Ankerの運動用のBluetoothイヤフォン ~ Amazonで買ったイイモノ

前回のブログの通り、24時間営業のジムに通うようになりました。

エニタイムフィットネスのランニングマシンやエアロバイクにはモニターがついていて、テレビやインターネット、Youtubeなども見ることができます。
Bluetoothで接続もできます。

そうなるとBluetoothで接続できるイヤフォンが欲しくなるもの…。
なので、モバイルバッテリーでお馴染みのAnkerのBluetoothイヤフォンを買いました。

Anker SoundBuds Sport NB10 スポーツ用 Bluetoothイヤホン 【防水規格IPX5 / 調整ネックバンド / 簡単&安定接続】 (ブラック)

特徴としては

  • メチャ安い!2,499円!
  • Bluetooth4.1対応で簡単&安定接続!最大で10mの範囲までであれば安定的に接続できる!
  • USB充電で、最長6時間以上音楽を楽しむことができる!
  • 音質はソコソコ
  • IPX5防水規格対応で、汗がついたり雨の中でもへっちゃら
  • もちろん、iPhoneやAndroidとも簡単につながる
  • 18ヶ月のロング保証
    ってところかね。

    ボクは人一倍音質とかにはこだわるほうですが、Bluetoothで使えるイヤフォンぐらいだったら、必要最低限レベルの品質でもいいです。
    別に音楽を聴くことが主体ではなく、あくまでも運動するためのBGMですからね。

    バンドでしっかりと頭に固定されて外れることもないので、動きの激しい運動をしても大丈夫です。

    値段もお手頃なので、ランニングなどをしている人には特にオススメです!(^^)
    まあ、屋外でランニングなどの運動をするときは、自動車などには気をつけましょうね。

  • アメリカのAmazonでマグライトLEDを買いました

    アメリカのAmazonでマグライトLEDを買いました

    先日「最新のマグライトを比較してみた。」というブログを書きましたが、アメリカのAmazonでマグライトLEDを買いました。

    注文したのは、最新版の第3世代LEDマグライト。
    「単1電池×2本のML300L LED 2D.CELL」1本

    「単1電池×3本のML300L LED 3D.CELL」2本の合計3本。
    色はすべて赤ですね。


    MAG LITE LED ML300L 2.CELL 33,573カンデラ 366m 6h30min/20h/69h 524ルーメン 231.77mm 292g 単1×2本
    MAG LITE LED ML300L 3.CELL 41,200カンデラ 406m 16h/77h/117h 625ルーメン 298.45mm 328g 単1×3本

    これらは日本のAmazonでも売っていますが、かなり値段が高くアメリカの倍ぐらいします。
    今回は友人と一緒に買ったので、送料が入ってもアメリカから直輸入したほうが安いということで買いました。

    値段は3本で14,831円。
    送料と関税込みです。

    …なんですが、最初は、
    単1電池×2本のML300L LED 2D.CELLと単1電池×3本のML300L LED 3D.CELL…そして、単2×2本のML25LT LED 2-Cellが届きました…。

    「なんだこの小さいのは?」
    単2×2本のML25LT LED 2-Cellは頼んでないよwww

    ようは大中中の3本を注文したのに、大中小の3本すべてサイズ違いで届きました…。

    すぐにアメリカのAmazonにチャットで連絡しました。

    やりとりはもちろんすべて英語ですが、最近はGoogle翻訳も賢くなっているのでなんとか大丈夫です。
    とはいえ、この違いは日本人に説明するのも難しいような感じで、なかなか理解してもらえませんでした。

    単2のマグライトなんていらないとは思っていましたけど、「これはこれで買うから、中サイズと小サイズの差額だけ返金してくれれば良いよ」と言ってもダメだと。
    「3本すべて返送してくれ、こちらから新しく3本送るよ。」の一点張り。

    また送ってくるのに時間がかかるけど、面倒になったので了承しました。
    エキスプレス便で再送すると言いましたが、チャットから2日後に届きました。
    これはかなり早いですね。

    そして、返品の荷物は1ヶ月以内に送ればOKです。
    ちなみに返品の送料は一旦こちらが支払いますが、領収書を送ると、その分は返金されました。

    日本からアメリカのAmazonに送るときはEMSがいいです。
    ヤマト便だとアメリカAmazonには送れないらしいです。

    なので、結局買ったのは3本ですが、手元には6本あるという…。
    6本全部買ったわけでは無いですが、なかなかマニアックな写真ですwww

    さて、肝心のマグライトですが、さすがLEDで明るいです。
    また、質感は昔のマグライトと変わらず高クオリティで安心ですね。

    昔のスイッチが電子化されて、マウスの「クリック」に近い感じです。
    説明書にも「QuickClik™」electronic switch.と書いてあります。

    このライトは電子制御されていて、4つのファンクションセットにそれぞれ3つの点灯モードがあります。

    点灯モードの切り替えは消灯時にスイッチ入れるときにボタンをクリックする回数で決まります。

    ファンクションセットと点灯モード。
    セット1 GENERAL(Default) = Full → Low → Eco
    セット2 OUTDOOR = Full → Low → ストロボ
    セット3 Law enforcement = 押している時のみ点灯 → Full → Eco
    セット4 Tactical = 押している時のみ点灯 → Full → ストロボ

    ファンクションセットの切替方法は、
    消灯時にテールキャップを少し緩めて2秒待つ。
    スイッチを押し続けたままテールキャップを締める。
    そうすると、ライトが1回、2回、3回、4回と点滅します。

    1回点滅が、セット1
    2回点滅が、セット2
    3回点滅が、セット3
    4回点滅が、セット4
    となるので、選びたいファンクションセットの時にスイッチを離します。

    ボクはセット2にしました。
    フラッシュってなかなか使う機会がありませんが、なんかカッコいいです。

    メインで使うのは単1×2本のLEDマグライトにすると思います。
    単1×3本のLEDマグライトとそこまで明るさに差がないですし。
    使用する電池は少ない方が使い勝手がいいですからね。

    単1×2本ぐらいだと、小さくて机の近くの手元に置いておいても違和感がありませんね。

    シンプルで使いやすく、クルマのライト以上に明るい。
    これはなかなかいいライトです。

    いまは長期間保存ができるパナソニックのアルカリのエボルタを入れていますが、単1サイズに単3×3本を入れられるスペーサーにエネループを入れてもいいかもしれませんね。

    単1電池1本よりも単3×3本のほうが電池容量=電池寿命が伸びるようですよ。

    エネループでなくて、Amazonベーシックのニッケル水素電池のほうがコスパがいいです。
    参考記事:コスパの良い単3充電池を探してみた

    以前の白熱球タイプのマグライトは、電球を交換すれば20年経ってもずっと使える耐久商品でしたが、こいつはLEDが壊れたり切れたりすると電球の交換という概念がないんでしょうね?
    20年後もちゃんと使えるのかどうか楽しみにしています。

    日本の正規輸入品にはLEDマグライトにも10年保証はついていますが、アメリカから直輸入したものはどう対応するのだろう…?

    白熱球タイプのマグライトをLED化するキットも売っていますが、値段のわりには思ったよりも明るくならないみたいです。
    だったら、またアメリカのAmazonでLEDマグライトを新しく買ったほうがいいかもしれないですね。

    そういえば最近、エネループ(ニッケル水素充電池)をUSBで充電できる充電器が売っています。
    パナソニック 単3形・単4形 USB入出力急速充電器 BQ-CC87LAM-K ブラック

    USB電源からエネループを充電できるという…。
    USB充電器からでエネループやニッケル水素充電池が充電できるっていうのは思ったより便利で、何より2時間ぐらいで単3充電池がフル充電できるのが嬉しいです。

    LEDマグライトはオススメです。(^^)

    DOSHISYA ルミナス LED電球 ~ Amazonで買ったイイモノ

    うちの台所で使っている照明が東芝のレフランプってもなのですが、明るいのはいいんだけども、発熱量が凄くて、近くにくるとすごい熱を感じます。

    こりゃ、たくさん電気使うんだろうな~と思って調べてみたら消費電力57Wもあるんですね…。

    以前から消費電力と熱を気にしていたのですが、LED照明の値段と信頼性もこなれて来たようですので、家の中の照明のLED化を始めることにしました。

    まずはこのレフランプをLED化しましょう。
    いろいろ見たけど、割と評判の良い、DOSHISYA(ドウシシャ)のLuminous LEDっていうのにしようかね??

    Amazonで見てみると、
    ルミナス LED電球 E26口金 60W相当 電球色 広配光タイプ 密閉器具対応 2個セット CM-A60GL2が1,580円。
    (2017年2月18日現在)

    なるほど、1個あたり790円ですか。
    安いですね。

    仕様は
    ・一般的なE26口金
    ・省エネ法 2017 年度目標基準値達成。白熱電球に比べて約1/8の消費電力
    ・長寿命 設計寿命は白熱電球1,000 時間に対して約40倍の40,000 時間。24時間つけっぱなしでも4年半以上、1日8時間だと13年以上使える。
    ・配光角度は230°の広範囲
    ・826lm(60W相当)
    ・消費電力7.8W
    という感じで、特に悪いところは目につきません。

    ボクはいつものようにAmazonで買いました。
    しかし、地方のオジサンなどはLuminousLEDなんか知らないし、Amazonなんて面倒だから使いたくない。

    そういう方は、ヤマダ電機などで信頼と安心のPanasonicのLED電球などを買ったらいいでしょうね。

    パナソニック LED電球 E26口金 電球60W形相当 電球色相当(8.4W)

    ヤマダ電機だと1個4,836円…高え…。
    ボッタクリかよ…。

    使用する照明機器の形状などで、Panasonicのものしか合わないというのであれば仕方ありませんが、それだとしても、せめてAmazonで買いましょうよ。
    送料無料で3,480円で買えますよ。翌日には配達されるし。

    ということで、LuminousLED×Amazonだとひとつあたり790円ですが、Panasonic×ヤマダ電機だと4,836円。
    6倍以上の価格差ですよ。

    まあ、パナソニックは保証が5年で、Made in Japan、ドウシシャのLuminousLEDは保証が1年のMade in Chinaではありますが…。

    この辺はLED電球に限った話ではありませんが、家電製品でいうと、
    ・最近ではそんなに有名でないドウシシャのような企業の製品もクオリティが上がっていますよ
    ・地方の家電量販店はクソ高いので買ってはいけませんよ
    ってことですね。

    5年前ぐらいは、電球タイプLEDの値段は2,000~2,500円ぐらいだったので、だいぶ安くなりました。
    LEDは光の特性や色などにクセがあるので、買ってから失敗したーと思うことも少なくはないんですけどね。

    まあ、今後もっともっとLEDの高性能化し、値段も安くなってくると思いますが、そろそろオールLED化してもいい頃合いかもしれません。

    ということで、LEDと白熱球をそれぞれ5年間使ったときの値段などを表にしてみました。

      LED電球 60W相当反射形電球 60W
    消費電力W7.857
    値段¥790¥680
    寿命h40,0001,500
    1日利用h88
    寿命5,000187.5
    寿命166.76.3
    寿命13年10ヶ月0.5年
    1kWh¥26.0¥26.0
    ひと月あたり¥1.62¥11.86
    1ヶ月¥791.6¥691.9
    2ヶ月¥793.2¥703.7
    3ヶ月¥794.9¥715.6
    4ヶ月¥796.5¥727.4
    5ヶ月¥798.1¥739.3
    6ヶ月¥799.7¥751.1
    7ヶ月¥801.4¥1,443.0
    8ヶ月¥803.0¥1,454.8
    9ヶ月¥804.6¥1,466.7
    10ヶ月¥806.2¥1,478.6
    11ヶ月¥807.8¥1,490.4
    12ヶ月¥809.5¥1,502.3
    13ヶ月¥811.1¥2,194.1
    14ヶ月¥812.7¥2,206.0
    15ヶ月¥814.3¥2,217.8
    16ヶ月¥816.0¥2,229.7
    17ヶ月¥817.6¥2,241.6
    18ヶ月¥819.2¥2,253.4
    19ヶ月¥820.8¥2,945.3
    20ヶ月¥822.4¥2,957.1
    21ヶ月¥824.1¥2,969.0
    22ヶ月¥825.7¥2,980.8
    23ヶ月¥827.3¥2,992.7
    24ヶ月¥828.9¥3,004.5
    25ヶ月¥830.6¥3,696.4
    26ヶ月¥832.2¥3,708.3
    27ヶ月¥833.8¥3,720.1
    28ヶ月¥835.4¥3,732.0
    29ヶ月¥837.0¥3,743.8
    30ヶ月¥838.7¥3,755.7
    31ヶ月¥840.3¥4,447.5
    32ヶ月¥841.9¥4,459.4
    33ヶ月¥843.5¥4,471.2
    34ヶ月¥845.2¥4,483.1
    35ヶ月¥846.8¥4,495.0
    36ヶ月¥848.4¥4,506.8
    37ヶ月¥850.0¥5,198.7
    38ヶ月¥851.7¥5,210.5
    39ヶ月¥853.3¥5,222.4
    40ヶ月¥854.9¥5,234.2
    41ヶ月¥856.5¥5,246.1
    42ヶ月¥858.1¥5,258.0
    43ヶ月¥859.8¥5,949.8
    44ヶ月¥861.4¥5,961.7
    45ヶ月¥863.0¥5,973.5
    46ヶ月¥864.6¥5,985.4
    47ヶ月¥866.3¥5,997.2
    48ヶ月¥867.9¥6,009.1
    49ヶ月¥869.5¥6,700.9
    50ヶ月¥871.1¥6,712.8
    51ヶ月¥872.7¥6,724.7
    52ヶ月¥874.4¥6,736.5
    53ヶ月¥876.0¥6,748.4
    54ヶ月¥877.6¥6,760.2
    55ヶ月¥879.2¥7,452.1
    56ヶ月¥880.9¥7,463.9
    57ヶ月¥882.5¥7,475.8
    58ヶ月¥884.1¥7,487.6
    59ヶ月¥885.7¥7,499.5
    60ヶ月¥887.3¥7,511.4

    ※表中の値段は、電球代と電気代をプラスした「維持費」
    ※1日の使用時間は8時間と仮定。
    ※白熱電球は6カ月ごとに電球代を加算する(切れた電球代の購入費として)
    ※電気代は1kWh=26円で計算

    まあ、1日8時間も使わないし、一般的な白熱球は100円でも売っているということを差し置いても、かなりの価格差です。
    これはなる早でLED化しないといけないですね。

    ドウシシャはあまり有名ではないと言いましたが、東京証券取引所1部上場している立派な会社ですよ。
    LuminousLEDオススメです。(^^)

    そして、Amazonで買っておけば、過去の注文履歴がすぐにわかるので、壊れたときの交換対応も便利です。
    こんな消耗品のレシートとか取っておくの面倒ですし。
    Amazonもオススメです。(^^)

    梅田のど真ん中で楽しむサウナと水風呂と温泉 ~ 大阪市梅田 スパ&サウナ 大東洋

    梅田のど真ん中で楽しむサウナと温泉と水風呂 ~ 大阪市梅田 スパ&サウナ 大東洋

    この日は大阪に日帰り出張。
    仕事が終わり、20時ぐらいに着いたのが梅田周辺。

    そういえば、ずーっと前ですが、半年ほどこの街に住んでいたんですよね。
    大阪駅も最寄り駅のひとつで、梅田界隈にも良くうろうろしていました。

    半年しか住んでいなかったっていうのもありますが、大阪はそんなに詳しくはありませんね。
    キタの街並みもだいぶ変わりましたし…。

    大阪駅に20時であれば、まだ東京までの新幹線に余裕で乗ることができます。

    しかし、ボクはサウナ愛好家です。
    大阪の街に来て、サウナを楽しまない手はありません。

    「そうだサウナ、いこう。」
    それも泊まりでwww

    ということで、おもむろにスマホを取り出し、自家製のGoogleマップの全国版サウナマップを使ってサウナを調べます。(2017年4月公開予定)

    神戸はちょっと遠いから、大阪市内で…。
    となると、難波のニュージャパンサウナ スパプラザ店か梅田の大東洋がいいかな…。

    どちらにするか…。

    まあ、近いし、梅田の大東洋にしましょうか…ということで向かいました。

    初めてカプセルホテルに泊まったのは4年ほど前。

    その時は他のビジネスホテルの空きが無く、すごい後ろ向きな気持ちで泊まりました。
    それはそれは異次元の世界というか…オッサン臭いなーという感じで、貧困の香りがしました…。

    時は流れ、サウナ愛好家になってからは、むしろサウナ付きのカプセルはWelcome。

    カプセルだと周り音やいびきが気になる?
    死ぬほどサウナに入って気絶するように眠るから、騒音は気になりませんwww

    ビジネスホテルは…まあサウナ付きカプセルが一杯だったら、泊まってもいいかな?
    某一部上場企業レベルの役員の方も、出張のときは高級ホテルやビジネスホテルを使わずにサウナに泊まるとか。(笑)
    その気持ち、最近ようやく理解ができるようになりました…。

    伺ったのは金曜日の夜。
    まずは受付をして、ロッカーに荷物を入れます。

    ゴハンは食べてきたのでさっそくサウナを楽しみましょう。

    このスパ&カプセル大東洋は、梅田の一等地にあるんですが、なんと天然温泉があります。
    別に一等地だから温泉が出ないってわけでも無く、まあ、日本なんて、1,000~1,500mも掘ればどこでも温泉が出るようにも思いますが、利便性の高いところにある温泉ってなにか特別感がありますね。

    サウナはなんと4種類。
    90℃の高温ドライサウナのロッキーサウナ、70℃の中温中湿フィンランドサウナ、50℃のミストサウナのテルマーレ、カラダを冷却する0℃のペンギンルーム。
    これはなかなか充実しています。

    まずは70℃のフィンランドサウナへ。
    ぜんぜん息苦しくなく、熱さもそう感じませんが、しっかり汗が出ます。
    湿度のコントロールが実にうまくいっている気がしますね。
    テレビを見ることができますが、ガラスの外にあるのがなんだか違和感がありました。
    ここには少し長めに15分入りました。

    そして、サウナから出たら水風呂に。
    ここは水風呂も多く、なんと5種類。

    12℃と22℃の壺風呂、18℃と23℃の水風呂。
    半露天になっている、26℃の水風呂。
    これはなかなか幅広いラインナップです。

    まずは大きめの18℃の水風呂に入ります。
    2分ほど入って、そろそろカラダが冷えてきたな…と思ったところで、隣の23℃の水風呂に移動します。

    人間の慣れって凄くて、23℃の水風呂もサウナから出たばかりであれば冷たく感じますが、18℃に入った後だと、相当ぬるーく感じますね。
    水風呂に合計5分ぐらい入ったら、休憩スペースで休みます。

    かなり広めの浴室ですが、公園にあるような木製のテーブル&チェアがあって、まるで遠足にきたようなスタイルで座ってテレビが見られます。

    まあ、サウナや浴室にテレビがあるのも良し悪しですが、ここは2つのドライサウナにもしっかりとテレビがついています。

    2回目のサウナは90℃のロッキーサウナへ。
    こちらは少し薄暗い感じで、1日6~8回の程度のロウリュ(アウフグース)もやっているようです。
    こちらも良い感じの湿度で、バッチリ汗が出ます。

    10分おきぐらいに自動ロウリュが稼働して、湿度がグっと上ります。
    やはりこちらにもテレビ完備。

    ばっちりお笑い系の番組をやっています。
    さすが大阪やな。

    ロッキーサウナを出たら、12℃の壺風呂に。
    もちろん汗を流してからですよ。

    ボクはサウナから出た後は、いつも温かいシャワーで頭からお湯をかぶって汗を流していますが、大東洋はサウナとシャワーの導線がちょっとよろしくないですね。

    それにしても、さすが12℃の水風呂はかなりキマス。
    しかもグワングワンと水が循環しているので、温度の羽衣ができずらく、体感温度はさらに下がります。

    それでも1分ぐらいはガマンをして、隣の22℃の水風呂に入ります。
    22℃でも十分に冷えます。

    相当気持ちよくなりました。

    ここは天然温泉「萬の湯(まんのゆ)」が湧いていて、半露天の温泉はかなり気持ちいいです。
    温度は39℃ほどで、ゆっくりと5分ぐらいは浸かっていられます。

    源泉かけ流しとは書いてありますが、消毒や循環などはされているみたいです。
    とはいえ、この日はあまり塩素臭などは気になりませんでした。

    この源泉浴槽の横には、ちょっと意味不明な感じの26℃の水風呂もあります。
    冷たいというよりはぬるいって感じです。
    手を入れてみただけですけどね。

    ということで、水風呂だけで5種類ですが、それにプラスして、ペンギンルームという0℃の冷凍庫のような小さな部屋もあります。
    ペンギンルームには入ってみましたが、温度うんぬんの前に、ちょっと匂いというか空気が臭くてすぐに出ました。

    結局、サウナ12~15分、水風呂5分、休憩10分×4セットでグッタリします。
    そして、一度あがって大休憩&食事へ。

    ゴハンはすでに食べてきていたので、食堂で軽くお茶漬けなどを食べてみます。

    ボク「お茶漬け(300円)って何味ですか?」
    店員「少々確認してきます…永谷園の普通のヤツです…」
    ボク「普通のヤツ!?、それで!」
    普通のヤツ‼
    …ウマー!

    なんの変哲もない永谷園のお茶漬けでしたが、山葵が効いていて美味しかったです。

    ちょっと本やマンガを読んでリラックスしたら、再度サウナへ。

    ここから、さらに3セットして終了。

    前日も東京で終電逃しのタクシーで帰るぐらい深夜まで働いていて、そのまま新幹線で大阪に来て仕事をしていました。
    最近は流行らない、長時間労働ってやつですね。

    そういう状況でさすがにフラフラだったので、7セット終わるとかなりヨロヨロでした。
    お風呂からあがったら、そのままカプセルに這うようにして入り込んで、泥のように朝まで眠りました。

    カプセルはそんなに狭さや不便さを感じることはなく、次第点。
    ただ、電球が切れていたのはご愛嬌かな…。

    そして、朝起きてからは1セットのみサウナに入って終了。

    建物自体はちょっと古さを感じますが、店員さんの巡回も頻繁で清掃が行き届いていてわりと清潔だと思いました。

    客層はそんなに良いとは言えませんが、とはいえ、暴れん坊が騒いでいる様子もありませんでした。
    マイナスだったのは、ちゃんと分煙ができておらず、タバコの匂いが気になるところがあったのは要改善ポイントです。

    大阪には他にも良いサウナがいくつかあるので、次回の大東洋への訪問はいつになるかわかりませんが、大阪で宿泊の機会があればまた泊まりたいと思います。
    リピあり。(^^)


    サウナ&カプセル大東洋 梅田 点数:★★★☆☆ 3.9
    泉質:3、サービス:4、雰囲気:4、エンタテインメント:3、衛生面:4、CP:4
    営業時間:12:00~10:00
    定休日:年中無休
    入浴料:レギュラーコース(2,100円)、1時間コース(1,100円)、モーニング(1,400円)、カプセル泊(3,200円~)
    TEL:06-6312-7522 (スパ・サウナ問い合わせ)
    TEL:06-6312-7523 (カプセル宿泊問い合わせ)
    住所:大阪府大阪市北区中崎西2丁目1-9 観光ビル大東洋
    最寄り駅:JR大阪駅、地下鉄・阪急・阪神梅田駅 徒歩10分、地下鉄谷町線「中崎町」駅4番出口 徒歩3分
    駐車場:68台(宿泊の場合は4時間まで無料、以降150円/時間)
    タオル:バスタオル、フェイスタオル、館内着代は入館料に含む
    温泉=◯
    源泉かけ流し=△(加温あり、塩素消毒あり)
    露天風呂=△
    サウナ=◯
    入館対象=男
    サウナの種類=4種類(ロッキーサウナ、フィンランドサウナ、テルマーレ、ペンギンルーム)
    サウナ室温=90℃、70℃、55℃、0℃
    サウナ収容人数=ロッキーサウナ約25名、フィンランドサウナ約20名、テルマーレ7名、ペンギンルーム2名
    タオル使用ロウリュ=◯(平日6回、休日8回)
    水風呂の水温=12℃、18℃、22℃、23℃、26℃
    スチームサウナ=◯
    ジェットバス=◯
    寝湯=◯
    備え付けボディソープ=◯
    備え付けシャンプー=◯
    岩盤浴=×
    アカスリ=◯
    マッサージ=◯
    休憩所=◯
    リラックスルーム(仮眠シート)=◯
    お食事処=◯

    おフログ ~ 栃木県塩原温泉 塩原ガーデン

    栃木県塩原温泉 塩原ガーデン

    2017年2月4日更新
    2016年9月20日に閉館したそうです。
    サービスの面ではイマイチの評価が多かったですが、泉質は良かっただけに残念です。
    ————————————–
    栃木を代表する温泉地である塩原温泉郷にあるホテル塩原ガーデン。
    自家源泉を含む3本の源泉を引く豊富な湯量が自慢。

    塩原温泉郷はどこも泉質が良いと聞いているのだが、ここもなかなかよい感じ。

    看板に偽りがないのであれば、
    加温なし、加水なし、循環なし、入浴剤等添加なし、消毒なしの、完全で完璧な源泉かけ流し。

    これだけでも価値があるってもんですね。

    ホテル自身は新しいわけでも無く、キレイな感じでもない。
    このホテルの良い所は、22時までと遅くまでやっていること。
    早いところだと、なんと日帰り温泉は15時までしかやってなかったりと、なかなか厳しい。

    泉質は3つ異なっていて、
    ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩高温泉(低張性中性高温泉)
    ナトリウム カルシウム 塩化物温泉(中性低張性高温泉)
    ナトリウム - 塩化物温泉(中性低張性高温泉)
    と微妙に違う。どれも温度は50℃以上と高温。
    なかなか面白いですね。

    昼は塩原渓谷の景色がキレイな感じらしいですが、夜は基本的に何も見れず。
    強いて言えば、星空がキレイってことでしょうか。

    あまりお客さんがいない感じで、休日の21時ぐらいに行ったけど、人はゼロ。
    露天風呂も室内風呂もサウナも貸切状態です。
    うーん、これはちょっと贅沢かも。

    値段はフェイスタオル付きで1,000円と安いのか高いのかわからないプライスだけど、源泉かけ流しの温泉を夜のわりと遅い時間に独り占めできるっていうのであれば、オトク感がありますね。

    近くまで行ったら、また露天風呂に浸かりながら静かに星空を眺めたいと思います。


    ホテル塩原ガーデン
    点数:★★★★4.0
    泉質:5、サービス:3、雰囲気:4、エンタテインメント:3、衛生面:3、CP:4
    営業時間:平日 14:30~22:00
    定休日:不定休
    入浴料:1,000円(大人)
    割引:なし
    TEL:0287-32-2621
    住所: 栃木県那須塩原市塩原1330
    最寄り駅:JR東北本線、西那須野駅。下車、自動車で約30分。
    タオル:フェイスタオル付き。
    温泉=◯
    源泉かけ流し=◯
    露天風呂=◯
    サウナ=◯
    スチームサウナ=×
    ジェットバス=×
    寝湯=×
    備え付けボディソープ=◯
    備え付けシャンプー=◯
    岩盤浴=×
    アカスリ=×
    マッサージ=×
    休憩所=×
    リラックスルーム(仮眠シート)=×
    お食事処=×