「Computer」カテゴリーアーカイブ

iPhone4S ゲトしました

au iPhone4S 64GB ホワイト

過去にさんざんiPhone4(Softbank版)はダメと言ってきたけど、お仕事でどうしても必要になったのでiPhone4S ホワイトをゲトしました。
もちろん、電波がつながりやすいau版です。(^_^)
しかも容量の大きな64GBモデルです。\(^o^)/

機種変更では無いので、Androidと両方使えます。

iPhone4Sはレスポンスもいいし優れたプロダクトだと思いますが、100%Androidよりも優れているかと言われれば、ガラケー機能(ワンセグ、おサイフ、赤外線)以外でも、文字入力の部分だったりスリープの設定だったり、Androidのほうが便利なところもあります。

ま、最新のAndroidと比較していないので何とも言えないところはありますが、モノの完成度としてはiPhoneのほうに軍配が上がるでしょうね。
他の人のiPhone3G、3GS、4、4Sは結構使ったことがあるので、ゲトしたその日から普通に悩むことも無く使えてます。

ただ、上記にも書きましたが、まず電話としての機能がショボイ。
これまでは、仕事中などは電話の着信は着うた&バイブ、メールは(頻繁に来るので)バイブオンリーにしていましたが、その設定ができない。

なので、無音の着信音(AAC,silent.m4r 20秒)を作りました。
このサイレント着信音をメールの新着メールにすれば、Androidと同じく電話着信は着うた&バイブ、メールはバイブオンリーにできます。

欲しい方はこちら(ZIP形式)からダウンロードして解凍して使って下さい。
iTunesにドラック&ドロップするだけで着信音に追加されますよ。

まだそんなに使ってないのですが、なかなか良いですね。

なぜ女のようなピンクのケースかって?
可愛いからです。
というのは半分冗談ですが、色々理由があるんです。

では、また。

HTPCで7.1chサラウンドにチャレンジ その1

HTPCとはHome Theater Personal Computerの略で、ホームシアター(映画用)を見るためのパソコン。
海外だと結構人気のある分野らしいが、日本ではなかなか需要が無いのかWikipediaにも項目が無い。

ホームシアターで5.1chサラウンド、6.1、7.1chサラウンドを組んでいる人や組みたい人の参考になれば幸いということで記録します。

まず、7.1chサラウンドの優位性については、吾輩はAVが好きであるにも書いたが、イラストが不評だったので、今回書き直しておさらいしてみる。

【5.1ch Surround】
5.1chサラウンドのスピーカー配置図

国際電気通信連合のITU-R BS.775-1という規格の、基本的な5.1chサラウンドの理想的スピーカー配置図
FL=Front Left(フロントレフト)
FC=Front Center(フロントセンター)
FR=Front Right(フロントライト)
SL=Surround Left(サラウンドレフト)
SR=Surround Right(サラウンドライト)
の5本のスピーカーと
SW=Sub Woofer(サブ ウーファー)
である。

これが、いわゆるDolby DigitalやDTSのサラウンド、5.1chの標準的なカタチ。
サブウーファー(スーパーウーファー)は、方向性が無いので設置の場所に自由度があるが、共振などの関係から設置部屋の環境やサブウーファーの性能によって設置場所を変える必要がある。

続きを読む HTPCで7.1chサラウンドにチャレンジ その1

ヘッドフォンの違いとお薦めのヘッドフォン

最近、iPhoneなどのスマートフォンでデジタルオーディオを楽しんでいる人は多いと思うのが、どんなタイプのヘッドフォン(イヤフォン)で聴いているのだろうか?

ここでは、主に屋外での使用目的で、それぞれのタイプのヘッドフォンを比較してみたので参考になれば幸い。

◆インナーイヤータイプ(標準タイプ)
例:Apple Earphones with Remote and Mic
iPod 用イヤフォン
・100円~13,000円程度
・一番ベーシックなタイプで、値段は安いが音質は悪い
・小型軽量
・電車の中などで使うと、シャカシャカと音漏れが酷くて他人に迷惑がかかる

続きを読む ヘッドフォンの違いとお薦めのヘッドフォン

【2011年au秋冬モデル】多分最強のAndroid&iPhone 4S徹底比較表!! auスマートフォン購入予定の人は必見!?

【2011年10月29日更新】
ついにauからもiPhone 4Sが発売されましたね。
iPhone5が発売されるというウワサが先行して少しがっかりした人もいるでしょうし、電波感度の良くないSoftbankからauに乗り換えられると喜んでいる人も多いと聞きます。

一方で、auのAndroidはWiMAXがお得に使えることもあって、こちらも人気になりそうです。

まだスマートフォンにしていない人、iPhone 4Sが欲しい人、SoftbankやDoCoMoからauに乗り換えたい人、もしくはauユーザで新しいスマートフォンを考えている人など必見!?のAndroid&iPhone 4S au2011秋冬モデル徹底比較表をつくりました。

カタログをみたり、Webで調べたりすると各々のスペックは出てくるのだけど、一覧で見られなかったり、欲しい情報が無かったり・・・。
という訳で、必要だと思われる項目をピックアップして、多分Web上では最強の一覧表にしました!
PDF版では、auのiPhone 4SとソフトバンクのiPhone 4Sの比較もできます。

個人的にはiPhone 4Sは魅力的ではありますが、REGZA Phone IS04を2月に買ったばかりですし、auでiPhone 5が出たら検討したいと思います。

いや、ARROWS Zに機種変してWiMAXでiPod touchを使うというのもいいかもしれないですが、今回iPod touchは色の追加だけでバージョンアップしませんでしたし。。。とりあえずIS04を使い倒します。

iPod Classicがライナップから消えなかったのは良かったです。

2011年au夏モデルをおトクに購入したい方は、こちらもご参照下さい。

続きを読む 【2011年au秋冬モデル】多分最強のAndroid&iPhone 4S徹底比較表!! auスマートフォン購入予定の人は必見!?

Mouse Without Bordersが凄い

Mouse Without borders

マイクロソフトのラボで作られた「Mouse Without Borders」が凄いです。
2台のパソコン(例えばノートパソコン)があった場合、普通はキーボードとタッチパッド(マウス)は各々のパソコンについていますが、同じLANの中にあるパソコン同士に「Mouse Without Borders」をインストールして、ちょっとパスワードなどの設定をすると、4台までのコンピュータをひとつのキーボード&マウスで使うことができて、ファイルもドラッグアンドドロップで共有できちゃいます。

このようなソフトやサービスは前からあったようですが、こんなに簡単に設定できるのは多分無いと思います。
下のYoutubeをみてもらうと(違うソフトですが)何となくどんな動きをするソフトかわかるかと。

以下はMicrosoftの「Mouse Without Borders」説明Youtubeです。

CPU切替器というものを使えば、ひとつのキーボード&マウスで2つ以上のコンピュータを操作できますが、モニターが2つ以上あるならMouse Without BordersはCPU切替器より便利かも。

窓の杜にも記事があるので、2台同時にPCを使う人は要チェックですね。

続:我が家にWadiaがやってきた

Wadia151 Power DAC mini

以前にWadia151 Power DAC mini(ワディア151 パワーDACミニ)/155,400円/2010年6月発売/がうちに来たと書いてから、その後を書いてなかったので一応結果報告?

まあ、SHARPのミニコンのデジタルアンプと聞き比べてみた訳ですが、結果は比べれば確かにWadiaのほうが音が確かにいいですね。

ただ・・・、聞き比べなかったら、目隠しのブラインドテストをしたら、その違いが分かるかどうかと言われれば疑問です。
その違いは、ごく薄いカーテンを一枚つけたかどうかぐらい。
「AMラジオとFMラジオ」、「ブラウン管の地上アナログテレビ放送とフルハイビジョンテレビ」ほどぐらいの違いはありません。
高名なオーディオ評論家に違いが分かるかどうか試してもらいたいですね。(笑)

いま使っているスピーカーがそこまで高性能で無いのも理由かもしれません。

コストパフォーマンスとしては、あんまり良くないという感想です。
というか、Wadiaが悪いのでは無くSHARPの1bitアンプが結構良いという方が正解かもしれません。

そんなこんなで、Wadiaはまた部屋の飾りとなりました。
だって、電源オフにしたら、ボリュームがゼロに戻るって使いにくくて・・・。

PCのオーディオ環境は、まぁこんな程度にしておきましょうかね。
深みにハマる前に・・・。

Google Chrome×Lastpassは復旧

かなり古い情報になりますが、Google ChromeでLastpassの拡張機能に不具合がある問題は修正されました。
Google Chrome(最新版14.0.835.186 m)にLastpassの最新バージョン: 1.75.8(更新日: 2011年9月14日)

Lastpassはホント使いやすく手放せないので、バグは困ります。。。

Google ChromeのLastpass拡張に不具合

ページ応答なし。次のページは応答していません。応答があるまで待つか、強制終了してください。

先日からGoogle Chromeを使ってblog系のサイトなどで表示が遅くなり、ページが固まってフリーズしてしまうケースが出ているが、原因がLastpassにあるとわかった。

もしかすると根本的な問題はGoogle Chromeにあるのかもしれないが、Chrome(最新版13.0.782.220 m)にLastpassの最新バージョン: 1.75.6(更新日: 2011年9月9日)が入っていると不具合が出る。
特にfc2系やlivedoor系のblogはアウト。
2台の異なるOSのPCで確認したから間違い無いと思う。

対策としては、
・Lastpassの拡張を停止させる
・読み込みの遅いページで、途中で画面がフリーズしても待機して我慢する
・他のブラウザを使う
のいづれか。
Lastpassの不具合修正版が出てくれればいいのだが、Chromeが新しく更新されると直るかもしれない。
Lastpassは必要不可欠になっているので、早く修正して欲しい。

もし、Chromeユーザーでサイトの表示が遅くなったり、固まってしまう方の参考になれば幸い。

我が家にWadiaがやってきた

Wadia151 Power DAC miniYAMAHA YST-SW015
PCの音響がよくなりました(^-^)で書いたとおり、とりあえずPCの音響が良くなったのですが、やはりウーファーが無いと音が寂しいので、YAMAHAのウーファーを調達しました。
低音がかなり出るようになって、バランスが良くなりましたね。

それはそうと、我が家にWadiaがやってきました。
Wadiaと言っても良く知らない人が多いと思うので、簡単にいうと高級オーディオメーカーの音響機器です。
WadiaのCDプレイヤーは、一番安いモデルで「1,029,000円」からと非常にお値打ちです。(どこが?)

Wadia151 Power DAC mini(ワディア151 パワーDACミニ)と言うのがうちに来て早や4日経過しましたが、面倒でまだ電源を入れてません。(苦笑)

続きを読む 我が家にWadiaがやってきた

PCの音響がよくなりました(^-^)

SHARP 1Bit Audio AD-VH9-SB&W LM-1
PCのスピーカー環境を整えるで書いたとおり、パソコンの音響を良くしました。

デジタルアンプは(ちょっと予算オーバーになりましたが)ヤフオクでSHARP 1Bit Audio AD-VH9-Sを落札しました。
上を見ればキリがありませんが、1ビットサンプリング5.6MHzのデジタルアンプではまぁまぁいい方でしょう。
DVDも見れてMDも使えるそうですが、デジタル入力端子があればDVDやMDなど他の機能は不要です。
純正のスピーカーは箱から出していません。

KENWOODのProdino KAF-A55も良さそうでしたが・・・ちょい予算オーバー。

AD-VH9-Sに繋いだスピーカーはB&WのLM-1で、小さくて古くてもB&Wのクオリティは保っているというか、かなりイイです。

PCやiPodからデジタルアンプにデジタル入力する機器については相当悩みましたが・・・。

続きを読む PCの音響がよくなりました(^-^)