LED電気スタンド ~ Amazonで買ったイイモノ

正確に言うとAmazonでは買って無く、秋葉原の道を歩いていたら見つけたLED電気スタンド。
1,200円だったんですけど、なんか明るそうだったから買ってみた。

おー、結構小さいし、薄いし、明るさも十分でこれは良い買い物かも。
見た目はかなりチープなんだけどね。
電源がACアダプターを使うっていうところが、これまでの現代的で白物家電っぽくないですね。

夜寝るときににスマートフォンやタブレットを見ていたのですが、これはよく眠れなくなるらしいので、ここは読書をしたほうがまだマシとのことです。
なので、コンパクトで使い勝手がよいLED電気スタンドは必需品になりそうです。

東京日本橋エリアNo.3のフレンチ ~ 京橋 シック プッテートル

東京日本橋エリアNo.3のフレンチ ~ 京橋 シック プッテートル
東京日本橋エリアNo.3のフレンチ ~ 京橋 シック プッテートル
東京日本橋エリアNo.3のフレンチ ~ 京橋 シック プッテートル
東京日本橋エリアNo.3のフレンチ ~ 京橋 シック プッテートル

最近というかいつもなんだけど、ラーメンとかトンカツとかカラダに悪そうなものを多く食べているので、少し趣向を変えておフランス料理でもということで。
東京の日本橋には美味しいお店がたくさんあるけど、その中のフレンチランキングでNo.3に位置するのが、ここ京橋のシック プッテトール。

場所は京橋駅か八丁堀駅、茅場町駅が近いです。
晴れた日なら、銀座からでも歩いてこれるかな?
(クルマでばかり移動していたらカラダに悪いですからね)

以前から何回か来ようと思っていたんだけど、いつも満員で入れない。
やっぱり予約をしないとダメだなぁ。
今回11時45分ぐらいにダメ元で電話してみたら、どうやら今日は空いているそう。
その場で予約をして、すぐに向かいました。

とても小さなお店ですが、すでに人はいっぱいですね。
電話で2,000円のランチだけですが良いですか?と聞かれました。
それ以上高いコースだと事前予約が必要なのかな?
まあ、普通の日に5,000円のランチはあまり必要無いですけどね。

お肉とお魚を選ぶように言われましたが、お肉は地鶏、お魚はタラだそうで、今日は少しあっさり目にしたかったのでお魚にしました。

「スープ」
最初に出てきたのは、「カブのポタージュ」。
栃木のカブを使っていて、コクがあって美味しい。
きめ細かい泡が立っていて少しクリーミーです。

「黒っぽいパン」
ちょっと固めの香ばしいバケットです。
個人的にはパンよりライス派なんですが、フレンチだとやはりパンのほうが合うのでしょうね。
バターがついていたのですが、こちらは軽めの味で美味しいです。

「サラダ」
栃木の契約農家の手渡しサラダで、市場に出回るものではなく、農家からクルマで持ってきてもらうらしいです。
普段サラダをあまり食べないボクとしては、青虫になってしまうというような量でした。
これだけで結構お腹が膨れちゃう感じ。
半分ぐらいの量でもいいかな。

「メインディッシュのお魚」
お魚は北海道産のタラ。春菊とアサリで味付けされています。
これも栃木産の無農薬のネギを使っている。
ちょっとこれは味付けがキツめでにんにくの香りが強いですね。

パクパク食べて、フォークとナイフを置いてたら(たぶん普通の人の倍ぐらいのスピードで食べてる)、店員さんが「お口にあいませんでしたでしょうか?」って聞いてきた。
「大丈夫ですが、ちょっとにんにくが多いですね」と答えちゃった。

「食後の飲み物」
食後はコーヒーと紅茶、エスプレッソが選べました。
ボクは紅茶をお願いしたけど、ミルクがフレッシュミルクなのは残念ですね。
ここまでちゃんとしたなら、ミルクもちゃんとしたものを出して欲しかった。

客層はマダムっぽい人たちと、裕福そうなママさん、それとカップル。
世のおじさん達は、500円のランチで日々我慢しているのに、ママさんたちは贅沢ですね!
(人のこと言えないけど)
となりのお客がワインを頼んでいて、テイスティングをしているのを見ると「あー、お酒を飲めるのはいいなぁ」と羨ましく思いました。
酒が飲めない下戸のボクには、ワインのテイスティングは一生縁が無いですね。

全体的には小奇麗で、店員さんの対応も良いので、人気なのも頷けます。
お昼でももっと豪華なコースがあるのですが、まあ最初ですから2,000円のコースでも満足です。

銀座近郊のフランス料理のお店は、ほとんどがランチでも1万円以上のお店ばかり。
そういう意味では、こちらはお得なフレンチですね。
次は、お肉料理を食べてみましょう。

リピあり。(^^)

シック プッテートル

昼総合点★★★★ 4.2

関連ランキング:フレンチ | 宝町駅八丁堀駅京橋駅

最高に渋い腕時計 ~ Amazonで買ったイイモノ

とあるおしゃれな大人のお友達に、最高に渋い腕時計があると聞いた。
なるほど、カシオのデジタル時計か。
ホームセンターの時計売り場に売っていそうな時計。
田舎の役場のオジチャンがつけていそうな時計。

だが、Amazonのこのコメントを見て、これはいい時計だなと考え方が変わった。


最高に渋い腕時計 ~ Amazonで買ったイイモノ


写真を見て、かって愛用したカシオのデジタル・ウォッチかと思って購入しました。前買ったのは樹脂のバンドつきでこれが長い間に付け根からひびが入って駄目になり二度買い換えました。今回はメタルバンドにしたら中々綺麗で大いに気に入っています。
ただ前買ったのは目覚ましと電話帳のついた奴だったので今回もそれと同じかなと思って購入したら、今回のは目覚ましも電話帳も入っていませんでした。きっと違う型番だったのですね。だが現物は気に入って愛用しています。
私は今88歳だから恐らくわが生涯最後のウォッチになるでしょう。お世話になりました。


なんだか素敵ですね。泣けますね。

というわけで、ボクもこれを買ってみました。
軽くてなかなか良いです。

ROLEX、OMEGA、タグホイヤー、パネライ、フランク三浦、IWC、ゼニスなどにも負けてません!
しかしながら、これはなかなか着こなしが難しいな。(^_^;)

こういう渋い時計が似合うようになりたいですね。
これを着けて高級時計を見に行こう!(^^)

平均的な観光客向けもんじゃ屋 ~ 月島 風月

平均的な観光者向けもんじゃ屋 ~ 月島 風月
平均的な観光者向けもんじゃ屋 ~ 月島 風月
平均的な観光者向けもんじゃ屋 ~ 月島 風月

仕事帰りにちょっと遠い焼肉屋に行こうと思ったのだけど、結構遅くなってしまったので近場の月島に来た。
時はすでに22時を回っていて、月島もんじゃストリートもすでに閑散としている。
で、とりあえずどこでもいいやと思って入ったお店がここ。

店に入るとラストオーダーが22時半ですよ、と言われるが、とりあえず食べることに。
いろいろオツマミ系を頼んで、最初に出てきた焼き牡蠣はなかなか美味しい。
これは期待できるかな?と思ったんだけど、そういう考えは甘かった。

次に出てきたサイコロステーキは中が凍っていて最悪。
しかも成型肉かぁ。
こんなクオリティの肉は最近のファミレスでも出さないんじゃないかな…。
ボクが希望して注文してないから仕方ないけど、これはちょっと酷過ぎませんか?

あとは明太子もんじゃと焼きそばとお好み焼きを食べましたが普通。
美味しくも無いし、不味くもない平均的な味。

というか、ラストオーダーが終わったあと、ボクらの他にはお客がいなかったのですが、早く帰れよみたいな雰囲気が強くて居心地が悪かったですね。

もんじゃストリートには山のようにもんじゃ焼きやがあるので、次回はわざわざここを選ぶ意味も必要も無いですね。
リピはありません。

風月

夜総合点★★☆☆☆ 2.0

関連ランキング:もんじゃ焼き | 月島駅勝どき駅築地駅

夜でも楽しめる築地の立ち食い寿司 ~ 築地 おかめ

夜でも楽しめる築地の立ち食い寿司 ~ 築地 おかめ
夜でも楽しめる築地の立ち食い寿司 ~ 築地 おかめ

最近ちょっと脂っこいモノを食べ過ぎなので、少し軽く寿司でも食べたいなと思って築地まで来ました。
で、どこのお店で食べるか決めてなかったんだけど、そういえば、築地に小さな立ち食い寿司があるのを思い出して、おかめで食べることにしました。

これがホントのロードサイド店というか、路上の上で食べる立ち食い寿司ですね。
席は5人分ぐらいしかなく、玄関の扉もなく、半透明のビニールカーテンがかかっていて、寒い冬空に対抗するのは2つの電気ヒーターです。
お店というか、屋台に近いかも。

初めてでしたので、1,000円のおまかせセットを頼みます。
マグロやアジ、タマゴなどいろいろ出てきましたが、まあ、どれもそこそこ美味しいです。
強いて言えば、ちょっとネタが水っぽいかな?
お寿司に醤油が塗られて出してくれるのですが、面白いなと思ったのは、醤油をつけるお皿としょうゆ差しが無いのです。
これは立ち食いならではの工夫なのかもしれないですね。

お寿司としては、酢飯の加減もほどよくて、十分合格点です。
シャリとネタが少し小ぶりなので、どんどん食べてしまえるのが、良いとも悪いとも言えますね。

おまかせセットはあっという間に食べてしまったので、うに、甘えび、アナゴ、いくらなどを追加します。
うには軍艦じゃないんですね。塩で味付けとは珍しい。

結構オトクな値段とは思うのですが、例えば大トロは一貫300円なので、結構ガツガツ食べていくと4~5,000円すぐに行ってしまうかもしれないですね。
今回はあまり食べてなくて3,000円だったので、ちょっと高めにも感じるような、まあ安いほうかなと思うような、少し複雑な心境でした。
それでもまあ、夜の食事ですし、2ブロック離れた銀座のお寿司屋さんよりは全然安いです。

築地でサクッとお寿司と思った時は、近くにある立ち食いのちよだ鮨がわりと好きなんですが(他の方の評価はあまり高くないのですが)、おかめも悪く無いです。
すました人に築地に寿司を食べに行こうと言って、こちらに連れてくるのも楽しいと思います。
というか、築地市場の場外の雰囲気を夜も味わえるのは良いですね。
(夜の築地は人が少ないので朝の活気は無いですが)

リピあり。(^^)

おかめ

夜総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:寿司 | 築地駅築地市場駅東銀座駅