「東京・関東圏」カテゴリーアーカイブ

有名な韓国焼肉? ~ とんちゃん渋谷店

有名な?韓国焼肉 ~ とんちゃん 渋谷店

渋谷にいて焼き肉が食べたい!と言ったら連れて行かれたお店。
ホントは、焼き肉ジャンボ篠崎本店(食べログでも相当上位のお店)に行く予定だったんだけど、予約がいっぱいとのことで、仕方なく近場で済ませることに。

韓国風の焼き肉店は初めて。
しかも豚肉がメインなんだって。

店員は韓国の人ばかり。
そして、韓流が好きそうな女子ばかり。
韓国というと時節柄いろいろありますが、普通に美味しいです。
まあ大味な気がしますが。
ただ、サンチュとかは少し乾き気味で、肉はジューシーというには程遠く、カリカリになっていました。

他の人に聞くと、もっと美味しい韓国焼肉があるそうということですが、とんちゃんはいろんな場所にあるし、気軽に食べるにはいいかもしれないですね。
ZAGAT Tokyo restaurantsや各メディアで好評ということですが、まあ、そういうメディアは話半分にしておいたほうが良さそうです。

まあ、今回はジャンボの代替?で、お腹がすいたからとりあえず行ったので、特に期待はずれ感が大きかったです。
(いや、ジャンボと比較するのがそもそも大間違え)

今度はちゃんと食べに行ってみたいかな?
機会があれば。

とんちゃん 渋谷店

夜総合点★★☆☆☆ 2.5

関連ランキング:韓国料理 | 渋谷駅神泉駅

オトクなステーキ ~ 新宿 ル・モンド

オトクなステーキ ~ 新宿 ル・モンド

新宿にお値打ちで美味しい、ステーキの神さまという店があると聞いて、前から気になっていたのだけど来てみた。
以前より良く使っていた高速バスの停留所の近くじゃないか。
もっと早く見つけていれば良かった…。

夕方18時ぐらいに店に行ってみると、4名の方が並んでいます。
中に入ると、お姉さんがテキパキとメニューを手渡してくれて、オーダーを取ってくれます。
焼き加減も聞いてくれます。

サーロインステーキ定食(150g・サラダ・ライス付)1,260円、ライス大盛、レアにしました。
見た目は非常に小奇麗な感じのステーキです。
しかし、お店はカウンターのみで、皆ラーメンを食べるかのごとく、黙々と肉を食べています。

味は特製の醤油風味のタレと味がついたバターが乗っています。
味付けとしては、少しソースが舌に残る感じでしょうか。
純粋にお肉の味を楽しむというより、ル・モンドの味付けのステーキを食べるという感じです。
別に悪い意味ではありません。

焼き加減はちゃんとレアになっていて、肉の中はほんのり温かくて冷たく無いです。
肉はオージービーフらしいですが、基本的に赤身肉で、脂もそこそこで、スジも無かったです。
わりと当たりの肉だったかもしれないですね。

こちらのサラダはレタスのみです。
ボクは普段サラダはほとんど食べませんのであまり気になりませんが、サラダ好きな人にとっては物足りないかも。
ゴハンの量は多くて満足感があります。
あとスープぐらいついていたら嬉しいのだけど、それは贅沢なお願いというものでしょうか。

全体的には値段と味のバランスがとれていて、また行ってもいいかなって感じのお店です。
それにしても、1日230食提供する、とどこかに書いてありましたが凄いですね。
そのため回転が早いので、ゆっくりとくつろいで食べるというわけにはいきません。

そして、お店のお姉さんがハキハキと愛想が良いのが印象に残りました。
やはり飲食店の評価というのは、味だけではなく、店員さんの良し悪しも凄く影響するものだと深く感じさせられました。

ル・モンド

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ステーキ | 新宿駅都庁前駅新宿西口駅

白と黒の変わったラーメン ~ 淡路町 潮(うしお)

白と黒の変わったラーメン ~ 淡路町 潮(うしお)

淡路町駅からほど近いラーメン屋さん。
神田駅や秋葉原駅からでも歩いていける距離です。

半地下のお店はちょっとだけわかりにくいかな。
店内はきれいで女性客もチラホラ。

一見怖そうな店員さんがフロアをやっていますが、結構愛想がいいです(笑)

メニューは「鶏白湯そば」「にほんいち醤油そば」のみ。
麺大盛りは無料で、追加トッピングがあります。

看板メニューの「鶏白湯そば」にしようか迷いましたが、「にほんいち醤油そば」のほうが美味しいと噂を聞いてしまったので「醤油そば=黒」を注文しました。

化学調味料を使わない無化調らしく、醤油とサカナの匂いがプンプンします。
上品ではあるものの、魚介の匂いはもう少し控えめのほうが良いと思います。

麺は細麺ストレートで、最近流行りのタイプです。
個人的にはあまり好きではないタイプかな。

トッピングも凝っていて、チャーシュー、鴨、タマゴ、三つ葉などが乗っています。

豚チャーシューは柔らかいですが、風味がありませんでした。
鴨は、少し臭みが感じられました。
タマゴは普通ですが、一個分入っているので満足感はあります。

全体的に丁寧な仕事で作られているラーメンと思います。
が、パンチが足りないとも思いました。

日頃からあまり無理に完食を目指さないのですが、今回はいつもと違って、スープはほとんど飲みましたが、麺は残してしまいました。

まあ、このスープに合う麺は?と聞かれても即答しにくいですが、ボクの好みとは違ったようです。
とはいえ、完成度は高いので、次は「鶏白湯そば」にチャレンジしてみたいですね。

辛口の採点ですが、リピあり。(^^;)



昼総合点★★★☆☆ 3.4

関連ランキング:ラーメン | 淡路町駅小川町駅新御茶ノ水駅

東京1位、全国2位のとんかつの実力は? ~ 成蔵

東京1位、全国2位のとんかつの実力は? ~ 成蔵

前回、臨時休業で食べられなかった成蔵ですが、リベンジに行ってきました。
(ちなみに、その時は同じく高田馬場のとん太にいきました)

18時すぎにお店につきましたが、店の前に行列ができています。
しかも地下にあるお店なので、階段にひとがいっぱいいて、10人ぐらい並んでいました。
待ち時間にお姉さんがメニューを持ってきてオーダーを聞いてくれます。
この辺のオペレーションは繁盛店に相応しくキチンとしてます。

30分ほど待って店内に通されたら、あら不思議、カフェのようです。
食べログのとんかつランクで東京1位とは調べてますが、今回はあまり事前の情報集取をしていませんでした。

店員さんはハキハキと気持ちの良い対応です。
温かいお茶と水のどちらが良いかと聞かれたので、両方お願いしました。
ドリンクは頼んでいません。

今回もベーシックなロースカツ定食(120g)1,340円にしましたが、ちょっと肉の量が少ないようなので、ヒレを1枚(340円)追加しました。

ずばり、味はですね…まあ、普通に美味しい。
正直、東京No.1ときいていて期待していたのですが、普通でした。
というか、トンカツを食べてるという、ガッツリ感は少ないです。
衣の量が少し多くて、油のキレがよくなかった。

そして脂身のうまさというのは感じませんでした。
追加で食べたヒレのほうが美味しかったです。

お店は女性にも好まれるような感じで、ポテトサラダなどもついています。

充分に美味しかったのですが、ちょっと期待が大きかったかもしれません。
それにしても客層が若く、今日なんか20代ばかりでした。

このお店が1位になった背景と食べログのユーザ層を調べてみました。
食べログのユーザ層

食べログを書き込むユーザ層とこの店のお客の層が一致しているのかと考えましたが、そうでもないですね。。。
高田馬場は大学生が多いので、食べログを書く層が普通よりは多いのかもしれません。
しかし、面倒なので、これ以上分析はしません。

成蔵は、強いていえば、上品な美味しいトンカツってことですね。
まあ、リピありです。

成蔵

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:とんかつ | 高田馬場駅西早稲田駅下落合駅

旨辛で安定 ~ 蒙古タンメン中本 御徒町店

旨辛で安定 ~ 蒙古タンメン中本 御徒町店

東京在住のラーメン好きなら知らない人はいないと思われる「蒙古タンメン中本」。
JR御徒町駅のガード下にあるラーメン横丁にも「蒙古タンメン中本」がある。
ちなみにラーメン横丁には「青葉」と家系の「六角家」が入っている。

ボクは辛いものはあまり好きでないので、ここで食べるのは一番辛さ控えめな「味噌タンメン」。
全然辛くない部類らしいけど、充分に辛い。
というか良いバランス。
これ以上辛くなくても良いかなって。
もちろん名物の「蒙古タンメン」は食べたことがあるけど、こちらは少し辛いので苦手。
しかしながら、いつも安定して美味しい。

この店が良いのは、わりと遅くまでやってる。
閉店の0時ぎりぎりまで入店可能。
店員の教育もちゃんとできてる。

山手線から降りてすぐなのでアクセスもよく、ちょっと立ち寄るにも良いお店です。

蒙古タンメン中本 御徒町店

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 御徒町駅仲御徒町駅上野広小路駅

安定したハンバーグ ~ つばめグリル 銀座コア店

安定したハンバーグ ~ つばめグリル 銀座コア店

銀座中央通り(1丁目)にあった銀座本店は「2008年4月20日(日)より約2年間、建て替えのため休業させていただきます。」とのことだったらしいが、閉店してしまったようだ。
その銀座本店の銀座での代わりとなる店舗が、ここ銀座コア店。
商業ビルの地下にあるテナント。

客層は圧倒的に女性が多く、銀座本店で見られたような、サラリーマンや老夫婦などはあまり目にしなかった。

いつもどおり「つばめ風ハンブルグステーキ」を頼んだが、これは変わらぬ味。
安定している。
しかしこれまた、いつもどおりだが、少し脂っぽい。
なので、食べるときにはブラックペッパーは必須。
トマトのサラダも女子受けしそうな感じで美味しい。

なんだかんだ言って、銀座で食べるハンブルグステーキは、古き良き時代を思い出させてくれる感じです。
たまに食べたくなる味です。

つばめグリル 銀座コア店

夜総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:洋食 | 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅

わりと本気な さぬきうどん ~ 水天宮 谷や

わりと本気なさぬきうどん 水天宮 谷や

美味しいうどんがあると聞いてきた。
ボクはうどんに関しては人一倍ウルサイと思う。
本当はうどんより蕎麦のほうが好きだけど、うどんにはこだわりたい。

味の総括としてはまあ、美味しいほうです。
今回は初めて行ったので、麺の味がよくわかる「ぶっかけうどん」をオーダー。
それに海老の天ぷらとかしわ天(鳥のてんぷら)、大根おろし、麺は大盛。

うどんは手打ちで、麺は太め。そして固め。
個人的にはもう少し麺が細めで、気持ち柔らかく、かつコシがあるほうが好き♡
感覚的に言うと、もう少し繊細なうどんがいいかな?

小麦粉は最高級の白椿を使用。
ちなみに、白椿とは日清製粉が発売しているオーストラリア産の小麦粉で、これを使っているうどん屋はだいたいが美味しい。
少なくとも平均以上の味が期待できる。

ダシはホンモノにこだわって風味があるが、かえしは関西のマルテンの醤油らしく、少し塩がたっている。
塩がたっているというのは、塩辛くて、舌に残ってしまうってこと。

天ぷらはうどん屋のものとしては次第点。かしわ天もなかなか美味しい。

あーだこーだと能書きをたれてしまいましたが、その辺のうどん屋よりは100倍は美味しいです。

特別な日に、特別なうどんを少量作るのだったら、ボクが作るうどんのほうが絶対的に美味しいのだろうけど、これだけのクオリティのモノを毎日大量に、利益を出しながら提供できるということは凄いことです。

リピありです。

谷や

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:うどん | 水天宮前駅人形町駅浜町駅

あの二郎の総本山 ~ ラーメン二郎 三田本店

二郎 三田本店

あの二郎の総本山、三田本店です。
いつから二郎がこんなに人気になったのかわかりませんが、全国各地に二郎インスパイア系のお店があるからには、ラーメン好きとしては、以前より総本山には行っておきたいと思ってました。
ジロリアンという名前があるぐらいだから、凄いよね。

まあ、ラーメン好きは食べておかないといかないとも思いますが、これはラーメンではなく、すでに二郎という食べ物かなとも思います。
独特の脂やニンニク、スープが奏でる味は、好きな人は好きだろうけど、嫌いな人は一口も食べられない、そういう趣向性が強い食べ物です。

正直、本店で食べても「まあ、こんなもんだな」という感じではあります。
美味しくて感動するとかは無いですね。
味は大雑把で、脂と化学調味料まみれのジャンクフードです。
慶応大学関係者には、これも良くも悪くもソウルフードなんでしょうね。

とはいえ、一度は行っておきたいお店でもあります。

ラーメン二郎 三田本店

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 三田駅田町駅赤羽橋駅

古き良きステーキ屋さん ~ 築地 チャイム

古き良きステーキ屋さん ~ 築地 チャイム

築地の広告関係者には非常に懐かしい、コンワビル地下のチャイム。
古き良き時代を感じさせる、昭和のまま時が止まっているような雰囲気。

マスターが目の前で焼いてくれるお肉と野菜はとても贅沢な時間。
余計な会話はなく、淡々と焼いてくれる。

酢醤油とマスタードで食べる肉は、昔から変わらない安心できる味。
高いメニューは食べたことがないけど、Wステーキは歯ごたえがあって、量という意味ではなく食べごたえがある。
牛以外に羊肉もあって、こちらも美味しい。

ニンニクの臭いに躊躇しそうになるけど、チャイムに来たらそんなことは気にしてはいけない。
モヤシも美味しい。

絶対的に美味しいかどうかはともかく、雰囲気を含めて、かなりオススメのお店です。
コンワビルはすっかり人が少ないビルになってしまったけど、ずっと残っていて欲しいお店ですね。

リピあり。(^^)

チャイム

昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:ステーキ | 東銀座駅築地駅新富町駅

Wスープが有名なラーメン ~ 青葉

Wスープが有名なラーメン ~ 青葉

カップラーメンにもなっている有名なラーメン屋、青葉。
まあ、カップラーメンになっているのは美味しいと同時に商売上手ということか。
本店で食べてないのだけど、支店で食べるということは、ある意味本店で食べるよりもそのブランドのクオリティがわかるかもしれない。

印象として、昔ながらの老舗なのかなって思っていたけど、1996年に創業ということで、そこまで古いラーメン屋でも無い。
味は東京っぽいさっぱり風味と九州っぽい濃さが高いバランスを保っている。
この辺はやはり有名になるなって思えるレベル。
ちゃんとコクと風味が同居している。
スープも麺もなかなか美味しい。
チャーシューや具材は特筆するものではないがまずくはない。

わりと小奇麗なラーメンなので、女性の方にもいいと思います。
慣れてくると、たまに食べたくなる味ですね。

青葉 御徒町店

夜総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 御徒町駅仲御徒町駅上野広小路駅