「銭湯」タグアーカイブ

全国版 サウナマップ

サウナマップ専用サイトができました!
https://sauna-map.com/


2016年にサウナ愛好家プロサウナーになってから、サウナに良く行くようになりました。
と言っても、気に入った施設を頻繁にリピートしているので、まだまだ多くの施設に行ってはいません。

外出先や出張先などで、ふと「サウナ行きたいな…」と思っても、直感的に近くのサウナなどを見つけることが難しいです。
そこで、「そうだ 全国版サウナマップ、作ろう」ということで、全国5,530箇所(2019年7月14日現在)全国4,430箇所(2017年9月18日現在)の情報を集めました。

全国版 サウナマップ

サウナマップには「日本国内」の「ドライサウナがある施設」を登録しています。

インターネットブラウザ(GoogleChrome、Firefox、Edge、Safari等)やTwitterなどで全国版 サウナマップのリンクをクリックして閲覧します。

iPhoneやiPad、Androidスマートフォンやタブレットを利用している方は、GoogleMapアプリがインストールされていればGoogleMapで表示されると思います。

※やり方がわからないかったらコメントください。

現時点で日本で1番量が多く正確なサウナマップ(データベース)です。
作成開始から第1弾の完成まで10ヶ月ぐらいかかりましたね…。

その後、2017年11月23日に公開されたサウナイキタイ https://sauna-ikitai.com/に、サウナマップの4,430件のサウナデータを提供しました。

参考:サウナ検索サイト「サウナイキタイ」が公開されました!!

サウナイキタイの登録施設は全国のサウナ愛好家たちによってどんどん登録、更新されていきました。

2019年7月14日現在、サウナイキタイには国内外のドライサウナ、ミストサウナ含めて5,646件の登録がされています。
今回、サウナイキタイに掲載されている国内のドライサウナ施設をすべてサウナマップに反映させました。

今日時点で5,530件のサウナがサウナマップに登録されています。

マップに掲載しているのは
・サウナ専門施設
・温泉施設
・スーパー銭湯
・ホテル
・銭湯
・スポーツクラブ
・ゴルフ場
・ブティックホテル(ラブホテル)
などです。

非常に多くの施設を載せているので、マップを拡大しないと施設が重なって使えないです。

サウナー本や著名なサウナ愛好家が絶賛している施設は「厳選サウナ」としています。
また、ロウリュ(アウフグース)実施店も表示できるようにしました。

情報源はタウンページ@nifty温泉、GoogleMapや個人のBlog、Twitter、温泉サイトなどいろんなサイトなど参考にしています。

しかし、すでに閉店している施設やドライサウナが無いところ、そもそもサウナ自身が無いところも多く、情報が正確で無かったため、不明な施設にはすべて電話をして確認をしました。

「あのーすいません、そちらのお風呂にサウナはありますか?」「ドライサウナですか?」「あ、ミストサウナだけですか、ありがとうございました。」のように…。笑

また、ホテルにあるサウナは宿泊者専用なのか、日帰り入浴ができるのか?これもサイトを見ただけではわからないホテルが多いので、電話をして確認しました。

「あのーすいません、そちらのお風呂は宿泊者専用ですか?」「あ、宿泊者だけですね、ありがとうございました。」と…。

基本的にドライサウナのある施設を掲載してますので、低温サウナやミストサウナしか無い施設、岩盤浴しかない施設は掲載していません。
しかし、温泉熱や蒸気を使った温泉サウナのようなミストサウナは特別に掲載しています。

サウナマップは「あー、いまサウナに入りたいな。近くにサウナないかな?」というのを解決するツールなので、会員登録が必要なスポーツクラブなどは緑色のアイコンなどにして、すぐにわかるようにしています。(分割作業はまだ途中です)

今後は、
・会員登録が必要なスポーツクラブは別レイヤに緑色にして登録
・サウナのあるブティックホテル(ラブホテル)
・サウナのあるAirbnb
などの掲載ブラッシュアップをしたいなと思っています。

全国版ゆえ、閉店や新規オープン情報などをすべて網羅するのは難しいのが現状です。
間違いなどがあれば、コメント欄やメールメッセージTwitterで教えてもらえると助かります。

このページ、マップはリンクフリーです。
マップの無断複製、内容の転載(コピペ)は厳禁です。
このマップを二次利用したい場合はこちらからご連絡ください。

それでは、これからもサウナに楽しんで入りたいと思います。
よろしくお願いいたします。

オススメサウナ関連記事
サウナ愛好家プロサウナーになりました
サウナに入るときのタイムスケジュールモデル
サウナの温度と湿度の関係+ロウリュの風の関係
東京都水道水の温度 ~ サウナーの勉強
サウナー向けの腕時計 チープカシオ F-108WHC-1AJF 〜 Amazonで買ったイイモノ
非接触 赤外線 放射温度計 FLUKE 59MAX+ ~ Amazonで買ったイイモノ

熱々サウナ、水風呂最高、外気浴もGoodな最高クラスな銭湯 ~ 京都 白山湯 高辻店

熱々サウナ、水風呂最高、外気浴もGoodな最高クラスな銭湯 ~ 京都 白山湯 高辻店

京都に白山湯高辻店あり、と最近サウナ界で有名になりつつある銭湯の名店。

パッと見は普通の銭湯ですが、サウナ専門店に負けない熱いサウナ。
そしていつまでも入ってられる柔らかな天然地下水の水風呂。
露天エリアにある外気浴。

最高です。

ちなみに露天風呂を含む熱湯も地下水利用だそうです。

最近の京都はインバウンド需要が高くてホテルの予約もままならないほどの人気だとか。
しかし、サウナ愛好家にはあまり関係がありません。

比較的予約が取りやすいルーマプラザというカプセルホテルが祇園にあるから…。
ルーマプラザのサウナと外気浴も気持ちいいのですが、この白山湯高辻店の水風呂はまた別次元に気持ちいいのです。

なので、昼は白山湯、夜はルーマプラザを楽しむのがサウナ愛好家の中で流行っているとか流行っていないとか。

白山湯高辻店は、四条と五条の間ぐらいにあります。
京都駅からでも地下鉄でひと駅、バスでもすぐに来れる距離です。

ただ、駅からは少し歩きます。
五条駅からは徒歩10分程度ですかね。

なので、雨の日などはちょっとタクシーの利用なども考えたいですね。

まずは靴を下駄箱に入れて番台でお金を払います。
サウナ代込で430円です。激安。

銭湯でもサウナは別料金のお店が多いのに。
レンタルタオルは30円。
これも安い!

暖簾をくぐると、地元の銭湯そのものですが、キレイにされています。
ぱぱっと服を脱いで浴室に入ると、出入り口の足元にお湯が出ています。

これ、いいですよね。
神戸サウナ&スパにもあるやつです。

温浴施設を出るときって、最後に頭と体を洗って、シャワーを浴びて、キレイになったところで出ようと思うのですが、たまーに、石鹸の泡を飛ばしまくっている人の泡を避けながら歩いたり、毛を踏んだりして、萎えることが少なくありません。

こういう出入り口に小さなシャワーみたいなのがあると、出るときもキレイな足で出れるし、入ってくるひとの足の汚れも多少は取れると思うので、とても良いと思います。

これ、すべての温浴施設で標準にして欲しい!

サウナに入る前にまずは頭と体を洗いますが、ここは銭湯ではありますが、ボディシャンプーとシャンプーは常設されています。
ありがたい。

洗体して、体の水分を拭いたらいざサウナへ。
おっと、目につくのは地元のおヤクザさん。

でも、別に威圧的じゃなくって、他の常連さんとも気さくに話をしている感じです。

サウナはかなり熱く115℃ぐらい。
しかもわりと湿度もあります。

サウナストーブはわりと小さいと思うのですが、熱量が凄い。
床にタオルを絞る地元民が続出しますが、これも地元の銭湯ならではと許容します。

普通のサウナ施設のドライサウナでやられるとムカつきますけどね。

この日はテレビで野球をやっていて、皆が楽しそうにみていました。
京都の人って阪神ファンなの?

12分経ってホカホカになったら、水風呂です。

ここの水風呂は、あの静岡の「しきじ」を超えるとも言われている名水…。

4名も入るといっぱいになる浴槽ですが、かなり深く、そして、ライオンの口からはドバドバと冷たく新鮮な水が流れ落ちてきています。
温度は17~19℃ぐらいかな?

水が柔らかくて気持ちいいので、4分でも5分でも入ってられます。
そして、この水、飲めるみたいですね。

普段は水風呂の前は、温シャワーを浴びることが多いのですが、ここでは何故か水を頭からかけてから入ることが多いです。
もっとも、サウナの出入り口を出たら目の前にシャワーがあるんですけどね。

サウナ→シャワー→水風呂の動線もとても良い!!

水風呂から出たら、フラフラと外へ。

露天スペースにはととのい椅子が3つ。
ベンチもあります。

ここで静かに空を見上げることができます。

マンションに挟まれた狭いスペースですが、半露天風呂と洗い場もあってとても良い!!

極熱のサウナ12分、最高の水風呂3分、外気浴5分を3セットして終了。

濡れたフェイスタオルを強く絞り体を拭いて、脱衣所の自動販売機でポカリスエットを飲む。
汗が引いたら外に出て、おばちゃんにタオルを返して帰ります。

いやー、それにしても、銭湯のお手本みたいな店ですね。
近くにあったら週5で来ちゃうぐらい心地良い。

リピあり。(^^)


白山湯 高辻店 点数:★★★★4.4
泉質:4、サービス:4、雰囲気:4、エンタテインメント:4、衛生面:4.5、CP:5
営業時間:15時~0時
定休日:土曜日
入浴料:430円
TEL:075-351-3648
住所:京都府 京都市下京区 東中筋通松原上る舟屋町665
最寄り駅:四条駅または五条駅
駐車場:あり
タオル:フェイスタオルのレンタルあり(30円)
温泉=×
源泉かけ流し=×(地下水)
露天風呂=×
サウナ=◯
入館対象=男
サウナの種類=1種類
サウナ室温=114℃
サウナ収容人数=最大約12名
タオル使用ロウリュ=なし
水風呂の水温=18℃
スチームサウナ=×
ジェットバス=◯
寝湯=×
備え付けボディソープ=◯
備え付けシャンプー=◯
岩盤浴=×
アカスリ=×
マッサージ=×
休憩所=×
リラックスルーム(仮眠シート)=×
お食事処=×

水風呂も高得点なオシャレ銭湯 ~ 南青山 清水湯

水風呂も高得点なオシャレ銭湯 ~ 南青山 清水湯

今日はメチャメチャ北風が冷たい日でした。
なんか悪寒がする…。
風邪ひくな、こりゃ。

ってことで、サウナに行ってカラダを温めることにしました。
どこのサウナに行こうかなと迷いましたが、渋谷方面にいたので、南青山にある清水湯に行くことにしました。

伺ったのは平日の夜。

こちらはサウナ専用施設でもスパでも無く、銭湯です。
表参道駅から徒歩3~4分程度。

246号線にあるポルシェのディーラーのわきをちょっと入った場所にあります。

入口まで行くと恐ろしい数のランナーがいます。
「このクソ寒いなか良く走るねー」と思いましたが、ボクもこの前までよく走ってましたよね。
最近はご無沙汰だけど。

まずは玄関にある自動販売機でチケットを買います。
タオル付きのサウナコースで、1,200円。

これは銭湯としてはちょっと高いですね。
でも、スパやサウナ施設だと思えば割安感があります。

受付は10代と思われる若い女性が3名もいます。
さすが表参道に近いだけあって、オシャレ女子が店員なんですね。

普通、銭湯っていえば、電池の切れそうなお婆さんなどが番台に座っているイメージですが、こちらは真逆です。

浴室で働くのも、ピアスしまくりの若い男子。
これまた腰が90度に曲がったお爺さんとは反対のイメージ。

建物は新しく、照明も明るく、白を基調としていて清潔感があります。
ただ、お客が多すぎで、飽和状態。
人口密度は浴場施設としては最高クラスでしょうか。
そのため、髪の毛などがたくさん落ちていて、綺麗とは言えませんね。

こちらのお湯は40℃近くと、わりとぬるめなのがありがたいです。
東京の下町の銭湯って、メチャメチャ熱いお湯のところもありますからね。

白湯に、高濃度炭酸泉に、シルク風呂と、わりとお湯の質にも凝っています。

テレビ付きのサウナは結構狭く、6名ほど入るとかなり満員感が出ますね。
温度と湿度はソコソコで、割とよく汗が出ました。

今回は12分×3セットにしました。
最近はできるだけ3セットで終わらすようにしています。

調子に乗ったり欲をかいて、4セット、5セットまですると、その時は気持ちいいのですが、疲労感が半端なく、日常生活に支障をきたします。(笑)
なので、最近は3セット厳守ですね。

今回、脱衣場で服を脱いで浴室に入ると、なんと水風呂がカラで水が入っていません…。

なにか掃除をしていたのか、ゼロから水を張り直すところでした。
結局、水が満タンになるのが30分ぐらいかかりました。
なので、1セット目の水風呂は寝転ぶようにしてカラダを冷やしました。

で、予想外の良かったのがこの水風呂の温度。
水を投入している最中なのが幸いしたのか、水温計の針はなんと11℃を指しています。

これは都内でも最冷クラスですね。

サウナと水風呂、休憩の時間の割合は、5:1:5が良いそうです。
なので、サウナに12分入ると、水風呂は144秒入るってことになりますね。

水の中に入って、144秒数えます。
だいたい100秒を越えたら、かなりビリビリと手足が痺れてきます。
これはかなり気持ちがいいですね。

塩素の匂いも気にならず、結構レベルが高い水風呂ですよ。

水風呂からあがったら、休憩です。

シルク風呂などがあるスペースに椅子が3つあるのでここで休みます。
露天ではないのですが、まどが開いているので、気持ちよく外気浴ができます。
今日なんかはちょっと寒いぐらいで、12分休憩するのが厳しかったです。

3セット終えてバッチリととのいました。
(サウナトランスっていうのはまだ未体験ですが…)

洗い場にはボディソープやシャンプーがありません。
最近では銭湯でもボディソープを常備しているところも少なくないので、珍しい気がしました。

1,200円のサウナコースにすれば、バスタオル、フェイスタオルと共に、使い捨てのボディソープ、シャンプー、トリートメントがついてきます。

洗い場は銭湯というよりは、スパっぽい感じで、パーティションで区切られています。
隣の人をあまり気にしなくても良いので、これはかなり高ポイントですね。

残念だったのが、客層。
お年寄りが少なく、20~40代ぐらいの比較的若い人が多いのですが、マナーがあまり良くないです。

汗を流さず水風呂にドボン、っていう人は見かけませんでしたが、サウナの中で大声で話したり、サウナの中でタオルを絞ったりする輩がいました。
そういう奴らは、水風呂にもちょっと入るだけだったりと、サウナ愛好家ではない、エセサウナーですね。

まあ、最近はボクも些細なことではあまり怒らないようになったので今日は我慢しましたが、あまりにも目に余ると注意してしまうでしょうね。

表参道(南青山)という土地にある銭湯というだけで価値のあると思いますが、サウナや水風呂、炭酸泉もかなり高評価なので、人気がでるのもうなずけますね。

客層と人口密度の高さの不満を差し引いても、サウナ愛好家でも満足できる銭湯でした。
リピあり。(^^)


南青山 清水湯 点数:★★★☆☆ 3.5
泉質:3、サービス:3、雰囲気:4、エンタテインメント:3、衛生面:3、CP:4
営業時間:平日 12:00〜24:00(最終入場23:30)土・日・祝日 12:00〜23:00(最終入場22:30)
定休日:毎週金曜日
入浴料:銭湯コース460円、サウナコース1,000円、タオル付きサウナコース1,200円
TEL:03-3401-4404
住所:東京都港区南青山3-12-3
最寄り駅:東京メトロ「表参道駅」A4出口より徒歩4分
駐車場:無し
タオル:バスタオル、フェイスタオルは入館料に含む(タオル付きコースの場合)
温泉=×
源泉かけ流し=×
露天風呂=×
サウナ=◯
入館対象=男女
サウナの種類=1種類
サウナ室温=85℃
サウナ収容人数=最大約8名
タオル使用ロウリュ=無し
水風呂の水温=11~15℃
スチームサウナ=×
ジェットバス=◯
寝湯=×
備え付けボディソープ=×
備え付けシャンプー=×
岩盤浴=×
アカスリ=×
マッサージ=×
休憩所=×
リラックスルーム(仮眠シート)=×
お食事処=×