「京橋」タグアーカイブ

無香料・無着色の自然派トロピカルジュース ~ 京橋 トロピカルマリア 明治屋京橋店

無香料・無着色の自然派トロピカルジュース ~ 京橋 トロピカルマリア 明治屋京橋店
無香料・無着色の自然派トロピカルジュース ~ 京橋 トロピカルマリア 明治屋京橋店
無香料・無着色の自然派トロピカルジュース ~ 京橋 トロピカルマリア 明治屋京橋店

リニューアルオープンした明治屋京橋ストアーの中にあるフレッシュジュースバー「トロピカルマリア」。
「トロピカルマリア」というのはチェーン店のようですが、今回伺ってはじめて知ったお店です。

明治屋の店内をいろいろ見ていた時に、ちょっと喉が渇いたなと思って飲んでみました。
31アイスクリームなどのようなアイスショーケースの中に凍ったフルーツが並んでいます。

注文してから一杯ずつその場で作るようで、とても美味しそうです。

今回はストロベリージュース(360円)にしました。

ジュースは果物と水だけで作られているようで、砂糖などは使っていないとのこと。

飲んでみると、わりとサラサラしていて飲みやすいですね。
かなりフルーティで、健康にも良さそうな感じがします。

無香料・無着色で、使っている果物も農園から生産ラインまでの管理も厳しいと書いてあるので安心できそうです。

ドリンクコーナーは椅子などが無くて、立ち飲みです。
ここは明治屋の店内にはありますが、奥の方にあるので、あまり少し人の目が少なくて落ち着けます。

わりと高級そうなフルーツを使っているわりには、値段もそんなに高くなくてお手頃ですね。

次は、もっと濃厚そうなラズベリー系のスムージーを飲んでみたいです。
リピあり。(^^)

トロピカルマリア 明治屋京橋店

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:ジュースバー | 京橋駅宝町駅銀座一丁目駅

リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー

リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー
リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー
リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー
リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー
リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー
リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー
リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー
リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー
リニューアルオープンした明治屋のフラグシップ ~ 京橋 明治屋京橋ストアー

明治屋といえば、食料品や酒の販売・輸入をしている会社ですが、オリジナルのジャムや缶詰などの商品も有名ですよね。

明治屋の本社は東京都中央区京橋で、そのビルにある明治屋京橋ストアーが本日2015年9月16日にリニューアルオープンしました。
オープン当日にちょうど京橋で用事があったので、オープンしたてのお店を訪問しました。

伺ったのは夕方。
さすがにオープンしたばかりなので、天井から床までピカピカになっていますね。

今日は店員さんも多くて活気があります。
販売支援の方も多くて、ジャムやチーズなどの試食もやってます。

客層はマダムっぽいオネエさんやおばさまとかが多い気がしました。

ワインも豊富で、専用のワインコーナーには高級なワインが並びます。
好奇心からちょっと中に入ってみると、ひんやりとしてワインに良い環境が保たれていますね。

個人的にはお酒は猫に小判なので、ジャムやカレー、缶詰を見てみます。

ジャムのラインナップは豊富で、どれにしようか迷ってしまいますね。

今回は「日本のめぐみ 福岡育ち あまおう® いちご」と「とろける アンズジャム」「明治屋ストアー京橋カリー ビーフ中辛」を買いました。

「日本のめぐみシリーズ」は日本の産地がわかる商品です。
「とろけるアンズジャム」は一番ポピュラーな「マイジャム果実実感シリーズ」の中でも今年の9月に新発売になった最新作です。

「明治屋ストアー京橋カリー」は明治屋の商品ではなく、アーデンというレトルトメーカーが製造するものです。

ということで、さっそく家に持ち帰って実食です。

うちにあったわりと天然なホテルブレッドをトーストして、バターを塗って「日本のめぐみ 福岡育ち あまおう® いちご」を盛ります。

ふんわりといちごの香りがしますね。
そして期待通り、そして理想的な甘さです。

つぶつぶ感といちごの果実が残った感じが良くて、朝にピッタリな感じ。
ヨーグルトなどにも合いそうですね。

「とろける アンズジャム」は糖度が45度と、あまおうのイチゴジャムよりも甘みが強いです。
甘酸っぱい味が口の中に広がります。
これもいいですね。

「明治屋ストアー京橋カリー ビーフ中辛」は程よい辛さです。

ボンカレーやククレカレーなどは原材料名で一番多いのが野菜ですが、こちらは牛肉が一番多いようです。
ただ、食べた食感は、牛肉よりもブナシメジのほうが目立った感じでした。

300円以上するのですが、その辺のレトルトカレーより美味しいですね。

明治屋の商品はどれもこだわった感じで、ボクはやっぱりイチゴジャムが好きですね。

普段の行動範囲には明治屋ストアーはあまりないのですが、時々京橋には行くのでまた明治屋京橋ストアーに行ってみようと思います。

次はコンビーフなどを食べてみたいです。
リピあり。(^^)

明治屋京橋ストアー

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:その他 | 京橋駅宝町駅銀座一丁目駅

無化調のダシが美味しいファストフードなお蕎麦 ~ 京橋 そばよし

無化調のダシが美味しいファストフードなお蕎麦 ~ 京橋 そばよし
無化調のダシが美味しいファストフードなお蕎麦 ~ 京橋 そばよし
無化調のダシが美味しいファストフードなお蕎麦 ~ 京橋 そばよし

東京都は中央区、銀座エリアに打ち合わせで来た。

10年ぐらい前は銀座4丁目が勤務地だったので、裏路地のお店など歩いて見て回るのが好きです。
昔ながらのお店もありますし、潰れて名前も思い出せないようなお店もありますね。

この日は朝から「おうちカレー」を食べて元気をつけたはずが、逆効果なのかかなり胃が重いのです。

というのも、連日の猛暑。
今日も東京は、温度34度、湿度56%、不快指数84.7、ぐらいの非常に過酷な気候です。
疲れが胃にきていて結構ツラく、げっそりしています。(ヽ’ω`)

「銀座なんだから、どこかうなぎでも食べようかな?」と思ったものの、どうも胃が反応しません。
名店「支那麺 はしご 本店」の前まで来てメニューは見たのですが、やっぱりどうも胃がキリキリします。(>_<)

「まあ、今日は冷たい蕎麦かお茶漬けぐらいかな…」ということで、有楽町駅方面に向かいました。

しかし「蕎麦はいいけど、ザル蕎麦ではなくダシが美味しい冷かけが食べたいな」と思うようになり、ピコーン!と思いついたのが「そばよし京橋店」。

「あそこなら冷かけも美味しそうだし、いいじゃん」ということで、食べログで営業時間と定休日を確認して向かいました。

後から気づいたのですが「そば 俺のだし GINZA5」という選択肢でも悪くなかったな…と。
失念していましたね。

伺ったのは平日の19時過ぎ。
なるべくあっさりとしたものが食べたく、かつ、滋養によさそうなものということで「長いもそば」を冷かけでもらうことにします。

青森県産の長いもを極細千切りにしてあって、その上に青唐辛子と大葉の漬物が乗っています。

こちらの名物「おかかふりかけ」は外せないメニューなので、ふりかけ用の半ライスをもらいます。
今日は胃の具合が良くないので、TKG(Tamago Kake Gohan)も蕎麦に入れるタマゴもちょっとやめておきます。

こちらは立ち食いではなく、ちゃんと椅子があります。

自動販売機で食券を買ってお店の方に渡します。
カウンターの上にあるコップに水を注ぎ、しばし待つと、出来上がりって呼ばれるので自分で取りに行きます。

出てきた蕎麦は、予想以上に美味しそうです。

ひとすすりすると、これは冷たい。
ダシの味も良くて、風味がちゃんとしてる!

蕎麦自体はそんなに味や香りがある上等なものではありませんが、長いもとからむダシ、そして青唐辛子のアクセント、大葉の香りがかなり良いです。
長芋は歯ざわりがちゃんとしていて、喉にスルスルと気持ち良く入っていきます。

こちらはファストフード蕎麦屋ですが、その辺の有名な蕎麦屋のかけそばにも全然劣ってないですね。

前回そばよし本店に行って学んだことは、あまり天ぷらは美味しくないこと。
なので、今回はそば+ライス(おかかふりかけ)とシンプルに頂くことにしました。

もちろんファストフード蕎麦屋なので、プライスは激安です。
個人的にはこの値段の1.5~2倍でも納得できるクオリティだと思います。

「おかかふりかけ」は本店と同様、盗難が多かったらしいので、常設ではなくライスを注文した客のみに渡されます。
ライスにたっぷりとおかかをかけて頂きましたが、やっぱり美味しいですね。

ただ、こちら水はあまり旨くないです…残念。

今回は胃にも優しく、冷たいお蕎麦と無化調のダシを堪能しました。
うなぎにしなくて良かったな。

ダシの味は本店のほうが良いとも思いますが、まあ、京橋店でも他店を凌ぐ実力があると思いました。

次はもりそば(ざる蕎麦)を食べてみたいです。
リピあり。(^^)

そばよし 京橋店

夜総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:そば(蕎麦) | 京橋駅宝町駅銀座一丁目駅

これぞ「昭和!」な良い雰囲気の焼き鳥屋 ~ 京橋 大虎

これぞ「昭和!」な良い雰囲気の焼き鳥屋 ~ 京橋 大虎
これぞ「昭和!」な良い雰囲気の焼き鳥屋 ~ 京橋 大虎
これぞ「昭和!」な良い雰囲気の焼き鳥屋 ~ 京橋 大虎

京橋の「とり安」で焼鳥を食べていたら、「大虎」ってまだやってるの?と話題になっていた。
「大虎」は知っている人は知っている、かなり昭和な雰囲気の焼き鳥屋。

とり安でひと通り食べて飲んで「さあ帰りましょう」とお店を出て、近くにある「大虎」の前を通ったら、メンバーの1人が「まだ開いてるかな?」と大虎の玄関を覗いてみた。笑

そしたら「どうぞ~」と招かれてしまったので「焼き鳥屋のハシゴかよ?w」と言いつつも、少し飲んでいくことに。
看板に「素通りは風にもさせぬ柳かな」と書いてあったのですよね~。

こちら、すごく古いお店で、お婆さん、もとい、お母さん、もとい、お姉さん達が2人でお店を切り盛りをしています。

焼鳥のメニューは6つぐらいしか種類がなく、かなりストイックです。
・若鳥
・砂肝
・若鳥皮
・若鳥のごんぼ
・若鳥のたたき
・うづら卵子
だったかな?

全部一本ずつもらいます。

うづらの説明のところに、栄養の即効食と書いてあります。
ふむふむ、うずらの玉子って、鶏卵よりも栄養価が高いみたいですね。

お新香は裏メニューらしいです。

ドリンクは特級酒(笑)と瓶ビールのみで、お茶は大きなヤカンに入った麦茶を頂くことになりました。
写真を撮れなかったのですが、お燗は「すず」の容器で温めます。

焼鳥はちょっと濃い味で、ちょっとジャンキーな感じもしますが、店の雰囲気もあわせてかなり味があります。
付け合せの大根おろしは、お姉さんが気合をいれて擦ったものですから、ココロして食べましょう。(笑)

「大虎」はメニューも少なく、軽くひっかけていくのが良いお店だと思います。
一軒目に行くには、ちょっとお腹が空くかな…。

となると、今回のように2軒目として行くのは正解だったのかも。

それにしても、今回行った皆はすでにお腹いっぱいになっているので、一番若いボクのところに「若者はたくさんお食べ」と焼鳥が集まってきます…。

そんなに若くないし、もう食べられないんですが…。
といっても、残すのはかなり気が引ける雰囲気です…ね。

お店の中に2015年代的なものは、地デジが映る液晶テレビだけです。
たまにはこういうお店で、まったりと飲むのも良いかと思います。

あー、こういう時は日本酒が飲めないのが悔やまれますね。

お姉さん達にはいつまでも元気にお店を切り盛りしてもらいたいものです。
リピあり。(^^)

大虎

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:焼き鳥 | 京橋駅宝町駅銀座一丁目駅

典型的で大衆的な焼鳥居酒屋 ~ 京橋 とり安

典型的で大衆的な焼鳥居酒屋 ~ 京橋 とり安
典型的で大衆的な焼鳥居酒屋 ~ 京橋 とり安

夕方の打ち合わせが終わって「ドリンクしましょう」ということで、やってきたお店「とり安」。
こちらは中央区の京橋にありますが、東京駅や銀座からも歩いて来れる距離です。

お店の近くまで来たら、おや、天ぷらの名店「深町」や「そばよし 京橋店」のすぐ近くではないですか。

今回のお店はボクのチョイスでは無く、店の選択から予約まですべて先輩方におまかせです。

「とり安」は典型的な大衆的焼鳥で、良い意味で、普通な焼鳥居酒屋です。
最近は、生に近い鶏肉を出す店もありますが、ここは昔ながらのガッツリと濃いタレがかかっている感じです。

まずはビールでカンパーイとなりますが、1人だけ烏龍茶とは、相変わらずバツが悪いですね。

古典的な焼鳥は、熱いうちは美味しいです。
冷めると…いや、冷める前に食べる努力をしましょう。

唐揚げももらいましたが、まあ、油っぽくて、期待通りにそれなりです。
鶏わさなども、まあ普通ですね。

厳選した鶏を使っていると書いてありますが、全体的にちょっとブロイラー臭い感じもします。

ネットで貰えるクーポンを持って行くと、15%オフになるとか。
店員のお姉さんは元気でハキハキと愛想も良いです。

昭和っぽい焼き鳥屋と言いたいところですが「昭和っぽい」と書くと、味があって歴史があるように思いますが、昭和40~50年代ぐらいの、古きよきサラリーマンが好きそうな居酒屋といえばご理解頂けるかもしれません。

銀座も近いですが、かなり庶民的なお店です。

アクセスも良く、値段も相当安いので、たまには良いと思います。

1人では行かないでしょうが、仕事の方々と肩に力を入れずに飲むには良いかもしれません。
まあ、リピあり。(^^)

とり安

夜総合点★★★☆☆ 3.3

関連ランキング:鳥料理 | 宝町駅京橋駅日本橋駅