お昼のみの創作系うどん・そばの店 ~ 富山市太郎丸 大吉

お昼のみの創作系うどん・そばの店 ~ 富山市太郎丸 大吉
お昼のみの創作系うどん・そばの店 ~ 富山市太郎丸 大吉
お昼のみの創作系うどん・そばの店 ~ 富山市太郎丸 大吉
お昼のみの創作系うどん・そばの店 ~ 富山市太郎丸 大吉
お昼のみの創作系うどん・そばの店 ~ 富山市太郎丸 大吉

昭和56年にオープンした、わりと古くからあるうどん&そば屋さん。
富山と名古屋をつなぐ41号線沿いに(ほぼ面した感じで)あります。

店の歴史は30年あまりとソコソコなのですが、場所がパチンコ屋と同じ建物ですので、ちょっと古汚っぽくみえます。

こちらには学生の頃から来ていて、当時はわりと美味しい蕎麦&うどんのお店でした。

昔は650円程度で天ざる蕎麦が食べられて、天丼も結構美味しく、天ざる蕎麦と天丼の両方をオーダーして食べるのが定番でした。

そこそここだわりのある店らしく、だし汁は本節と荒亀節のみ使ったりしているとのことです。

昔は昼も夜も普通にやっているお店だったのですが、いまはランチのみの営業です。

伺ったのは平日のお昼。
蕎麦が近くて近くの「生粋手打蕎麦 市川」に行ってみようと思ったのですが、臨時休業。

あまり時間がなかったので、昔懐かしいこちらに来ました。

結構サラリーマンなどで賑わっていますね。
少しだけ待ち時間がありました。

名物は、笹掛うどんという笹の葉を練り込んだ細めのうどん。

このうどんは凄く細くて、ぱっと見蕎麦じゃないかな?っていうくらい細い。
氷見うどんなどとも違う食感です。

今回はこの笹切りうどんをオーダーしました。

うどんを食べてみると、微妙な笹の香りがしますが、あまりウマイ!って感じではありません。
ツルツツと喉越しは良いです。

天ぷらは衣が厚くて、モソモソしてます。
東京の下手な立ち食い蕎麦屋の天ぷらより不味いですね。

昔は天ざるそばも、天丼も美味しかった記憶がありますが、味がずいぶん落ちたようです。
田舎の町の蕎麦屋の領域は出ませんね。

というのも店の姿勢として「常に新しいものに挑戦し、お客様に喜んでいただけるものを提供できるよう精進しております」とのことなのですが、最近では、「エビの四川風炒め」「トリモモ肉の醤油煮」「水餃子(ニンニク無) 」などのメニューを出したりして、方向があさってに向いてるように思います。

昔美味しかったというのは記憶の美化ではなく、本当に劣化したんじゃないかなと思いますね。
元々超高級なこだわりの蕎麦屋だった訳ではないのですが、丼ものなどなんでも美味しい蕎麦屋でした。

もう一度、そばやうどんの本流に対して、美味しさへの挑戦をしてもらいたいと思いますが、それは恐らく叶わぬ願いでしょうね。

味を求めて食べに来ることは無いと思うのですが、昔懐かしくなって来ることはあるかもしれません。
リピは微妙です。(>_<)

大吉

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:うどん | 小泉町駅堀川小泉駅西中野駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA