とんかつの名店となった蒲田の丸一 ~ 蒲田 とんかつ丸一

とんかつの名店となりつつある蒲田の丸一 ~ 蒲田 とんかつ丸一
とんかつの名店となりつつある蒲田の丸一 ~ 蒲田 とんかつ丸一
とんかつの名店となりつつある蒲田の丸一 ~ 蒲田 とんかつ丸一
とんかつの名店となりつつある蒲田の丸一 ~ 蒲田 とんかつ丸一
とんかつの名店となりつつある蒲田の丸一 ~ 蒲田 とんかつ丸一
とんかつの名店となりつつある蒲田の丸一 ~ 蒲田 とんかつ丸一
とんかつの名店となりつつある蒲田の丸一 ~ 蒲田 とんかつ丸一

大好物のとんかつ。
東京には多くのトンカツ屋さんがありますが、有名な上野に負けず劣らずとんかつが有名な街が蒲田。

蒲田は未開の地。
うーん、雰囲気的には上品ではないなぁ。
まあ、上野に近いかも。

ここ蒲田の丸一は以前にかなりヘビロテしていた時期があったのですが、ここ1年ぐらいご無沙汰だったかな。

伺ったのは平日の19時30分。
前までは19時ぐらいでも並ばずに座れたように思うのですが、ここ数年はいつ行っても並ぶ必要があるように感じますね。

結局この日は30分程度待ってから入店。
そうか、ここは平日の夜は水曜しかやっていないから、混んでいるのかもしれない。

平日しか外食ができなくて、そして蒲田には夜にしか行けないというような内勤の方などは、水曜狙い撃ちで来るしかないですからね。

たまには極上ロースでも食べようかと思いましたが、今日はもう売り切れの模様。
なので、いつもの通りスタンダードな1,300円のロースカツ定食にしました。

注文は列に並んでいるときにすでにしてあったので、店に入るとあまり待つこと無く料理が出てきました。

衣はきつね色ではなくたぬき色?
荒めのパン粉を使っていて、サクサクしています。

林SPF豚なので、中はほんのりと赤くレア。
かなり分厚いとんかつですが、非常に柔らかくて、前歯で簡単に噛み切れます。

オリジナルソースと塩をつけて食べます。
塩は伯方の塩とローズソルトの2種類。

最初は塩系をつけてみますが、あまり合わないかなぁ。
このとんかつにはとんかつソースのほうが合いますね。

ただ、こちらのオリジナルのとんかつソースは甘くどくてあまり好きではないです。
ちょっと化学調味料の味も強いかな。

普段は辛口ソースと甘口ソースの2種類あったら甘口のほうを好んで選びますが、こちらの甘口のAGURIソースはもう少し甘さ控えめのほうがいいなぁ。

なので、最初の3キレぐらいまでは美味しいのですが、あとからちょっと飽きが来る感じはあります。

夜遅かったせいか、ちょっと油(ラード)が劣化してる感じはしますが、それでもその辺のとんかつ屋には太刀打ち出来ないレベルにはありますね。
豚汁は相変わらず、具が少ないです。

蒲田の丸一は、大森の丸一の暖簾分けと聞いていましたが、今回それを証明するものを発見!

こちらのオリジナルソース AGURIソース。
「大森に昭和39年に開業した丸一。師匠 島崎孝司氏の味を再現した丸一特製のソース」みたいなことが書いてありました。

やっぱり大森のほうが本家なんだなぁ。

と、ちょっと辛口な評価になってしまいましたが、最近流行りの低温揚げのとんかつよりはガッツリとしていてやっぱり好きなお店です。
正直、丸一というと、蒲田よりも大森の丸一のほうが好きですが、一般的には蒲田丸一のほうが人気があるように思います。

今度蒲田に来たら、これまた久しぶりに鈴文にも行きたいし、ちょっと足を伸ばして池上のとんかつ燕楽にも行きたいですから次はいつ来ることになるかわかりませんね。
とはいえ、リピありです。(^^)

丸一

夜総合点★★★★ 4.2

関連ランキング:とんかつ | 京急蒲田駅蒲田駅梅屋敷駅

ちょっと贅沢な美味しいフレンチ ~ 柏 ル・クープル

ちょっと贅沢な美味しいフレンチ ~ 柏 ル・クープル
ちょっと贅沢な美味しいフレンチ ~ 柏 ル・クープル
ちょっと贅沢な美味しいフレンチ ~ 柏 ル・クープル
ちょっと贅沢な美味しいフレンチ ~ 柏 ル・クープル
ちょっと贅沢な美味しいフレンチ ~ 柏 ル・クープル
ちょっと贅沢な美味しいフレンチ ~ 柏 ル・クープル

今日は千葉県柏市に遠征。

午前の用事が終わってランチの時間になりました。

事前の調査でチェックしておいたのは「zoe’s」という柏ではかなり人気のイタリアン。

伺ったのは平日の13時過ぎ。
しかし、お店の前まで来ると、本日満員御礼の看板が出ていました。。

今回は予定が流動的だったので、キッチリと予約しておくわけにもいかなかったので…。
まあ、仕方ないですね。

というわけでダメ元で来たのが、こちらのフレンチ「ル・クープル」。
食べログでは柏で2位、評価は星3.8ですからかなり期待ができるお店です。

柏で1位のお店は「三日月氷菓店」というかき氷屋さんなので、普通のレストランとしては「ル・クープル」が1位と言ってよいでしょう。

すでに13時20分ぐらいになっているので、ランチは終わっているかもしれないと心配しましたが、運良く座席も空いていてすぐに店内に入ることができました。

店内はそう狭いわけではなく、30席ほどあります。
クルマを停めに行く前にお店に入れるかどうか聞きに行ったのですが、店内に入って案内されると、ちゃんとテーブルにナプキンなどが用意されていました。

ランチは2,100円、2,400円、2,700円、3,000円、3,800円のコースから選べます。
あとは予約のみ?の5,500円のお得なスペシャルランチコースがあるようです。

今回は2,400円の「アフェール・コース」本日のオードブル・メインディッシュにしました。
こちらは食後のコーヒー・紅茶はつきますが、デザートはつきません。

オードブルは魚をチョイス、メインは「紫峰ポークのロース肉のソテー ”シャルキュトリー風”」にしました。

まずはパンとジャガイモと牛肉のパテがきます。
このパテは味が良くてパンが進みますね。

お次はオードブルですが、サーモンをメインに色んな魚が乗ってます。
生臭くもなくて美味しいのですが、料理の名前はメモでもしないと覚えられないですね。。笑

ソースの味付けも良いのですが、キノコに強い風味が残っていて良かったです。

メインは紫峰ポークのロース肉のソテーですが、この紫峰ポークというのは茨城県の銘柄豚らしいですね。
調理方法も良いのですが、豚肉の質が良くて、脂身を噛むと美味しい脂がジュワっとしみ出しました。
これも美味しいです。

食後には温かいミルクティをもらいましたが、ミルクもちゃんと温めてあるものが出てきました。
ちゃんとしてますね。

今回はじめて来た柏で、初めて見つけたこちらのお店ですが、出没アド街ック天国の柏編では3位にランクインしていました。
そして、オーナーシェフの佐々木清恭さんはフランスの3星レストランで腕を磨いたそうで、「料理の鉄人」や「チューボーですよ」にも出ていたことがあるとか。

わりと低価格で、丁寧で秀逸な正統派フレンチが楽しめるのはちょっと贅沢ですね。
同じレベルの料理を都内で食べると1.5~2倍ぐらいの出費は覚悟しなければならないように思いました。

味やコストパフォーマンスも良かったのですが、店員さんの対応なども良くて終始安心して食べられました。

細かいことですが、オシボリが使い捨てのものだったことは若干チープな印象を受けました。
もっとも、下手な布のオシボリよりは衛生的だと思うので、これは良し悪しかなとも思いますが。

柏にはなかなか行く機会がありませんが、都心部からでも1時間ぐらいの道のりなので、こちらのお店の料理を食べるためだけに柏まで足を運んでも良いと思います。

今回はあまり時間がなかったのでサクっと食べて出てしまいましたが、次はスープやデザートがついたコースを食べて、もう少し落ち着いた優雅な時間を過したいですね。

リピあり。(^^)

ル・クープル

昼総合点★★★★ 4.2

関連ランキング:フレンチ | 柏駅