「WordPress」タグアーカイブ

WordPressテーマ TwentyFourteenのタイトルの英字が大文字になるのを直す方法

WordPressテーマ TwentyFourteenが更新されたりすると、タイトルで使っている英字が大文字になってしまいます。
投稿画面では大文字は大文字、小文字は小文字と、入力したまま正しいのだけど、いざ公開すると全部大文字になってしまう。

これを修復する方法があったので、備忘録メモ。

テーマのCSS「style.css」をダウンロードして、
text-transform: uppercase;

text-transform: none;
に修正。

検索→置換すると間違えが無くて良い。
修正箇所は21箇所。

修正した「style.css」をアップロードして上書きすると直る。

テーマが更新されるたびに修正するのはちょっと面倒ですね。

Microsoft Office365を導入費無料で活用 ~ Office365+お名前.comで格安ビジネス環境構築

Microsoft Office365を導入費無料で活用 ~ Office365+お名前.comで格安ビジネス環境構築

このBlogは、https://hirofun.com/ という独自ドメインを使っている。
こちらの記事に書いてあるように、ドメインはお名前.comで取得、Webサーバはロリポップ、メールサーバはGoogle Appsを利用している。

これらの組み合わせをビジネスで使っても全く問題無いのだが、
・Google以外のメール環境が必要
・Office製品を使いたい
・クラウド環境でファイルの共有などを使いたい
などとなると、Google AppsよりもOffice365の利用がベター、という判断をする人もいるかもしれない。

最近のMicrosoftやOffice製品はAndroidやiOSとの連携、Dropboxとの接続などもできて便利になってきてますからね。

Office 365には色々プランがあるけど、Office365 Business Premiumの例では、1人あたり月額1,360円。
・50GBのメールボックス
・1TBのファイルストレージ (OneDrive for Business)
・フル機能のMicrosoft Officeアプリケーションの利用(Windows/Macを1IDにつき5台まで利用可能)
 ※2015年7月6日現在、Office2013のWord、Excel、PowerPoint、Outlook、Publisher、OneNoteをフルインストール可能
・予定表やオンライン会議など、クラウドを活用したサービスの利用
など様々なビジネスを円滑にするアプリケーションが使えます。

ただ、Office365の導入や運用は結構手間がかかって面倒だと思う人が多いらしく、Microsoft直販以外にも大塚商会やKDDIまとめてオフィス、ソフトバンク・テクノロジーなどが導入ソリューションを行っている。

が、いくつかのサービス事業者を試してみたが、ちょっとサポートが頼りないかな…と感じたのが正直なところ。

これらのサービス事業者に依頼すれば、シングル・サインオンの導入などが簡単になる、手離れが良いなどメリットがあるけど、とりあえずOffice365を使ってみたいのなら、自分で導入してしまったほうが手っ取り早いのも確か。

導入費用もほぼ無料ですし、問題が起きたらMicrosoftに直接聞けて対応してくれるのでスピーディ。

続きを読む Microsoft Office365を導入費無料で活用 ~ Office365+お名前.comで格安ビジネス環境構築

レスポンシブデザインに変更しました

ひろぶろぐを何回かご覧頂いている方は「最近ブログのデザインが変わったな」と気づかれたかもしれません。

Google Analyticsという訪問者の傾向などを調べるサービスによると、このブログはスマートデバイス(スマートフォン&ファブレット&タブレット)からのアクセス比率が非常に少ないと判明しました。

以前からこのブログはスマートデバイス、ガラケーも含めて様々なデバイスに対応しており、すべての端末からほとんどのコンテンツが閲覧できるようになっていました。
なのに、スマートデバイスからのアクセスが少なすぎるのはどこかに問題があるのです。

コンテンツ内容に問題があるか、仕組みに問題があるかのいずれかです。
(特に最近は)コンテンツ内容はそこまでパソコン専用に寄っているわけではないで、仕組みのほうを変えることにし、パソコンとスマートデバイスで見るデザインを全く同じにする「レスポンシブデザイン」に変更しました。

レスポンシブデザインは表示された機器の種類やサイズに応じて表示内容が最適な状態に変化するよう設定された単一のファイルを制作し、すべての機器に同じように送信します。
つまり、パソコンでみても、スマートデバイスでみても、見た目はほぼ同じです。

パソコンで見ている方は、ウインドウの幅を狭くしてみてもらうと、メニューが消えて最適化されてるのが実感してもらえると思います。

ちなみに、ひろぶろぐはWordPressというブログシステムを使っているのですが、これがまた秀逸です。
というのも、WordPressは「文字データ」「画像データ」「デザインデータ」がバラバラにデータベースに入っていて、誰かがブログにアクセスするたびにサーバがWebページを動的に生成しています。
なので、デザインを変えるのも、ほぼワンタッチでできちゃう感じです。

実際、レスポンシブデザインに変更する時間はわずか10分程度。
背後の細かな設定や微調整をいれても小一時間で完了です。

便利な世の中ですね。

【テスト】スマートフォン専用のページを停止

やっぱり、iPhoneやAndroidスマートフォンは専用ページで出力することにしました。
——————————————————–
これまでこのBlogは、iPhoneやAndroidなどのスマートフォンには最適な画面を表示するようにしていましたが、最近のスマートフォンは解像度が高いので、しばらくパソコンと同じレイアウト、画面の表示にすることにしました。
しばらくテストですね。

お名前.comとロリポップとGoogle Appsで格安サーバ構築

このBlogは、https://hirofun.com/ という独自ドメインを使っている。

ドメインはお名前.comで取得。キャンペーン価格380円/年。
ドメイン所有者情報を非公開にする「Whois情報公開代行」も無料。

レンタルサーバは、ロリポップを使う。キャンペーン価格で初期費用(1,620円)無し、50GBで324円/月。(6ヶ月以上の長期契約なら270円/月)
とりあえず、個人や中小企業、NPO法人とかの小規模サイトなら必要十分だろう。

どちらも登録が完了したら、お名前.comの管理画面で、ロリポップのネームサーバを2つ入力して登録すればOK。
uns01.lolipop.jp
uns02.lolipop.jp
これで、2~3日で独自ドメインが使えるようになる。
(実際は1時間もすれば独自ドメインで見れるようになるが、世界中に設定が浸透するまで時間がかかる)

ロリポップの管理画面から、このBlogシステムのWordPressもボタンひとつで楽々インストールできるので便利。

お名前.comでは、欲しいドメインが使えるのを確認して、画面の案内通り情報を入力していけば、すぐにドメインが取得できる。
ロリポップも、abc.lolipop.jp などのIDを決めてログインすれば、まずは10日間無料お試し期間がある。

で、今のところ問題無く使えているのだが、このBlogは実験サイトということもあって、Google Appsを使いhirofun.com の独自ドメインをGmailで送受信できるようにしたい。
無料版は(アドレス50→10個になった)2011年5月10日からは10人(10アカウント)へと縮小することになった。(´・ω・`)
残念ながら2012年12月をもって、Google Apps Standard Edition(無料版)の新規申し込みは終了しました。(´;ω;`)

通常のサイト運営やBlog更新、通常のメールソフトを利用した独自ドメインメールの送受信、またはロリポップWebメールでの利用なら何ら問題無いが、やはりGmailを使ってみたい。

Googleでやり方を探すものの、なかなかわかりやすいロリポップ&お名前.com&Google Appsの設定情報が無くて困った。
一応、Google Appsのヘルプにはお名前.comの登録方法が書いてあるのだが、あくまでもGoogle AppsのMXレコード設定のことしか書いてない。

まず、Google Apps(無料版)の登録画面。これがどこにあるのかよくわからない。(;_;)
「google apps」で検索して出てくるのが、ビジネス版。無料版はどこ?(;_;)
よく見ると、下のほうに小さくStandard Edition(無料版)と書いてある。

ここからGoogle Appsに登録する。
基本的な情報を入力して、サイトの確認を行う。
これは、https://hirofun.com/ の中に googleが指定するhtmlファイルを作成してFTPでアップロードすればOK。

次に、お名前.comの管理画面でDNSのネームサーバを変更する。
これまでは、ネームサーバに、ロリポップのDNS、プライマリとセカンダリ2つだけ入れておけば良かったのだが、
Google Appsで独自ドメインGmailを使うときは、MXレコードの追加が必要とのこと。
もちろん、サイトの表示も必要なので、それにはAレコードの追加が必要。

そのためには、今使っているネームサーバを、お名前.comのネームサーバに変更する必要がある。
01.dnsv.jp.
02.dnsv.jp.

まずAレコード、これはどうやらロリポップのサーバのIPアドレスをいれれば良いようなので、とりあえずIPドメインLOOKUPで、hirofun.com の元となる(ロリポップユーザID=アドレス)のhttp://hirofun.lolipop.jpのIPアドレスを調べる。
そこで出たIPアドレス=ロリポップサーバのはずなので、AレコードにこのIPアドレスを入れてみる。

お名前.comの設定画面のネームサーバの設定→「転送Plus・DNS設定」でセットアップする。

Type Value 優先
NS 01.dnsv.jp.
NS 02.dnsv.jp.
A hirofun.com 210.172.144.10
A www.hirofun.com 210.172.144.10
MX ASPMX.L.GOOGLE.COM. 10
MX ALT1.ASPMX.L.GOOGLE.COM. 20
MX ALT2.ASPMX.L.GOOGLE.COM. 20
MX ASPMX2.GOOGLEMAIL.COM. 30
MX ASPMX3.GOOGLEMAIL.COM. 30
MX ASPMX4.GOOGLEMAIL.COM. 30
MX ASPMX5.GOOGLEMAIL.COM. 30
と指定してみる。(MXレコードの所には、ドメインの後ろに「.」ドットを入れなくてはいけないみたい)

次に、Google Appsのサイトで「MXレコードの登録が終わりました」ボタンを押す。そしたら48時間以内に反映されますよー、と。
でも、30分ほどで Gmail https://mail.google.com/a/hirofun.com/ が使えるようになった。

これでとりあえず設定完了。

無料のGoogle Appsにしてしまうとメアドが10個しか作れないけど(ロリポップのメールサーバならメアド無制限)、10個以上のメアドが必要な人(特に法人)は、(そんな大規模な組織なら)有料版にしてしまえばいいと思う。

独自ドメインで、WordPressとGmailが使えたら、いつでもどこでもブラウザとネット環境があれば、Blogもメールも読み書きできて便利。

誰かがググった時に、参考になれば幸い。