お洒落なお好み焼き ~ 富山市 お好み焼き食房ドンドン

お洒落なお好み焼き ~ 富山市 お好み焼き食房ドンドン

このお店、食べログでの評価があまりよろしく無いようですが、個人的にはそんなに悪い印象はありませんでした。
値段は少し高めですが、割りと小奇麗で丁寧な感じです。

お好み焼き屋というより、鉄板焼き屋(ステーキとか?)がお好み焼きを作っているみたいな感じです。
粉物にありがちなガッツリ食べたいと期待していくと、肩透かしをくらうかも。

いや、悪いことではないんですよ。
上品といういう意味です。

洋服の匂いなどを気にするような女性と一緒に行っても文句は出ないでしょうね。
そんな感じのお店です。

関連ランキング:お好み焼き | 朝菜町駅上堀駅小杉駅(地鉄)

田舎にあるオムライス屋 ~ 富山市 洋食day’s

田舎にあるオムライス屋 ~ 富山市 洋食day's

富山市は旧婦中町にある田舎の一軒家を改装したようなオムライス屋さんです。
よく見ると、玄関のモニュメント以外は普通の一軒家です。

石焼オムライスが有名らしいけど、今回は普通のオムライスのランチを頼みました。
感想は、、、普通。

良くも悪くも普通ですね。
サラダバーやスープバーがあるのはいいですが、少し衛生的でない印象を受けました。

プリンが美味しいとのことですが、今回は食べませんでした。
センスが良いという意見もあるようですが、申し訳ないですが、オシャレさが中途半端で、垢抜けない田舎の洋食屋でした。

厳しい意見ですが、もう少しこだわりと気遣いが欲しかったですね。
ソフトクリーム製造機は見えないところに置くとか。。。

関連ランキング:洋食 | 東八尾駅千里駅越中八尾駅

立地がいいのか悪いのかわからないラーメン屋 ~ 富山市 せん遊

久々に来訪しましたが、団体客がいたせいか、麺がちゃんと茹だっていませんでした。
味にうるさい友人を連れて行きましたが、後悔しました。

星2つにレートを下げます。
しばらく来訪はないでしょうね。

以下2011年10月の評価
星4.5
———————————————————————
富山の桜木町といえば、東京でいうところの銀座みたいな・・・上品な所ではないですね。
上野か赤羽か…。

まあ、酒を飲まないボクとしてはあまりどうでもいいことだった。

このラーメンせん遊は繁華街のとてもいい場所にあります。
しかし、すごく入りにくい店なのです。

何故なら、南国からきた女性が
「おにーさん、まさーじ、いーか?さんぜんえんさんぜんえん」
と店の前を溜まり場にしているのですよ。笑

もう目を合わせずに店の中に逃げ込む。

ラーメン自身は背脂多めの醤油トンコツ。
福井の岩本屋に似ている感じがするが味はこっちが上。

日にもよるが、朝7時ぐらいまでやっているのもありがたい。
このラーメンを食べに行くためだけに桜木町まで足を運ぶ価値はありますね。

富山市で5本の指に入る、好きなラーメン屋です。

リピあり。(^^)

ラーメン せん遊

夜総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:ラーメン | 荒町駅桜橋駅国際会議場前駅

富山で一番好きだったとんかつ屋 ~ とんかつや栃谷

とんかつや栃谷
とんかつや栃谷

久々に行きましたが、味が変わっていました。
肉質、揚げ方も以前よりランクダウンしたように思います。
味噌汁の味も濃くなりました。
昔から通っていて愛着があるお店ですが、残念ながら★を減らします。
————————————————————–
普通のトンカツ屋です。
ただし、富山で一番美味しいとんかつ屋でもあります。
当たり前のトンカツを当たり前に揚げる、普通のトンカツを食すのが難しくなった今、貴重なお店と思います。

油はラード100%。
ロースは、噛むと豚のジューシーな油身が口の中でとろける。
富山のトンカツ屋の先駆けである、総曲輪通りの「とんかつや」の暖簾わけ店。
————————————————————–
とんかつ 往来

明治三十八年銀座「煉瓦亭」の
主人本田元次郎氏が今日の様な
大量の油で揚げる料理方法を
考案したといわれています
「とんかつ」という名前も当時の
ポーク・カツレツを豚カツと
しやれていったのが
現在まで愛称されたのです。
またとんかつにせん切りのキヤベツを
付け合わせたのもサツパリとした味が一層
風味を加え皆様に親しまれてきました
富山でとんかつ専門店ができたのは
昭和二十四年室田清作氏(先代主人)が
総曲輪神田横丁(現レンガ通り)で始めたのが
最初で戦時中外地で豚肉をよく食べて
いたことからヒントを得たといわれています
「とんかつ」は皆様の食生活の中で
一般大衆的な料理なのです

どうぞこれからも
末永くご愛好くださいます様
よろしくお願い申し上げます

店主拝白
————————————————————–
富山市総曲輪通りにある本家「とんかつや」が不味くなってしまったので、富山市内で食べるなら栃谷がベストだと思います。
ここでトンカツを食べると、チェーン店の不味いトンカツは食べられなくなりますね。

また、ゴハン大食いのボクでもお腹がいっぱいになるほど山盛りなのも嬉しい限りです。

ランチでは、定食など100円引きとなります。

おすすめ!並とんかつ(1,200円)

リピあり。(^^)

とんかつや栃谷

夜総合点★★★☆☆ 3.5

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:とんかつ | 婦中鵜坂駅西富山駅呉羽駅

田舎cafe kuu ~ 富山市(大沢野)の端っこ、田舎にあるオシャレなお店

大沢野の山奥?の普段生活している分には絶対に通りそうにないような場所にあるガレットが食べれるお店。
昔ながらの田舎の納屋の2階を改装した、オシャレモダンな感じです。

窓際のカウンターには双眼鏡が置いてあり、天気の良い日には遠くに富山市街地を見ることができる。

女性が一人で運営されているようなので、混んでいる時などは料理が出てくるまでにちょっと時間がかかることがあるかもしれませんが、そこはご愛嬌。
ランチのガレットは女性にはちょうど良いサイズでしょうが、男だとちょっとボリュームが足りないかも。
味は美味しかったですよ。

営業時間が少し短いのですが、あくせくせずにゆったりとした時間を過ごすにはなかなか良い隠れ家です。

関連ランキング:カフェ | 笹津駅

HTPCで7.1chサラウンドにチャレンジ その3

XONAR HDAV13/DELUXE/A

一部の方に人気のコーナー「HTPCで7.1chサラウンドにチャレンジ」今回は第3回目です。

さて、前回予告したとおり、XONAR HDAV13/DELUXE/Aという高級サウンドカードをWindows7に導入してみました。
(このサウンドカードだけでPS3より高いんですよねぇ。もうパソコンでのBlu-ray再生はあきらめてプレステ3をもう一台買ったほうが良いとも言えます)

PCI-ex1.0にサウンドカードを取り付け、ドライバをインストールし、付属のArcSoft Total Media PlayerというBlu-rayプレイヤーソフトを入れてみましたが、うんともすんとも音がなりません。
起動音やYoutubeなどの音などすべての音が出ないのです。
ドライバもメーカーサイトから最新版をダウンロードしたのですが、、、。

ビデオカードを取り替えたりしても上手く動かないのですが、PCI-ex1.0の指す場所を変えてやるとなんと音がでました。\(^o^)/
ArcSoft Total Media PlayerでBlu-rayを再生してみると、綺麗にDolby TrueHD 7.1ch、DTS-HD Master Audio 7.1chが出力されています!

ただーし、AACの音が再生されず、Windowsの起動音などは再生されるようになったものの、PowerDVDでは音声が出ません。
このサウンドカードとプレイヤーソフトを一緒に使わないとダメなようです。

Dolby TrueHD 7.1ch、DTS-HD Master Audio 7.1chが再生できるようになり、以前よりはマシにはなりましたが、やはりBSハイビジョンなどのAAC 5.1chも再生したい訳で、、、。

更に調べたところ、Radeon HD5870なら、ロスレス音声HDMIビットストリーム出力が可能だとか。
こちらのサイトを参照しました。

ビデオカードだけで、HDMIの音声ができるのであれば、これは嬉しいことです。

最近のRadeon HD5870は少し古いようなので、最近のビデオカードを探したいのですが、中々情報がなくって。
もう少し探してみてどこかでゲトしてみましょう。

続きはこちら

鰻で有名な諏訪湖周辺で人気の鰻屋さん ~ 長野県諏訪市 うなぎ 小林

うなぎ小林の金銀うな重

先月富山から出張で関東方面にクルマで行くことがあったので、前から気になっていた食べログで全国ランキング2位のうなぎ屋、神奈川県小田原市の友栄に行ってみようと思っていた。
ただ、友栄は聞いたところ炭火焼きではないらしいのと、箱根周辺が春の行楽で大渋滞するとのこと、今回あまり自由時間が無かったので、うなぎはあきらめて、用事を済ませて早めに富山への帰路につくことになった。

東京方面から松本方面に向かって中央自動車道を走り、諏訪湖サービスエリアに寄った。
時は既に夕刻だったが、昼食を食べていなかったので、軽く何か食べようかなと模索していたらサービスエリアのレストランに「うなぎのまち岡谷」と書いてあった。
諏訪湖がうなぎのまち?聞いたことないぞ、と思いiPhoneで色々調べてみるが、Safariがすぐにクラッシュ。
アップルェ。。。

まあ、こんなモノを使わなくても何とかなるってことで、サービスエリアのガイドのお姉さんに聞いてみた。
そしたら、ウナギマップというチラシまで作ってあるぐらい、ウナギに本気な町らしい。

なるほど、わかったのは、長野で一番人気なのは、岡谷ではないが諏訪湖周辺にある「うなぎ小林」。

お姉さんに「小林って知ってます?」って聞いたら「すごく美味しくて有名ですよー」って。
地図を貰ってお店の電話番号を聞いて、小林に電話して炭火焼きか確認して(こだわり過ぎ?)、営業時間も聞いて小林に行くことに決めた。

諏訪湖をクルっとひと戻りする形になったが、17:30ぐらいにお店に無事到着。
開店から30分しかたってないのに、既にお店は満席で相席になった。
かなりの人気に期待が高まる。

いまはほとんどが養殖うなぎで、ヘタな天然うなぎよりも養殖のほうが美味しいものもあるという。
しかも近年はうなぎの不漁で、高騰が続いているとか。
更には、基準値を超える放射性セシウムが検出されたりとふんだり蹴ったり。
それよりも丁寧に仕事がしてある養殖うなぎで、備長炭で焼かれていればそこそこ美味しいはず。

注文したのは、蒲焼と白焼きの両方が楽しめる金銀鰻重。
今回は3,500円ぐらいだったけど、4月下旬から4,200円に値上げしたそうだ。

まずは味の薄い白焼きから頂く。
ウナギ特有の臭みもなく、ふっくらしている。
脂っぽさも感じない。
ゆず胡椒とワサビでアッサリしている。

続いて蒲焼。
うん、美味しい。タレも焼きもいい感じ。
昔、築地で食べたような懐かしい味がする。

ここは、最高クラスのウナギ屋さんでしょうね。
富山にはマトモなウナギ屋が無くって、、、。
ガスで焼いたウナギなんて、ウナギじゃないですよ。

富山からここへわざわざウナギだけ食べに行くことはなかなか無いでしょうが、諏訪湖近くに行く機会があればまたリピートしたいお店でした。
リピあり。(^^)

関連ランキング:うなぎ | 茅野駅上諏訪駅

ダイエット始めました

昔のボクを知っている人なら、誰しもが福田がダイエット?と思うかもしれない。
ただ、、、この1年で体重が9kgぐらい増えてしまったのですよ。
久々にあった人に「太ったね」と言われるのが悲しくって。(´;ω;`)

原因は、
タバコをやめたせいかもしれないし、
運動量が減ったせいかもしれないし、
基礎代謝カロリーが落ちたのかもしれないし、
夜食にラーメンとか食べに行ったりしたせいかもしれないし、
コカ・コーラを1日2リットルも飲んでいたせいかもしれない。(コーラだけで900kcal!?)

でも、昔と違うのは通勤とか含めた運動量とタバコぐらいなんだけどなぁ。

昔は、太っている人は自堕落だなぁと思っていたけど、実際そうなってみると笑えないですね。。。

道元禅師の言葉で、
「たきぎはいとなる。さらにかへりてたきぎとなるべきにあらず。しかあるを灰はのち薪はさきと見取すべからず。しるべし薪は薪の法位に住して、さきありのちあり、前後ありといへども、前後際断せり。《正法眼蔵現成公案》」

「薪は燃えて灰になる。灰は決して薪にはなれない。薪の後に灰が出てくるとはいえ、薪が死んで灰になったとは言わない。生死もまた同じ。山の木は木としていのちを尽くし、切られて材木となっても木が死んで材木となったとは言わない。材木は木材として家となり家族を守る。家が壊されたら木材は薪として暖を生み出し、灰は灰としてまたその働き(いのち)を尽くす。それぞれに始まりと終わりがある。」

というのがありますが、これに似たあるお坊さんの言葉(出典は忘れましたが)で、薪の時は薪の気持ちしかわからない、灰の気持ちは灰になってみないとわかならない。灰になって初めて灰の気持ちがわかるという言葉を思い出しました。

病気になった人の気持ちは病気にならないとわからないし、デブの人の気持ちはデブにならないとわからない、、、と。

ということで、2012年5月1日から一念発起。

まだ使ってないけど、ランニングシューズをゲト。
リーボックとかでも4,000~5,000円ぐらいからAmazonで買えるのね。
モノにもよると思うんだけど、ランニングシューズって昔は10,000円ぐらいしたような気がするけど。

結構前に買ったオムロンの全身の体脂肪が図れるハイエンドな体脂肪計があるのですが、何か液晶の表示がされなくなって壊れてしまっていた。。。
Amazonで3,000円ぐらいの安いタニタの体脂肪計をポチろうかなと思っていたら、レビューに「タニタなら修理云々~」と書かれていたので、今持っている体脂肪計は結構イイモノだから修理を聞いてみようと思い、タニタに電話してみた。

ボク「修理をお願いしたいんですけど」
オペレータ「型番を教えてください」
ボク「えーっと、あ(これタニタじゃなくってオムロン製だ)・・・、あ、すいません、また今度にします。」
オペーレータ「はい、またお待ちしてます。」

恥ずかしい、メーカーを間違えていた。

で、オムロンに電話してみたら、修理代金はどんなに壊れていても3,000円までで、もし修理ができなかったら同等の現行の製品と交換してくれるって!
なぬー、Amazonでポチればすぐに新しい体脂肪計が届くが、機能や性能は今持っている壊れているもののほうが良いはず。

引き取りも運送会社の手配をしてくれて、修理代金の支払は、正常な製品を送ってくれる時に代金引換らしい。
結構ラクじゃないですか。
ということで、ちょっと時間はかかりますが新しく体脂肪計を買うのも修理するのも値段もほぼ同じなのでオムロンへ修理に出しました。

後は飲み物は、水かお茶をベースに、炭酸飲料はノーカロリーのものに。
(カロリーゼロと記載されていても実はカロリーは少しある)
トクホだからってカラダに良いとは言い切れないとか役人の利権とか批判もあるようだけど、トクホのコーラは、普通のコーラよりはカロリーとデキストリン(食物繊維)の面では良いような気がする。
でも、相変わらずアスパルテームとかの人工甘味料ってマズいねぇ。(´;ω;`)
たまには、普通のコカ・コーラを飲みたいけどね。

脂っこいものは極力控えるようにする。
あと運動ね。

脂肪1kg=消費カロリー7,000kcalらしいので、これを計算にいれながら効率良く痩せるようにします。
ボチボチ頑張るぞ。

カラダのにおい、体臭をほぼ100%消す方法

男でも、女でもカラダの臭いがしない人なんていない。(と思う)
生まれつき汗の臭いが強い人、加齢臭が出てきた人、足がクサイ人とか色々いるでしょう。

そこで今回ご紹介するのが、こちらの魔法の液体です。
魔法の液体

口臭には効き目がありませんが、これを使うとカラダの臭いがほぼ100%消えてしまいます。
(個人差はあるでしょうけど)
シャワーなどで石鹸やボディソープの代わりに、この液体を使ってカラダを洗うのです。

どれくらい凄いかというと、例えば風邪をひいてしまってお風呂に入れない状態になったとしましょう。
普通の気温で3日も入浴しないと汗をかいたりして普通は臭いが出るものですが、この液体でカラダを洗っておけば1日目は無臭、2日目ぐらいからやや体臭がする程度になります。

この液体の正体は「ポビドンヨードスクラブ液7.5%」と言って、医者が手術の前や終わった後に手などを消毒するイソジン+液体石鹸みたいなもの(外用殺菌消毒剤)。
ジョンソン・エンド・ジョンソン ポビドンヨードスクラブ液7.5%

残念ながらネットでは普通に買えないようですので、皮膚科などで相談して処方されたほうが良いかと。
ある医者に聞いたところ、強い殺菌成分のため、皮膚が弱い人などは荒れる可能性があるとのこと。
ご利用は自己責任で。

「ポビドンヨードスクラブ液」の代わりに「イソジン泡ハンドウォッシュ」で匂いが気になるところを洗うのもいいらしいですよ。
中身はどちらも同じっぽいですが、これは中々オススメのアイテムです。
とはいえ「イソジンハンドソープ」も第3類医薬品なので、使用には注意が必要かもですね。

富山の高級寿司屋 パート2 ~ 寿司栄 華やぎ

富山を代表するお寿司屋さんと言えば、寿司栄と言っても異論は少ないと思う。
その寿司栄のちょっと高級ラインなのが「華やぎ」。

以前は、個室で食べたということもあってあまり満足できなかったが、今回はリベンジ&今度接待のロケハンということで、カウンター席で食べた。
事前の調査によると、寿司栄 華やぎで食べるときは、カウンター席でしかもマスター(会長さんで一番年配の職人さん)が握る寿司で無いとダメだとか。

今回はロケハンということもあって、好みの握りを少し食べた程度。
ガッツリ食べたわけではないので悪しからず。

ネタも腕も悪くない。
富山で一番の寿司屋かと聞かれれば「最高クラス」とは答えられるでしょうね。

ただ、気になったのはアナゴ。
アナゴを塩とタレの両方で頂きまして、煮てから焼き目を付けているとのことなのですが、これが「ガス」臭いんですよ。

マスターに聞いてみたら、案の定ガスで焼いているとのこと…。
炭で焼いてくれれば、もっと良くなると思います。

お値段的にはハイクラスなお寿司屋なので、毎回こちらにお邪魔するのはキツイですが、たまには奮発して美味しいお寿司を食べるのもいいですね。

ただし、しつこいようですが、カウンターで食べて下さい。
寿司は個室で食べるものではないですし、それだったらすし玉のほうがコストパフォーマンスも満足度も良いでしょうね。
いや半分本気で。

また行きたいな。

以下、2012年2月来訪時
—————————————————————
富山を代表するお寿司屋さんと言えば、寿司栄と言っても異論は少ないと思う。
その寿司栄のちょっと高級ラインなのが華やぎ。

ということで、友人家族にお呼ばれしたので一緒に行ってみた。

2月の寒い冬で店内はエアコンが聞いている。
カウンターは満席だったので、小上がり席(4席)へ。

サービスは価格相応。
ただ、、、シャリもネタも部分的に乾燥してるじゃないですか。。。

酷いよ。美味しくないよ。
すし玉のほうがマシだよ。

カウンターで食べたら美味しいのかもしれないけど。
これは無いわ。
ひどいよ。(´;ω;`)

たぶん店内が乾燥しているのと同時に、ちょっと作り置きしたんだと思う。
店がキャパシティオーバーしてましたね。
だったら小上がり席は止めてカウンターだけにして欲しいよ。

期待が大きかっただけに残念。
次回はカウンターで食べられるなら行ってもいいかな?

寿司栄 華やぎ

夜総合点★★★★ 4.2

関連ランキング:寿司 | 小泉町駅西中野駅

デジタル系からグルメ、時事ネタまで、独断と偏見でお送りする勝手な実験サイト ひろふんじゃないよ ひろふぁんだよ