVにつなげるぐらいしかしてませんが、NASを作ったり色々楽しめそうです。

ただ、本気で使うときは発熱がわりと凄いみたいなので、ファン付きのケースを買わないといけないかもしれません。

年末年始にでも気が向いたら触ってみようかなと思います。
それにしてもこんな小さくて安いシングルボードコンピュータで4K出力ができるなんて凄いですね…。

鳥取でオススメのサウナ付きホテル 〜 鳥取 ホテルモナーク鳥取

鳥取でオススメのサウナ付きホテル 〜 鳥取 ホテルモナーク鳥取

「鳥取でオススメのサウナ付きホテルはどこ?」と聞かれるならば、「ホテルモナーク鳥取が良いかな?」と言っておきます。

JR鳥取駅から徒歩7分ぐらいの立地にあります。

鳥取砂丘コナン空港から鳥取駅まではバスやクルマで20分ぐらいですね。

ちなみに鳥取駅から鳥取砂丘まではクルマで15分ぐらいです。

鳥取駅付近で水風呂のあるサウナ付きのホテルはここだけだと思います。
サウナマップ調べ

ここは男女が入れるホテルサウナですが、宿泊だけでなくて日帰り利用もできます。
大人1,000円、小学生500円、幼児無料です。

「おしどりの湯」といいますが、鳥取温泉のひとつになります。
鳥取温泉は明治37年頃に発見され、その後は駅周辺の発展とともに温泉街が出来上がったそうです。

ホテル利用の場合は、客室よりフェイスタオル、バスタオルなどを持って行きます。

正確には
・フェイスタオル
・バスタオル
・ボディスポンジ
・歯ブラシ
・ひげ剃り
・くし
・コインロッカー利用のための100円玉(リターン式で無料)
を持っていったほうが良いです。

日帰り利用の場合はフロントで受付をしてから1階のおしどりの湯に直接行きます。
バスタオル、フェイスタオル、ボディタオル、ひげ剃り、くしはフロントでもらいます。

宿泊だと6,000~9,000円ぐらいですね。

更衣室はわりと広い感じです。
カプセルホテルではないので、小さなロッカーが更衣室にあり、日帰り利用の人はそこに荷物を入れます。

さて、浴室に入ったら体を清めましょう。
洗い場は9つぐらいあります。

洗い場はパーティションで区切ってあるので隣の人がいてもあまり気になりません。
でも、ここはかなり空いているので、隣に人が来ることは稀かもしれません。

洗顔石鹸でひのき黒茶石鹸というものが置いてありますが、これがなかなか具合がいいです。

わりと良いので、フロント横にある売店でお土産に買おうかなと思ったら、1つ1,000円を超えていたので買うのを辞めました。笑
しかも鳥取となんにも関係ないメーカーのものでした。笑

体と頭を洗ったら温泉に入ります。
3分ほど浸かりますが、天然温泉のためわりとカラダが温まります。

ちなみにこの温泉は源泉かけ流しではなく、
・循環あり
・加温あり
・加水あり
・塩素消毒あり
というものでした…。

さて、サウナに入ろうと思いますが、水風呂の鮮度があまり良くないように思います。
なので、水風呂の水の蛇口を開いておきましょう。

サウナは3人ぐらいが入れて、6人はいるとギュウギュウなコンパクトなドライサウナ。
電気式でかなり年季が感じられるものです。

温度はだいたい85~88℃ぐらいで狭いせいかわりとストーブの熱を感じてしっかりと汗をかくことができます。
立て付けが悪いのか、2段目に登るとイスがグラグラ揺れます。笑

サウナ室の壁は先人たちの汗と涙が染み付いています。
テレビも無く、年季の入った砂時計が1つあるのみ。

暇なので「サウナの入り方」の文章を読みますが、よくサウナ室にあるような破綻した文章ではなく、内容もしっかりとしたもの。

サウナに10分ぐらい入ったら、水風呂です。
水風呂は2人入ると満員な感じのコンパクトなもの。

しかし、もともと利用客も少ないので、1人で入れることが多いです。
そして、1人だとわりと広々していて、蛇口から出る水が気持ちいいです。

水温はだいたい19℃ぐらいですが、わりと冷えます。

水風呂のあとの休憩イスはありません。
浴室の出口に老人介護用?の少し高めのイスがあるのでそこに座るのはアリかもしれません。

ボクは今回は温泉の浴槽の縁に座りました。
外気浴がないのは残念です。

サウナ10分→水風呂2分→休憩5分×3Set
ぐらいでシャキっとしたら、そろそろ出ることにしましょうか。

カプセルホテルではないので、お風呂からあがったあとは、自分の部屋に行って、自由気ままに過ごすことができます。
テレビを見るもよし、Wi-Fiも使えるのでスマホやタブレットで動画を見るも良しです。

ホテルとしては全体的に古めですが清潔感はあります。
そして結婚式もできるぐらいの規模と格式があります。

なかなか鳥取に行くことはありませんが、もし次回訪問したときもここに泊まりたいと思います。

リピあり。(^^)


ホテルモナーク鳥取 点数:★★★☆☆ 3.6
泉質:3.7、サービス:3.8、雰囲気:3.5、エンタテインメント:3.0、衛生面:3.5、CP:3.6
営業時間:6:00~9:30/12:30~24:00(サウナは 17:00~23:00)
定休日:年中無休
入浴料:宿泊6,000円〜、日帰り1,000円〜
TEL:0857-20-0101
住所:鳥取県鳥取市永楽温泉町403
最寄り駅:鳥取駅より徒歩7分
駐車場:あり
タオル:フェイスタオル、バスタオルあり
温泉=◯
源泉かけ流し=×
露天風呂=×
サウナ=◯
入館対象=男女
サウナの種類=1種類
サウナ室温=88℃
サウナ収容人数=最大約4名
タオル使用ロウリュ=なし
水風呂の水温=19℃
スチームサウナ=×
ジェットバス=×
寝湯=×
備え付けボディソープ=◯
備え付けシャンプー=◯
岩盤浴=×
アカスリ=×
マッサージ=◯
休憩所=×
リラックスルーム(仮眠シート)=×
お食事処=×

「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を日本最大のIMAXで観てきました Star Wars: The Rise of Skywalker

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けを観てきました Star Wars: The Rise of Skywalker
(C)2019 ILM and Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けを観てきました。
行ってきたのは日本最大のIMAXシアター 池袋グランドシネマサンシャインです。

IMAXシアターとDOLBY CINEMAがどこにあるか、良い映画館はどこか?は
日本全国版 IMAX® & Dolby Cinema®&Dolby Atmos®シアター情報
をご覧ください。

実はこの池袋グランドシネマサンシャインに行くのは初めてだったんです。
近くは何度も通っていましたし、2019年7月にオープンしてから何度か行こうと思ったのですが、あまり観たい映画が無くって…。

せっかくだったら、池袋IMAXで初めて観る映画は、記念すべきスターウォーズのシリーズ完結編の「スカイウォーカーの夜明け」にしようかなっと。

美味しいものは最後に取っておくような感じかな?

さて、「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の内容については、ネタバレにもなるので多くは語りませんが、シリーズ最終章にふさわしいもので、とてもとても良かったです。

正直あまり期待していなかったので、良い意味で期待を裏切られました。

IMAXシアターも事前情報に違わず、大きくて綺麗で音も良く感動しました。

スターウォーズが始まる前にTENETのトレーラーが流れましたが、すごく音圧もあってビックリしました。

ボクは映画にしても音楽にしても結構大きめの音で楽しむのが好きですが、そんなボクでも「これ音が大きすぎない?」っていうぐらいのボリュームでした。

今回は「IMAXレーザーGT字幕」版にしました。
3Dではなく、2Dですね。

IMAXレーザーは3Dでも明るく観れるのが特徴のひとつですが、スターウォーズはもともと2Dで作成されている作品なので2Dで観るほうが良いですし、3Dはやはり少し気持ち悪くなったり目が疲れるのであまり好きではありません。

座席はプラス1,500円のプレミアムクラスをチョイス。これには700円分のミールクーポンがついています。
ミールクーポンでは飲み物やポップコーンなどが買えます。

「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を観てきました Star Wars: The Rise of Skywalker

値段は
・一般料金 1,800円
・IMAX料金 700円
・プレミアムクラス料金 1,500円 (700円のミールクーポン込)
で合計4,000円となります。

まあ、正直高いですが、特別な映画なので良しとしましょう。

ちなみに最上級のグランドクラスは
・一般料金 1,800円
・IMAX料金 700円
・グランドクラス料金 3,000円 (1,200円のミールクーポン込)
で合計5,500円となります。

グランドクラスとプレミアムクラスの違いは、オットマン(足のリクライニング)とUSB充電器の有無って感じでしょうか。

プレミアムクラスのシートに長時間座っていると「うーん、オットマンが欲しいなぁ」と思ったので、グランドクラスもありですね。
まあ、USB充電はいりませんが…。

ミール代を相殺すると、グランドクラスとプレミアムクラスの座席の価格差は1,000円ですけどね…。

ちなみに、池袋グランドシネマサンシャインのIMAXは簡単に言うと6階建てのビルと同じぐらいの高さです。
なので、できるだけ後ろ側で観たほうがバランスがいいです。

グランドクラスも最後列にありますしね。

現代では映画はPrimeビデオやNetflixで見放題って感じですが、大好きな映画は映画館の綺麗で大きな画面と大迫力のスピーカーで楽しんだほうがいいですね、たまには。

ちなみに今回のスターウォーズはエピソード9ですが、最初に公開されたのはエピソード4です。

公開順に並べると、
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 (1977年公開)
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 (1980年公開)
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年公開)
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス (1999年公開)
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 (2002年公開)
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 (2005年公開)
スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒 (2015年公開)
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー (2016年公開)
スター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイ (2017年公開)
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー (2018年公開)
スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け (2019年公開)
となっています。

時系列的には
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒
スター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイ
スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け
となります。

じゃあ、どうやって観るのが正解かというと、
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒
スター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイ
スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け
って感じですかね。

長いですが、この順番で観ると良いです!笑

参考記事:ボクはかなりのSTAR WARSマニアなんです

あと、「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」は日比谷にある丸の内ピカデリーのDOLBY CINEMAでも観ようと思います。

DOLBY CINEMAはIMAXに負けず劣らず良いですからね!

池袋グランドシネマサンシャインのIMAXもスター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けもリピあり。(^^)

IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)と快適ルータで激速な光回線になりました

うちの家の固定回線は「ぷらら」のぷらら光 100Mbpsを使っています。
去年引っ越しをしたときに利用プロバイダをSo-netからぷららに変更しました。

ぷららにした理由はカカクコムで一番良いキャッシュバックが受けられたから。
2年しばりですが、60,000円ぐらい戻ってきました。

皆さんも引っ越しなどをして新しく光回線を使う場合は、カカクコムから申し込むとお得かと思います。

本当はNURO光の2Gbpsコースに入りたかったのですが、うちのマンションは対応外だったので、わりと条件が良かった「ぷらら」にしました。

2Gbpsクラスではなくとも、最近はIPv6のIPoE、IPv4 over IPv6を使った通信ができるので、ネットワークが混む時間帯でもスムーズにアクセスできる…そうです。

IPoEやIPv4 over IPv6は次世代通信技術IPv6を使った接続方式ですが、簡単に言うとこれまでより空いていて広い道を使えるようになったような回線です。
まあ、第二東名高速道路みたいなもんかな。

それでこのIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)での接続にも色々種類があって、
・transix
・v6プラス
・IPv6オプション
・OCNバーチャルコネクト
と4つぐらい規格があります。

自分が使うプロバイダが採用しているIPv6の規格にあったルーターが必要ということです…。

Wi-Fiルーターは色々メーカーがありますが、ボクはわりとNECのAturmを信頼しています。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/

BuffaloやIO-DATAのWi-Fiルーターは切れやすかったり、不安定だったりしたことが多かったので…。

最新のWi-Fi 6(11ax)に対応しているものを買おうか迷いましたが、いまはWi-Fi 6に対応したルーターは少ないです。
2019/12/22現在ではNEC AtermにWi-Fi 6対応のモデルはまだ発売されていません。

端末側でもWi-Fi 6に対応しているのは、例えばiPhoneだと11からで、iPad Pro 3rdGenなどは未対応です。

うちの場合、そもそも光回線が100Mbpsまでしか速度が出ないので、4,803Mbpsなどの速度がでてもちょっと宝の持ち腐れ感があります。

しかもWi-Fi 6に対応したルーターって高いんだよなぁ…。

そこで、Atermの中でもそこそこ性能のスタンダードなPA-WG1200HS3をチョイスしました。

選んだポイントとしては
・11ac(867Mpbs)対応
・ギガビットイーサ(1000Mbps)対応
・IPv6対応
・MU-MIMO対応
のスペックで一番コスパが良かったからですね。

WG1200HS3はルーターとしての性能や安定は満足できていましたが、購入当初はぷらら光のIPv6サービス「OCNバーチャルコネクト」には非対応でした。

そのため、プロバイダはIPoE(OCNバーチャルコネクト)対応ですが、古来からのPPPoE(IPv4)方式での接続をしなければなりませんでした。

しかし、2019/09/10にWG1200HS3ファームウェア Ver1.2.1が公開されて、IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)が使えるようになりました!

でも、Atermの中ではこのWG1200HS3のみがOCNバーチャルコネクトに対応で、その他のモデルでは一切対応となっていません。
Aterm IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)接続確認済みリスト

たまたまWG1200HS3を選んだのがラッキーでした。

WG1200HS3はドコモ光の標準ルーターとして存在する「ドコモ光ルーター01」と同じ端末のようです。

「ドコモ光ルーター01」では色々なIPv6サービスに対応しなければならないので、OCNバーチャルコネクトにも対応しているし、そのためWG1200HS3のファームウェアだけOCNバーチャルコネクトに対応しているのかな…と。

ちなみにIPoEに対応になってからは、22時ぐらいの混雑する時間帯でも安定してDownload/Uploadともに95Mbps、PING 4msぐらいの通信速度が出ています。

Wi-Fiは高いモデルは本当に高いので、メーカーの謳い文句と家電量販店の店員に騙されないように、性能とコスパの良いWi-Fiルーターを選びたいものですね。

NEC Aterm WG1200HS3はバランスが良くてオススメです!