「御徒町」タグアーカイブ

美味しい親子丼の総本山?? ~ 湯島 鳥つね 湯島天神前本店

美味しい親子丼の総本山?? ~ 湯島 鳥つね 湯島天神前本店

美味しい親子丼が食べたくなって、久々に末広町にある鳥つね自然洞にでも行こうかなと思ったのですが、そういえば、末広町からわりと近いところに鳥つねの本店があるのを思い出して、行ってみた。

こちらのお店は、湯島天満宮の近くにあって、湯島駅などからは少し坂を登ったところにあります。
駅などからはアクセスがあまり良いとはいえませんね。

伺ったのは、平日の13時過ぎ。
店内に入ると先客が2名しか居なくてかなりガランとしています。
しかもかなり古くて暗い感じのお店です。

老舗というよりは、古いって感じ。
うーん。

メニューは「上親子丼」とサラダなどがつく「上親子丼セット」のみ。
あれ、姉妹店では普通の親子丼やもつ入りなどいろいろレパートリーがあるのだけど本店は無いのかな?
と思って、普通の?「上親子丼」を頼みます。

ほどなくしてスープがやってきて、続いてわりと早めに上親子丼が到着。
1500円。

写真ではわかりにくいですが、かなり玉子が固くなっています。
鳥つね自然洞や鳥ふじでは、フワフワかつグチョグチョな、TKG的な親子丼で好きだったのですが、こちらは少し違うかな。

肉も少し固めです。
歯ごたえがあるというより、単に硬い。
うーん、これはちょっと無いなぁ。

姉妹店?暖簾分け?支店?の鳥ふじや鳥つね自然洞のほうがいいですね。
味にしても、接客にしても、雰囲気にしても、コスパにしても、アクセスにしても全てにおいて姉妹店のほうが良いです。

ランクとしては、鳥ふじ>>鳥つね自然洞>>>>>>>>>>鳥つね 湯島天神前本店って感じですかな。
本店よりも支店のほうが美味しいって珍しいケースじゃないかな?

まあ、味としてはその辺の親子丼よりは美味しいのですが、系列店との相対的な評価を考えると、これは点数を低く付けざるを得ません。
残念ながら、リピはありません。(>_<)

鳥つね 湯島天神前本店

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:鳥料理 | 湯島駅上野広小路駅上野御徒町駅

辛くてしびれる美味しい担々麺 ~ 湯島 四川担担麺 阿吽

辛くてしびれる美味しい担々麺 ~ 湯島 四川担担麺 阿吽

美味しい担々麺があると聞いて、湯島にきた。
担々麺はあまり専門店で食べたことが無く、辛さが先行するイメージがあってあまり好きでなかったのだけど、ここ「阿吽」は担々麺の旨さと辛さ、そして痺れが同時に楽しめるということでとても楽しみです。

伺ったのは、平日の21時近く。
店の場所は湯島駅からほど近い場所にあります。
しかし、この店が面しているのはかなり大きな道路ですが、一本東側を通っている中央通り、上野広小路付近の賑わいとは違ってわりと静かな立地です。

店舗は落ち着いた雰囲気で、ジャズが流れているような、お洒落で清潔な感じです。
担々麺の専門店ですからメニューは担々麺系で統一されています。

初めての訪問なので、一番ベーシックな「担々麺」と「半ライス」をもらいます。
辛さが0辛~5辛までの6段階で選べるのですが、ノーマルの3辛にしておきました。

汚れが目立つスープが飛び跳ねるので、紙エプロンがもらえます。

ほどなくして出てきた担々麺は、見た目がとても美しく、独特の香りがしています。
今まで食べたことがある、四川料理のオマケ的な担々麺とはレベルも格も違いそうです。

スープの味は濃厚かつ、爽やかで、甘みと風味と旨味、コクのバランス良いです。
これは旨いですね!

最初の一口二口では辛味はあまり感じないのですが、しばらくすると、辛味と花椒の痺れが面白いぐらいに感じます。
舌がビリビリとしびれてくるのですよね。

麺は中細で、これはスープと合ってますね。
干し海老やそぼろ、青菜もそれぞれいい味を出しています。

かなり辛さと痺れがくるので、水も美味しく感じます。
この辛さだと個人的にはライスが必須ですねぇ。

うーん、これはこれまで食べた担々麺の中で最高クラスと言えるでしょう。
辣油も手作りだそうです。
こだわっていますね。

いつもは辛いカレーなどを食べても特別汗はかかないのですが、こちらではお店を出たあとに滝のように汗が出ました。
と、同時に舌の痺れがなかなか取れなかったですね。
カレーなどとは辛さの種類が違うのでしょうね。

食べログの口コミ数は350レビューとかなり多くて有名店なようですが、マイレビュアーさんたちがほとんど行っていないので、不人気店かと思っていました。(笑)

担々麺好きな人はもっと好きになるかもしれないですし、担々麺が嫌いな人も担々麺を見直すと思います。
少しアクセスが悪いように感じますが、オススメです。

次は、つゆ無し担担麺を食べてみたいですね。
リピあり。(^^)

四川担担麺 阿吽

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:担々麺 | 湯島駅上野広小路駅上野御徒町駅

都内最高クラスの親子丼 ~ 末広町 鳥つね自然洞

都内最高クラスの親子丼 ~ 末広町 鳥つね自然洞

秋葉原と御徒町の間にある末広町に、都内でも最上位にくるぐらい美味しい親子丼があると聞いた。
調べてみると、ここ「鳥つね自然洞」は、食べログの東京の親子丼ランクでNo.1でした。
(2015年3月8日時点では2位)

どうやら、湯島にある「鳥つね」が本店で、究極の親子丼を出すという茅場町にある「鳥ふじ」も姉妹店のようです。
鳥ふじの親子丼もかなり好きな部類なのでこれは期待が高まりますね。

伺ったのは平日のお昼。
12時20分ぐらいに到着しましたが、お店の前に行列も無く待ち時間も無くすぐにカウンターに座ることができました。
茅場町の鳥ふじはかなり並ぶことが多いのですが、この辺は茅場町などと違ってサラリーマンとか少ないのですかね?

お店は少し暗い感じです。
暗いというか、少し古いと言ったほうがいいのかな?
古いというか、歴史があると言ったほうがより良いかもしれません。

カウンターは少し狭いように感じました。
隣の人との距離が近かったですね。

今回は特上でも上でもない、普通の親子丼を頼みました。
1,000円です。

程なくして、漬物とスープが出てきます。
漬物は特別うまいってわけではなかったのですが、既成品ではないように思います。
スープは少し味が薄いかもしれないですが美味しいです。熱々なのが良いですね。

あまり待つことなく親子丼が到着。

鳥ふじの親子丼にかなり似ています。
鳥ふじでは、特上親子丼も普通の親子丼も食べましたが、名古屋コーチンなどを使った特上は確かに歯ごたえもあった美味しいのですが、コスパも考えると、普通の親子丼でも十分に美味しいのです。
なので、とりあえず、こちらも普通の親子丼で具合を見るほうが良いようにも思います。

味付けはかなり江戸っぽいと言えると思います。
どちらかというとしっかり味がついていて、人によってはしょっぱいと感じるかもしれないです。

玉子は生に近いぐらいトロトロしています。
ボクは生玉子が好きですから、こちらの親子丼も好みのタイプですが、生が苦手な人はあまり好きになれないかもしれません。

鶏肉もしっかり味わいがあって、歯ごたえもあります。

そういえば親子丼っていう料理は、そもそもあまり評価されていないようにも思います。
材料は卵と鶏肉と三つ葉ぐらいですし、定食屋や蕎麦屋などでもメニューにありますが、どちらかというとかつ丼などよりランク下になっているような…。

けど、ボクも以前自分で親子丼を作ってみましたが、これはすごい難しい料理でした。
まず、こんなに上手な火加減は無理で、卵を生っぽくすると鶏肉に火が通らないし、鶏肉のコンディションを保つと、今度は卵が固くなってしまいます。
やはりこれは、名人芸がなせる塩梅なのでしょうね…。
また、このダシやカエシの味付けも、簡単にできるものではないですからね…。

ボクは以前まであまり親子丼が好きではありませんでしたが、まともな材料を使って、ちゃんと調理した親子丼はやっぱり美味しいのでありました。

こちらの味は、茅場町の鳥ふじとそう大差ないように思いました。
なので、女性などは鳥ふじのほうが店舗が綺麗なので良いかもしれませんね。

とはいえ、かなり美味しい親子丼であることには間違いが無いと思います。
今度は、特上親子丼を食べてみようと思います。

リピあり。(^^)

鳥つね自然洞

昼総合点★★★☆☆ 3.9

関連ランキング:鳥料理 | 末広町駅上野広小路駅御徒町駅

和風テイストな中華そば ~ 御徒町 チラナイサクラ

和風テイストな中華そば ~ 御徒町 チラナイサクラ

JR御徒町駅の高架下にあるらーめん横丁が新しくなったと聞いて行ってみた。
以前は蒙古タンメン中本、六角家、青葉の3店だけだったのだけど、耐震工事のため少しだけ移転して拡張、つけめんTETSUなんつッ亭、チラナイサクラが新たに加わった。

六角亭は撤退となったんだけど、ここの六角亭は食べたことがあるけど正直撤退したのはうなずける。
味も良くなかったし、オーナー?が外国人の店員さんを客の目の前で怒鳴るのは見ていて気持ちよくなかったからね。

つけめんTETSUはまあまあ食べるし、なんつッ亭にも何回も行ったことがある。
という訳で、聞いたことのないチラナイサクラに行ってみた。

店舗に入ると、予約もしていないのに「お待ちしておりました~」と。
これはなかなか面白いお出迎えですね。

店内は和風テイストで、和風というより、キル・ビルのような外国人がみたEDO、TOKYO、JAPANみたいな感じ。
テーブルには綺麗なお盆と桜柄のレンゲが用意されていて、普通のラーメン屋とはかなり趣きが違う。

オーダーは入り口で買った食券をお店の方に渡します。
いつもの初めてのラーメン屋にいった時のオーダーのとおり、ベーシックなラーメン(中華そば)にタマゴとライスにしようと思ったら、なんとタマゴは品切れ。
仕方ないから、中華そばとライスを頼みました。

普通のラーメン屋よりも調理に時間がかかる感じで10分ぐらい待ったかな。

出てきたのは見た目が綺麗な中華そば。
無化調で、シジミの入ったカエシやスープにもこだわったいます。

うん、味は良いですね。
スープはかなり複雑な味ですが、わりとさっぱりと統一されています。
ただ、コクは十分あるんですが、パンチには欠けるかな。
雑味が少な過ぎるというか、洗練され過ぎているというか。

麺は流行りのツルツルのストレート系ではあるものの、旨味があるというか思ったよりは味わいがあって美味しいです。
国産麦100%らしいですね。
とはいえ、謳い文句にあるような麦の香りはしませんでしたが。

チャーシューは、気まぐれで4種類程度の肉が入るようです。
今回はベーコンと鶏ももローストが入っていました。
これも最近流行りの低温調理タイプですが、あまり感動はありませんでした。

わりと良かったのは野菜ですね。
セリやネギ、小松菜などの風味のアクセントと食感が新しくて好きでした。
ここは和風を強く感じたところです。

ボクは元々メンマがあまり好きではありませんが、こちらのメンマは細切りで、かつ臭みがなかったので食べやすかったです。

正統派なラーメンというよりは「ちょっとこういう仕掛けをするとウケルだろう」という仕掛け人の思惑が気になりますが、その思惑を素直に受け止めても良いようにも思います。
まあ、個人的にはラーメンは上品よりも雑味があるほうが好きなので、チラナイサクラの隣にあるなんつッ亭のほうが下品で好きですが、こういう中華そばも悪くはないですね。
店員さんが和服(浴衣)というのも面白いですし。

一度は行ってみる価値はあります。
リピあり。(^^)

チラナイサクラ

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 御徒町駅仲御徒町駅上野広小路駅

裏路地のさらに裏にある隠れ家とんかつ ~ 上野&御徒町 まんぷく

裏路地のさらに裏にある隠れ家とんかつ ~ 上野&御徒町 まんぷく

JR御徒町駅にほど近い、裏路地にあるとんかつ屋さん。
それがここ、まんぷく。

裏路地のさらに裏と言っていますが、場所は本当にわかりにくいです。
上野のアメ横などの付近は狭い道に人がいっぱいっていうイメージですが、人専用の通路みたいなところにポツンと存在します。
しかも小さな看板しか見えません。

実は約10年以上前に、ある先輩に連れて行ってもらったのだけど、ちゃんとした場所を覚えてなくて、このお店の存在も記憶から消えつつありました。
当時はJR高架下のほうから連れて行ってもらったのですが、本当に狭い店と店の間の通路から行ったので、どこから行けばよいのかわからなかったのです。
今回、10年前に行っていた道とは逆側の、お寿司屋がいくつかある比較的大きな?道の方向から発見しました。
感動の再会です。

ウナギの寝床のような小さくて窮屈なお店ですが、わりと小奇麗にはされています。
厨房はお兄さんとお父さんの2人です。
今回は久々の訪問なので、ベーシックなとんかつ定食を頼みました。

「ちょっと何やってんだよ~」とお兄さんがお父さんを怒っています。
他のレビュアーの方も書いてますが、これは他のお店だったら気分が悪いことなのですが、この店では漫才のようなので、このやりとりも見て楽しむのが良いようです。(汗)

とんかつは、少し揚げる温度が高かったのか、衣がかなり固めでしたね。
あとお肉も少し脂身が気になる感じでした。
とんかつの品質だけを考えると、近くの山家 御徒町店のほうに軍配が上がるかと思います。

今回は試さなかったですが、こちらの本領はカキフライと目玉焼きとのこと。
確かにかなり多くのお客さんがカキフライを頼んでいましたね。

お父さんは高齢のようですが、以前と変わらず元気に料理を作ってくださっていました。
いつまでも頑張ってほしいと思います。

次はボクもカキフライを食べに行きます。
リピあり。(^^)

まんぷく

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:とんかつ | 上野御徒町駅御徒町駅上野広小路駅

最高峰のどら焼きです ~ 上野 うさぎや

最高峰のどら焼きです ~ 上野 うさぎや
最高峰のどら焼きです ~ 上野 うさぎや

知っている人は知っている、東京ではかなり有名な和菓子屋さんです。
ボクは初めて来ました。

どら焼きが最高にウマイと聞いていて、今回はどら焼きと最中(もなか)を買ってきました。
このどら焼き……これは今まで食べた中で最高峰クラスですね。

皮がしんなり、しっとりとしてます。
アンコはもちろん甘いのですが、くどさがなくすっきりとした爽やかな甘さです。
カタチを保った豆の柔らかさも最高です。
うーん、このバランスはすごい。

最中も皮はサクっとしていて、食べると唇に張り付くぐらい乾いていますが、中には正反対にしっとりとしたアンコがたっぷり入っています。
皮がアンコで湿ってしまわないのは職人芸なのでしょうかね。

当たり前なんですが、コンビニやスーパーで売っているものとは次元が違います。
こりゃあウマイ!

お店は18時までやっていますが、どら焼きは16時までは必ず置いてあり、それ以降は品切れになることがあるそうです。
ただ、16時までに電話予約をしておくと、取り置きしてくれます。

どこぞの料理対決漫画ではありませんが、ここのどら焼きを食べると、アンコが嫌いな人でもファンになってしまうかもしれませんね。
「可哀想に本当のどら焼きを食べたことがないんだな。明日また来てください、本当のどら焼きを食べさせてあげますよ!」みたいな。

ケーキやチョコレート、マカロンなどの洋菓子も美味しいですが、和菓子は和菓子の美味しさがありますね。
今度はもう少し上品系の和菓子を食べてみましょう。

リピあり。(^^)

うさぎや

夜総合点★★★★ 4.5

昼総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:和菓子 | 上野広小路駅湯島駅上野御徒町駅

懐かしさ満点のB級グルメ ~ 御徒町 スパゲッティ専門店パンチョ

懐かしさ満点のB級グルメ ~ 御徒町 スパゲッティ専門店パンチョ

渋谷や池袋や秋葉原などで看板をよく見るスパゲッティ屋さん。
どうもボリュームがあるお店らしいです。

ナポリタンといえば、パスタではなくスパゲッティ。
昭和の喫茶店で食べるような、もしくはお子様ランチに乗っているようなアレですね。
美味しいというよりは、うまいという表現が似合う、B級グルメです。

前から気になってはいたものの、何故か行く機会が無かったのです。
たまたまパスタが食べたいという人と一緒だったので連れてきました。
(パスタではなくスパゲッティなんだけど(笑))

券売機で食券を買ってカウンターに着席します。
この辺はラーメン屋さんみたいですね。

注文時に量を聞かれますが、中盛で400gと噂通りかなりの量です。
ボクは結構大食いでいつもは大盛を食べますが、初めてなので中盛を選択します。

味は期待通りの懐かしい味。
強いて言えば、ケチャップ・ソースが濃すぎる感じはありますね。
麺も茹で置きされているらしく(笑)、アルデンテなどとは無縁でもっちりしています。
タマネギの甘みや少しジャンクな味のソーセージも良いです。
とろりと黄身が流れだす目玉焼きは、玉子が嫌いでなければマストアイテムではないでしょうか?

客層も男性が圧倒的に多くかなりヤンチャな感じはしますが、そもそもB級グルメに美しさなどは求めていないので、これはこれで良いのではないでしょうか?
気取った女性にパスタを食べに行こうと誘い、このお店に連れてきて反応をみるのも面白いと思います。

リピあり。(^^)

スパゲティーのパンチョ

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:パスタ | 御徒町駅仲御徒町駅上野御徒町駅

ちょっと濃すぎる一杯 ~ 海老だしの哲 御徒町店

ちょっと濃すぎる一杯 ~ 海老だしの哲 御徒町店

あの「つけ麺TETSU」の系列の、海老だしラーメンのお店です。
TETSUはわりと好きだったので(過去形)、こちらも期待ができます。

が、結論は、ボクの口には合いませんでした。

まずスープが濃いです。
濃厚というか、ただただ濃い。
濃すぎ。
ポットに入っているカツオ出汁で割ってちょうどいいぐらい。

そして海老の香りも、どこか人工的です。
うーん、ここのラーメン好きな人には気分が悪くなるレビューかもしれませんね、ごめんなさいね。
麺もあまり好きなタイプではないです。
いや、これは好みの問題ではなく、レベルの問題のような気がしてきた。

おこげも頼んでみました。
「梅おかか」と「ガーリックバター醤油」があるのですが、店員さんにオススメを聞いたところ、梅がオススメと。
しかし、この「梅おかか」、酸っぱすぎるのです。
これも何か人工的。
あまり好きではないです。

それと最近ショックだったのが、「つけめんTETSU 千駄木本店」に行った時、「だしの素」の箱が山積みになっているのを見たんですよ。
まあ、化学調味料、うま味調味料を使っているラーメン屋は少なくないのですが、やはり、ああいう箱を見せられると、無化調のお店では無いのは知っていますが、正直萎えます。

TETSUも少し行く気が、モチベーションが下がりました。
残念ながら、リピはありません。

海老だしの哲 御徒町店

夜総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:ラーメン | 上野広小路駅御徒町駅上野御徒町駅

わりとオトクな立ち食い寿司 ~ まぐろ人 御徒町出張所

わりとオトクな立ち食い寿司 ~ まぐろ人 御徒町出張所

御徒町にわりと美味しい立ち食い寿司があると聞いて来た。
まぐろ人。知っているひとは知っているらしいが、ボクは初めて聞いたお店だった。

その辺にありそうな立ち食い寿司よりは少し高級な感じ。
108円均一とかそういう感じではない。
回るお寿司よりは高級そう。

19時ぐらいにお店に来たのだけど、3名並んでいる。
ここは立ち食いだけど、お酒をいっぱい飲むような雰囲気があるので、なかなか回転が悪い。
そのため30分も待ってしまった。
店内は非常に狭い。

注文は一貫ずつでもいいので、色んな味が楽しめる。

看板メニューのマグロはなかなか美味しい。
マグロだけでいうと、天然本鮪中トロなども結構高いレベル。
ちゃんとマグロ食べてるって感じがする。
ただ、漬けマグロは結構色が悪い気がした。

他のネタも結構ちゃんと仕事がしてある。
いくらは軍艦から相当こぼれるぐらいの大盛。
天然ひらめ、ぶり、うにもなかなか美味い。
わりと結構食べて2,800円ぐらい。

別の日は値段を気にせずに、大トロとか食べまくって4,500円ぐらい。
かなり安い。

ちょっと残念だったのは、
・お寿司を乗せる台が汚れていた
・レンジでチンするのが丸見え
・カウンター内の塩の入れ物がアジシオ(中身は違うようだけど)
ってことかな?

御徒町って雑多なイメージがあるけど、お店の中もちょっと雑多。
味はいいので、もう少し気をつけてもらえたら嬉しいかな?

リピあり。(^^)

まぐろ人 御徒町出張所

夜総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:寿司 | 御徒町駅上野御徒町駅仲御徒町駅

旨辛で安定 ~ 蒙古タンメン中本 御徒町店

旨辛で安定 ~ 蒙古タンメン中本 御徒町店

東京在住のラーメン好きなら知らない人はいないと思われる「蒙古タンメン中本」。
JR御徒町駅のガード下にあるラーメン横丁にも「蒙古タンメン中本」がある。
ちなみにラーメン横丁には「青葉」と家系の「六角家」が入っている。

ボクは辛いものはあまり好きでないので、ここで食べるのは一番辛さ控えめな「味噌タンメン」。
全然辛くない部類らしいけど、充分に辛い。
というか良いバランス。
これ以上辛くなくても良いかなって。
もちろん名物の「蒙古タンメン」は食べたことがあるけど、こちらは少し辛いので苦手。
しかしながら、いつも安定して美味しい。

この店が良いのは、わりと遅くまでやってる。
閉店の0時ぎりぎりまで入店可能。
店員の教育もちゃんとできてる。

山手線から降りてすぐなのでアクセスもよく、ちょっと立ち寄るにも良いお店です。

蒙古タンメン中本 御徒町店

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 御徒町駅仲御徒町駅上野広小路駅