「大腸内視鏡検査」タグアーカイブ

大腸内視鏡検査をしました

大腸内視鏡検査をしました

これはBlogに書くべき内容か迷いましたが、健診の一環で大腸内視鏡検査をしました。

※汚い表現があるかもなので、食事中の方は読まないで下さい。

ケツに内視鏡を入れるアレです。
実は初めてなんですよね、内視鏡。

まず電話でクリニックに事前予約をします。
検査日を決めて問診をして検査キットを貰いに行きました。

実際の検査日は問診から1週間後ぐらい。

まず検査日前日は、夜21時以降は食事は禁止。飲み物はOK。
繊維が多く腸に残りやすいものは食べずに消化の良いものを食べるらしい。

普段飲んでいる薬は、いつもどおり服薬していいそうです。
(普段飲んでいる薬ってないけど)

×腸に残りやすく、避けたほうがよい食品
海藻類(わかめ、ひじき)、細かい種のある果実(キウイ、トマト、イチゴ)、野菜類全般、きのこ、こんにゃく(しらたき)、柑橘類、リンゴ、梨、ピーナッツ、ごま、玄米、雑穀。

○消化が良く、食べても良い食品
白米、うどん、そうめん、食パン、肉、魚、卵、豆腐、じゃがいも、里芋、山芋など

まず前日の就寝前(21時~22時頃)に「ピコスルファートナトリウム」1本をコップ1杯の水(約200ml)に水で薄めて飲む。
大腸内視鏡検査をしました
その後、コップ2杯の水を飲む。

翌日に使うマグコロールPを用意。
大腸内視鏡検査をしました

大きな容器に下剤の粉が入っています。
これに水を500ml入れてよく振ります。
その後、1,800mlまで水を入れます。

説明書には水道水でもOKとありますが、東京の水道水は不味いので、ペットボトルのミネラルウォーターを入れて、前日から冷蔵庫で冷やしておきます。

看護師さんからは「夜中から朝にかけてトイレに行きたくなるかもしれません」と言われていましたが、朝まで何も起こることなく眠りました。

翌朝、8時からマグコロールPを服用します。
8:00 300ml + ガスコン錠 2錠
8:10 300ml
8:20 300ml
8:30 300ml
8:40 300ml
8:50 300ml
マグコロールPは案外マズくなくって、ポカリスエットやアクエリアス系の味がします。
冷たく冷やしておいたので、割と飲みやすく、何とか定刻通り飲み終えました。

さぁ、ここから素晴らしい下剤の効果が期待できるのか!?と思っていましたが、特にお腹が痛くなることもありません。
もちろん5~6回トイレは行きましたが、ウンチというよりはすぐに水に近いお通じがあるだけ。
全然痛くもなんとも無いです

だいぶ出しきったので、クリニックに行く準備をします。

クリニックについたら、さっそく着替えです。
ケツのところに大きな穴があいた使い捨てのパンツとシャツに着替えます。

そして、ベッドに寝て、点滴を30分ほどします。
この時の点滴はただの水分的なもののようです。
なかなか点滴の針がうまく入らず、ちょっと苦労しました。

点滴している間はスマホを見ていました。

しばらくすると、処置室みたいなところに案内されます。
看護師さんが4人ぐらいいて、これは恥ずかしいな!と思っていたけど、かなり事務的。

「ちょっと横向いて寝てくださいねー」と言われますが、まだ鎮痛剤は入ってません。
点滴していた時のようにスマホでも見てようかなと思ったら「携帯電話はあっちに持って行きますね」と取り上げられました。(笑)

そうして、先生がやってきて「さ、頑張りましょう」と言われて、点滴に加えて鎮痛剤を流し込まれます。
この鎮痛剤って、軽い麻酔みたいなものなのかわかりませんが、人によってはかなりフラっとくるそうです。
ボクはまったく変化なしでした。

看護師さんとかにお尻の穴が丸見えになるのかなぁ?と思っていましたが、あんまりそんなことは無かったです。

で、先生がなにかお尻のあたりでモゾモゾしてるなーと思ったら、いつのまにか内視鏡がインしてました。
そして、腸のなかへミクロの決死圏のごとく内視鏡が入っていくわけですが、不快感もなにもありません。
あっという間に「終わりましたよー」と。

あら?もう終わり?
下剤を飲むところから検査に至るまで、まるで痛みもなにも無かったのでちょっと拍子抜けしました。

唯一痛かったのは、点滴の針かなぁ。
(検査後3日経っても内出血みたいになってます)

30分ぐらい鎮痛剤が抜けるのを待ちます。
あまりふらつき感はしませんが、スマホを見るとちょっと目のピントが合いづらいですね。
やっぱり薬が効いているようです。

しばらくして、検査室に行って先生から説明を受けます。

※グロ注意。クリックしないほうがいいです。
大腸内視鏡検査をしました

結果は、
・とても綺麗な腸なので問題なし
・ポリープもなし
・あと5年ぐらいは検査しなくてもいいぐらい
と太鼓判でした。

せっかくクリニックに行ったので「にんにく注射プラス」(1,500円)も打ってもらいました。
このにんにく注射って「ビタミンB1、B6、B12を含むマルチビタミンにビタミンC」の注射です。
注射を打ったあとに息がにんにくに似た匂いがするから「にんにく注射」と呼ぶらしいです。

期待をした効果は…あまり感じませんでしたね。
1,500円はこの手の注射の値段としてはお手頃プライスな気もしますが、効果が実感できないのなら打つ必要も無いかなっと。

大腸内視鏡検査はあまり頻繁にするものではないと思いますが、やはり普段は目に見えない部分なので、数年に一度など見てもらったほうが安心できますね。

滋養強壮といえば…養命酒ですが、最近ゴルゴ13の広告にも刺激されたので、ちょっと定期的に飲むようにしています。
ボクは酒が弱いので、養命酒でも十分に酔っ払いますね。
なんせ、アルコール度数は14度もありますからね。

不思議なのは、Amazonで養命酒が
1,000mlで2,161円
なのに対し、
700mlは1,236円
と、700mlの小さなボトルのほうが全然割安なんですよね。

飲み続けるとちょっと元気になったような気がします。

と話が色々それた気がしますが、カラダには気をつけて健康第一でいきたいものですね。
少し体重が気になるので、ランニングとコロコロローラーも頑張ろう。