2014年までWindowsXPを快適に使う方法

WindowsXPは2014年4月8日までマイクロソフトによるサポートが受けられる。

最近では、InternetExplorer9がWindows Vista以降でないと使えなかったりするが、スペックの低いPCや企業のシステムと連動したソフトを使うためにはXPでないと動かなかったりするので、WindowsXPの需要はまだまだあると思う。

マイクロソフトのサポートが受けられる間は、基本的にXPでも問題無いと思う。

ちなみに、Windows Vista Home BasicやUltimateなどは、2012年04月10日までしかメインストリームサポートがされず、Vista Businessなどは2017年04月11日までサポートされる。
Windows Vista Home Basicなども、2017年04月11日までの延長サポート対象になりました。

Windows7においても、Home PremiumやUlitimateなどのメインストリーム サポートは2015年1月13日までで、Professional と Enterpriseでないと2020年1月14日までのサポートはされない。
ということは、現在売られているWindow7マシンの多くはHome Premiumなので、思ったより寿命が短いことになる。

Windows7 Home Premiumなども、2020年1月14日までの延長サポート対象になりました。

それでは、初中級者向けのWindowsXPを快適に使う方法を紹介しよう。
※レジストリを掃除するなど、PCに不具合が発生する可能性の高いものは掲載しません。

続きを読む 2014年までWindowsXPを快適に使う方法

HTPCで7.1chサラウンドにチャレンジ その2


HTPCというニッチな話題でもBlogの続きを読みたいという方がいらっしゃるので続きを。。。

まずは、HTPCで7.1chサラウンドにチャレンジ その1で書いたとおり、パソコンを使って、プロジェクター200インチと7.1chサラウンドシステムで綺麗に完璧に音を出すのが目的。
(なんか7.1chで音を出すことだけが目的になってきたような。。。)

このオーディオルームは2chのHi-Fiがメインなので、正直このAVシステムは結構どうでも良い感じで使われてきた。
200インチのプロジェクターが勿体無いよ(笑)

まずは、やりたいこと。
別のPCやレコーダーなどで録ったテレビ番組(BSが多い)やブルーレイ映画をLAN経由で気軽にホームシアターで楽しみたい。

再生したいオーディオ形式はAAC 5.1ch、Dolby TrueHD 7.1ch、DTS-HD Master Audio 7.1ch。

続きを読む HTPCで7.1chサラウンドにチャレンジ その2

ボクはかなりのSTAR WARSマニアなんです

Star Wars×au by KDDI

あまりこのブログで書いていないが、ボクはかなりのスター・ウォーズマニアなんです。

エピソード4、5は幼少の頃、VHS+21インチTVで
エピソード6は小学生の頃、LD(レーザーディスク)とパイオニアの26インチモニターとボディソニックで
中学生の頃は、LDとパイオニアの50インチリアプロTV、ドルビーサラウンドで
エピソード1からは映画館+DVD+29インチTVと5.1chサラウンドホームシアターで
エピソード2は映画館+DVD+80インチハイビジョンプロジェクター+7.1chサラウンドホームシアターで
エピソード3は映画館+WOWOWのBSデジタルフルハイビジョン+80インチハイビジョンプロジェクター+7.1chサラウンドホームシアターで
みてきた。

ホームシアター構築すること=スター・ウォーズを見ることに近い。

VHSも、LDも、DVDも全部買ってきたけど、ブルーレイ版は持っていない。
WOWOWで録ったフルハイビジョンのEP1~EP6がハードディスクに入っているからね。
いらないって言えばいらないのだ。

スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組)[Blu-ray]持ってます。

今度スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナスの3D版が劇場公開されるのでまた話題になってるね。
あまりテレビとか見ないのでどれくらいメディアに露出しているのか知らないけど。
どうせ3Dは不自然だろうし、あまり見に行く気はしないなぁ。

それより、スター・ウォーズのプレステ3のゲームが結構面白かった。
日本語版は無いのだけど、Starwars: The Force Unlished(輸入版)やSTAR WARS: The Force Unleashed II(輸入版:北米・アジア)がストーリーも良くて面白い。
スター・ウォーズファンなら絶対買ったほうがいいかな?すごく安いし。

Star Wars : The Old Republicっていうゲームも面白そう。
だけどWindows版しかないのね。パソコンでゲームはしたくないなぁ。
映画のほうも、CGバリバリだからゲームとあまり画像が変わらないような気もする。
まあ、予告編だけ見ても十分に面白いよ。

Star Wars : The Old Republic | E3 cinematic trailer

「ヘタレジェダイマスター、ヨーダの歴史」っていうのも面白いねw

EP1
○近くにシスの暗黒卿がいるのにまったく気づかないヘタレ
○フォースの暗黒面の力が強まってるから未来が見えないと、言い訳をかますヘタレ
○アナキンは危険だと思うわりに、クワイガン死んだらあっさりジェダイにすることを認めるヘタレ
○そんなに危険なら自分で育てればいいのに、マスターになったばかりのオビ=ワンに全部任せっきりにする責任感ゼロのヘタレ

EP2
○みんながオビ=ワンとアナキン救出の危険な任務に向かったのに、自分だけ安全なクローン兵を受け取りに行く仕事をするヘタレ
○ジェダイがほとんど全滅した頃ようやくやって来た、行動がにぶすぎるヘタレ
○ドゥークーを逃してしまうという失態を演じた、ちょこまか動く割に何の役にも立たなかったヘタレ

EP3
○史上最強のジェダイと呼ばれるアナキンに勝てるレベルにまで達していたオビ=ワンに「おまえじゃ勝てない」と言って、皇帝を倒すおいしい役割をいただこうと思ったが、まったく歯が立たなかったヘタレ
○霊体になる方法を知らなかったヘタレ。しかもその方法を弟子に教わるヘタレ

EP4
○あまりのヘタレぶりに存在を忘れ去られ、レイアからの救助メッセージが送られてこなかったヘタレ

EP5
○完全に頭のおかしい人になっていたヘタレ
○「こいつは我慢が足りない」とボヤく割に、自分もルークがちょっと失敗すると育成をやめようとした我慢のカケラもないヘタレ

EP6
○結局何もせずに老衰で死んだヘタレ
○ラスト、ルークをジェダイに導いたオビ=ワンと、皇帝を倒したアナキンと共に
 まるで自分も何かを成し遂げたかのような顔で現れる史上最悪のヘタレ

…と、ここまでは2012年の話ですが、2015年の現在では、スター・ウォーズ/フォースの覚醒とStar Warsバトルフロントが大人気ですね!

2012年 新生活にオススメのPC ~ 後悔の無いパソコン選び

大学や高校への進学が決まったり就職が決まって、新生活を送るためのお薦めPC。
最近、何人からかどういうパソコンを買えばいいのか相談を受けます。

それでは独断と偏見で、学生さんからPCが苦手がおじさん、パソコン初心者のマダムにまで、ほぼ万人にオススメのWindowsパソコンをご紹介しましょう。

まず、デスクトップパソコンを買う必要はありません。
いまのデスクトップパソコン(液晶一体型)は、簡単にいうとノートパソコンに大きな液晶がついただけのモデルで、百害あって一利なしです。
分解しづらいので万一故障した場合の修理費用も高額です。

液晶一体型デスクトップパソコンの頭脳となるCPUは、実はノートパソコンのものが使われています。
ノートパソコンのCPUはデスクトップ用に比べると性能は落ちますが、今のノートパソコン用CPUはホームページなどの閲覧はもちろん、ハイビジョン動画の編集まで問題なくこなすほどの高性能になっているので必要十分なのです。

OSは今年の年末に新しいWindows8が登場しますが、現行のWindows7 HomePremium 64bitで十分です。

ちょっとパソコンに詳しい人になるとハードディスクではなくSSDを薦めてくるでしょうが、普通に使う分にはハードディスクで遅いことはありません。
もちろんSSDは高速ですが、まだまだ高額で容量も小さいです。

あとはコストパフェーマンスが良く、故障しにくいパソコンを選びたいですね。
となると、ちょっとボクの好みが入りますが、ThinkPadしか選択肢はありません。


万一落下させても壊れにくい非常に頑丈な本体に、Core i5という高性能なCPUを搭載し、4GBのメモリ、500GBのハードディスクを搭載したThinkpad E420がベストバランスです。
本体価格が42,000円と非常にお買い得。
長時間をしても目が疲れにくい非光沢液晶を採用しているのも大きなポイントです。
赤いボディも選べるので、女子にもピッタリ!

好みはありますが、国内メーカーのパソコンを買うメリットはあまり無いと思います。
日本のメーカー製パソコンでも中身は、海外の部品を使っていますし、Made in Japanと公表していないものは組立も海外生産です。

「やはり大きな画面とキーボードとマウスが無いと・・・」
それも心配無用です。ノートパソコンをそのまま使うわけではありません。(そのまま使ってもいいですが)


23インチぐらいの大きな外付けモニターも一緒に買って、HDMIケーブルで接続しましょう。
ノートパソコンとケーブル1本で接続できるので、マダムでも迷うことは無いでしょう。


キーボードとマウスはロジクール製のものが安くて使いやすいです。
ロジクール ワイヤレスコンボ MK260はワイヤレスキーボードとマウスがセットなのでUSBレシーバをパソコンにさせばすぐに使えます。
防滴仕様というのもいいですね。

もし地デジやBSデジタルを見たい場合もUSB接続の地上・BS・CSデジタルチューナー を買えば簡単に対応できまし、ブルーレイの映画もUSB接続のポータブルブルーレイドライブが売っているので簡単に見ることができます。

もしハイビジョン動画の編集などをしたいのであれば、メモリを8GBに増やしておいたほうがいいですね。
普通に使うのであれば、メモリは4GBでも大丈夫でしょう。

このパソコンの唯一の弱点は、USB3.0に対応していないことです。
外付けハードディスクを頻繁に使う人はUSB3.0端子が欲しいと思います。
そのような方は、Logitec ロジテックPCIカード Express USB 3.0 LPM-USB3を買えば問題解決します。

最後に、ノートパソコンをオススメする最大の理由は、もし壊れた時に誰かにみてもらうのに運びやすいからです。

例えばパソコン工房などは全国91店舗もあるので、万一調子が悪くなったら、メーカー修理に出す前にここに持って行くとあっさり問題解決する場合もありますからね。

まあ、何か質問などあればボクも分かる範囲でお答えしますよ。
もっとこだわってノートパソコンを選びたい人は、しぼりこみ.jpノートパソコンしぼりこみで探してみよう!

楽しい新生活が送れたらいいですね。(^-^)b

USB外付けHDDを、Windowsメイン時々Macな方が便利に便利に使う方法

仕事柄、USB外付けハードディスクをよく使う。
普段はWindowsを使っているんだけど、たまにMacからWindowsにデータを移したりしたいときに役立つ方法を記録しておきます。
最近はDropboxとかクラウドのサービスがあるけど、容量やセキュリティの事情でクラウドが使えない場合もありますし。

まずUSB外付けHDDは、フォーマットにFAT32という形式がよく使われている。
FAT32はWindowsXP、WindowsVista、Windows7 32bit/64bitでも、MacOS Xでも両方使えて便利。
ただし、1ファイルあたり4GB以上の大きなファイル(主に動画など)を扱うことができない。

Windowsだけで使うのであれば、NTFSという形式にフォーマット(クイックフォーマットでOK)してしまったほうが、容量制限なども無くなって何かと便利。
ただし、NTFSだとMac OS Xでは読み込みはできるが書き込みが出来なくなってしまう。
つまり、MacではCD-ROMやDVD-ROMのようにしか使えない。

これではMacから外付けハードディスクにデータを移すことができない。
このままではちょっと不便なので、ちょっと小細工をして便利に使おう。

続きを読む USB外付けHDDを、Windowsメイン時々Macな方が便利に便利に使う方法

iPhone4S ゲトしました

au iPhone4S 64GB ホワイト

過去にさんざんiPhone4(Softbank版)はダメと言ってきたけど、お仕事でどうしても必要になったのでiPhone4S ホワイトをゲトしました。
もちろん、電波がつながりやすいau版です。(^_^)
しかも容量の大きな64GBモデルです。\(^o^)/

機種変更では無いので、Androidと両方使えます。

iPhone4Sはレスポンスもいいし優れたプロダクトだと思いますが、100%Androidよりも優れているかと言われれば、ガラケー機能(ワンセグ、おサイフ、赤外線)以外でも、文字入力の部分だったりスリープの設定だったり、Androidのほうが便利なところもあります。

ま、最新のAndroidと比較していないので何とも言えないところはありますが、モノの完成度としてはiPhoneのほうに軍配が上がるでしょうね。
他の人のiPhone3G、3GS、4、4Sは結構使ったことがあるので、ゲトしたその日から普通に悩むことも無く使えてます。

ただ、上記にも書きましたが、まず電話としての機能がショボイ。
これまでは、仕事中などは電話の着信は着うた&バイブ、メールは(頻繁に来るので)バイブオンリーにしていましたが、その設定ができない。

なので、無音の着信音(AAC,silent.m4r 20秒)を作りました。
このサイレント着信音をメールの新着メールにすれば、Androidと同じく電話着信は着うた&バイブ、メールはバイブオンリーにできます。

欲しい方はこちら(ZIP形式)からダウンロードして解凍して使って下さい。
iTunesにドラック&ドロップするだけで着信音に追加されますよ。

まだそんなに使ってないのですが、なかなか良いですね。

なぜ女のようなピンクのケースかって?
可愛いからです。
というのは半分冗談ですが、色々理由があるんです。

では、また。